• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫の酒ぐせ)

夫の酒ぐせに悩んでいます!どうすればいい?

このQ&Aのポイント
  • 夫の酒ぐせに悩んでいます。普段は優しい夫ですが、お酒を飲んで騒ぐと言葉使いが荒くなり、行動も荒くなります。私はビクビクしてしまい、すごくストレスです。どうすればいいでしょうか?
  • 夫の酒ぐせに悩んでいます。お酒の飲み方が本当に嫌です。他のメンバーと比べても話もまともにできず、足元もおぼつかない状態になっています。何か解決策はありますか?
  • 夫の酒ぐせに悩んでいます。酔っ払って高圧的な態度を取られると悲しくて泣けます。どうすればこの問題を解決することができるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bonjour12
  • ベストアンサー率24% (325/1333)
回答No.5

1度録画したらどうでしょう。昼間のまともな時に見せて実態を知ってもらうのと、それでも全く直らないのであれば最終手段で両親に見せるとほぼお脅し。 命にも関わると思いますよ。 友人で例を出しますと… ・酔って公園で寝ていて、腕時計が壊れていた。全く覚えていない。  (冬だと雪の降る土地なのでそのまま寝てしまうと凍死の可能性) ・財布がない(盗まれたのではなく、自分でどっかへ置いてきたと証言)証言できてる時点で嘘か誠かわかりませんが… ・通行人にからむ。しかも悪たれうをつく。  言った言葉がカップルに「不細工な彼氏だな~」と頭をたたく。(考えられない言動です) いい年して何やってんだ、恥ずかしくないのか?ってホント思いますが、酔ってる自分を知らないからこそだと思います。そして、周りにどれだけ迷惑かけているかも。 是非隠しカメラで撮影へ。 それか、飲む日はあなたも外に出て放置。 あなたが飲むなら、今日は帰らないから。みんなタクシーで帰ってもらってと完全に飲む日は無視。 月1回でも耐えがたい。

noname#177338
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 泥酔して携帯を壊して帰ったりしたことはありますが、まだ命に関わるまではいっていません。 ですが今後も何があるかわかりませんよね…。 私が嫌なことといえば、質問にも書いたとおり、何か話しかけると「あぁ!?」って言われたり、足元がおぼつかないばかりにドタバタ歩いたり、ドアを閉める力加減が強かったり、夜中に気持ち悪くて唸っていたり… そういうことなのですが、夫に言っても『それぐらいのことでそんなに嫌がる?』ぐらいにしか思わないようです。 やっぱり飲む人間には、飲まない人間の気持ちがわからないのでしょうか…。 外で飲んで友達の家に泊まってきてくれたりしたらいいんですけど、なぜか帰ってきたがります。 >月1回でも耐えがたい。 気持ちがわかってもらえてすごく嬉しいです。

その他の回答 (4)

  • maims09
  • ベストアンサー率20% (22/108)
回答No.4

ストライキの余地ありです。 あなたがそうなら私もこうするわ!と酔った次の日はべらぼうに態度を変えるとか、家事を放棄するとか、逆に旦那さんがしらふの時に奥さんがどうしようもないくらいぐでんぐでんに酔ってみせてこんなに迷惑なんだぞと知らしめるとか… それでも無理なら次の手を考えましょう。 これは余談ですが私の父はサラリーマンでバリバリ働き盛りだった頃毎日接待で帰宅は夜中。 それこそ壁という壁にぶつかりながら帰ってきては大声を出し母と私を起こし迷惑はなはだしかったのですが年をとり今ではなんとも大人しくなりました。 お酒は飲むのは飲みますが11時には眠くなるそうでぐでんぐでんになる前に自動的に寝てくれます。 きっと旦那さんは今真っ盛りなんでしょうね(^-^) 近隣に一声かけておくだけでもだいぶ気持ちは違うでしょうし、色々書きましたが普段の生活に支障が無い程度なら苦笑いしながら見守ってあげましょう。 無趣味で友達が居ない夫よりいぃじゃないですか♪

noname#177338
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実はゆうべも酔い潰れてしまい、耐えきれなくなってこの質問を投稿しました。 今朝普通に話しかけてきたので最初は無視していたのですが、だんだん涙が出てきて、夫の前で号泣してしまいました。 さすがにうろたえて、反省しているようでした。 >無趣味で友達が居ない夫よりいぃじゃないですか♪ 本当にそう思います。 でも夫の姿を見ていると、夫に特にお酒を飲ませる友人のことが嫌いになりそうで、そんなこと思いたくないのに…(;_;)

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (547/1622)
回答No.3

こんばんは。 えーと、なかなか回答しづらいんですが、ご主人はアルコール依存症かもしれません。 「月に1回なんだから違うでしょ」と思うと思うんですが、でもその可能性はあります。 人類が酒を発明してからの歴史のある病気です。 精神医学は、この病気の克服のために発展してきた部分もかなりあります。 それほど難しい病気です。 対処も難しいです。 ネットで検索したり、本屋で本をさがして読んでみたりしてください。 思い当たることが多々あると思います。 そして対処の難しさも感じると思います。 長い戦いになると思います。 その覚悟をして、最終的に幸せになりましょう。 頑張ってください。

noname#177338
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アルコール依存症ですか…! 考えもしませんでした。 ネットで少し調べてみましたが、あてはまる箇所も確かにありました。 とりあえずしばらくは禁酒する努力をさせてみます。

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1192)
回答No.2

>普段は優しい夫ですが、飲み潰れたときは上記のように行動が荒くなり、言葉使いも荒くなるので、私はビクビクしてしまいすごくストレスです。 >酔っ払って高圧的な態度を取られたりすると悲しくて泣けます。 残念ですが,それがあなたの夫君の真の「正体」です。 当然,承知しているからこそ結婚したのでしょう?それとも,真の正体はしらなかった,とでもいうのでしょうか?酒を飲ませて酔わせると,その人の真の姿・本性が見れるといいます。結婚前はそういうことはなかったのですか? アドバイスはただ一つ!このまま