- ベストアンサー
神経質な夫、ビールなしでは寝れないようです
夫のことで悩んでいます。 典型的なA型で神経質。毎晩ビールを2~3リットル飲んでおりビールなしでは寝れないようです。 特に日曜日は、月曜日に出勤するのが憂鬱らしく、5リットル以上飲まないと寝れないようです。 「仕事での緊張が酒を飲まないととけない」と言っており、確かに無職だった時はあまりお酒を飲んでいませんでした。 共働きで私も働いていますので、夜中までお酒を飲んで歌を歌ったり 酔っ払って家の中をぐちゃぐちゃにされるのははっきりいって迷惑ですし、気味が悪いです。 大学卒業後、私も常に仕事をしていますが、夫が感じているであろうほどのストレスを感じたことはなく 夫は、うつ病なのかもしれないとも思います。 ちなみに、夫は、人間関係がうまくいかず退職したこともあります。 突然仕事を辞めるので、私も不安で仕事が辞められません。 世間一般では、出産適齢期ですが、出産どころではなく、子供が欲しいとも思えません。 長文になってしまいましたが、夫に酒癖をなおしてもらいたいのです。 どうしたらいいでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
本人がアル中であるという自覚がないのです。 説明しても認めたくないようで、問題を先送りにしようとするのです。 どうしたらいいのかわからなく、酔っ払った夫を見るたびに 途方にくれています。 参考URLありがとうございます、参考になりました。