• ベストアンサー

ビール

ビールが大好きで、酔うのも大好きな大学3年生です。 週に、5リットル以上飲み、ほぼ一人です。 最近前より酔わなくなったなと思い、学校が休みの日は朝、昼からも飲みます。 朝、昼から飲むと、大抵夜また飲みます。 酒を初めて飲んだのは18歳、上記の生活は今年の6月くらいからです。 友達に言うとびっくりされ、辞めた方が良いと言われます。 辞めた方が良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14575
noname#14575
回答No.8

ANo.5の者です。 亡くなった父は、毎日ビール大瓶2~3本飲んでいた生活から、焼酎をひっきりなしに飲む生活へ移行して行きました。 ただ、その量は人によってかなり違うようなので、父と同じくらいだからとか、多いからとか少ないからどうという判断は成り立ちません。 色々勉強されたならわかると思いますが、周囲が止める事はできないんです。本人が「健康に生きて行きたい」と願わない事には回復しないだろうとどの医者にも言われていましたし、周囲の状況がどうあれ父はとうとう命を失うまでダメでした。 ひっきりなしに飲みたいとか、飲まない日をつくれないようなら事態はかなりまずいです。 一日も早く、アルコール専門病院の受診を。

ponta20
質問者

お礼

なんと・・ 移行・・確かに僕も昔は週1の飲み会で満足していました。 う~ん・・素晴らしい回答本当にありがとうございます。 周囲が止める事は出来ないのは何か分かります。 僕の友達も色々言ってくれますが、抑えるどころか増えています。 なんとか抑え、受診します。

その他の回答 (7)

回答No.7

アルコール依存症の実態は、自らもアルコール依存症になった中島らも氏の自伝的小説「今夜、すべてのバーで」という中で語られています。 アルコール依存症の恐怖が生々しく語られていますので、一読をお勧め致します。

ponta20
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 読んでみます。

回答No.6

5リットルも呑むとはスゴイですね。(;^_^A ビール大瓶が633ml ですから、約8本ですよね。 アルコールは少量だったらリラックス出来るので良いのですが、はっきり言って呑み過ぎです。 このままで行くと、アルコール依存症(アルコール中毒)街道まっしぐらですよ。 ↓アルコール関連の病気 http://health.www.infoseek.co.jp/library/2400-21.html ↓楽しく飲まなきゃ http://www.peare.or.jp/peare/b/b5/b504.html 少なくとも週に1~2日はビールやその他の酒を呑まない休肝日を作りましょう。 ↓適正飲酒10か条 http://www.arukenkyo.or.jp/tekisei_insyu.html アルコールを分解するのは主に肝臓ですが、これは「沈黙の臓器」と呼ばれ、なんらかの病気が進行していても症状が出にくく、症状が出た時は、かなり進行している場合が多々あります。 ↓肝臓の働きと病気について http://www.shokuiku.co.jp/medic/kanzou/kanzo_01.html 年末年始は飲み会が多く、飲む機会が増えると思いますが、なるべくセーブして身体に負担を掛けないように心がけてください。 まだ若いのですから、身体を大事にして、たしなむ程度まで減らしましょう。 ↓アルコール依存症になった人の体験談 http://ww2.wt.tiki.ne.jp/~jirou_kasa/ridatu/yokkyuu.html

ponta20
質問者

お礼

文を読んでいても飲酒者の気持ちが分かりました。 特に今日は飲まないという気持ちに負ける気持ちが分かります。 今日は4本飲んでいて、また1つ缶を開けそうになりましたが、辞めました… 大学の保健室でも見てもらえるでしょうか? それとも、一般の病院に行った方が良いでしょうか?

noname#14575
noname#14575
回答No.5

気がついたのなら今からでも自粛した方が良いでしょう。 私はアルコールで父を亡くしました。 依存症になった父は、時々禁断症状を起こして自分の着衣をひき破いて苦しんでいましたよ。色々な事で入退院を繰り返しました。 また、アルコール依存症に一度なると、医学的に、治らないそうです。苦しい思いをして一生断酒するか(料理酒すらも避けなければならないんですよ)、飲みながらそうして苦しむか、どちらかになります。 本当に悲惨なんですよ。ぜひとも今食い止めてください。 アルコール専門病院に行くと、通院で、嫌酒剤などをもらって飲むか、入院して3ヶ月程度の更正プログラムを受ける事になると思います。 精神科に行っても同じような事になると思いますが、基本的に精神科ではなくアルコール専門に行くのが良いでしょう。ただの精神科医は、アルコールに関して知識が薄い事があり、別の精神疾患と見なされることもあります。 ぜひとも、人生を棒に振らぬよう、お酒との付き合い方を考えてください。

ponta20
質問者

お礼

確かに治した方が良いと思いました。 医学的に治らない→何かの物質(ローマ字の)が脳に残るんですよね? かなり色々調べて、かなり詳しくなりました。 回答ありがとうございます。 態度が大きくてすいませんが、お父様はどれほどお飲みになられていましたでしょうか?

  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.4

それですと、完全にアル症の第一段階と思ったほうが良いです。 すぐにアルコール専門の外来か、もしくは普通の精神科で構わないので受診してください。 私は友人がなってしまったのですが、最初の対応が遅かったために、かなり重症にまでなってしまいました・・・あなたはぜひ、すぐに行って下さい

ponta20
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 精神科では何を教えてもらえるのでしょうか? その友達は、酒飲み以外に何か変わった所はありましたか? 態度が大きくてすいませんが、是非教えて下さい。 実は自分でもこの生活は生命の危機かなとも思うのです。 でも辞められないと言うか、自虐的になってしまっているかも知れません。

回答No.3

月20Lのビール・・・350ml缶換算で60本・・・・大体\10000かぁ。 イイ身分だなぁ、おい!(笑 まさか仕送りで呑んでるんじゃあ、ねーだろな? バイト代か、奨学金で呑めよっ!

ponta20
質問者

お礼

バイト経験は1年半くらいなので、全くしてないわけではありませんが、今は仕送りのみの収入なのです。 親にも申し訳ないのですが、酒以外の面の支出では贅沢はしていないつもりなのです・・。 頭おかしいかな・・

  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.2

このままのペースを続けると必ず アルコール依存症になります。 全く飲まない状態で1週間を過ごせますか? 不安やいらだちが出ると思います。 すでにアル症の可能性もありますので まずは酒を一時的に(2週間程度)断ってみてください。 そして体に何も異常が起きなければ 現時点ではまだ大丈夫です。 憂鬱になったり、不安になったら危険です。 心療内科か精神科にいくことをお勧めします。

ponta20
質問者

お礼

全く飲まない状態で、1週間は過ごせません・・ 不安や苛立ちはかなりあり、今の生活に満足していません。 大学のカウンセリングに行こうとした事もありましたが、大丈夫かなと思っている状態です。 カウンセリングに行ったら何をしてくれるのでしょうか? 回答ありがとうございます。

回答No.1

何でもそうですが、‘過ぎる’とカラダにはよくないでしょう。 まだ20代の若さですから、その生活も難なく過ごしているのかもしれませんが、それに慣れてしまったり、依存してしまうとコトです。 それとビールばかりで、ご飯もろくに食べない生活になっていませんか?バランスの良い食生活をしないと、体に負担がかかりますよ? また週に1日以上、お酒を呑まない休肝日を作るべきでしょう。多少なりとも自分のカラダを気遣わないと、病気なりで急にお酒が呑めなくなったら、地獄ですよ^^; 節度ある生活をするよう、心がけてくださいね。

ponta20
質問者

お礼

学生会館なので、ご飯はかなり栄養のバランスが良いものを食べています。 なので、親に本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 父親の方は、お酒が息子と一緒に飲めると喜んでいますが・・

関連するQ&A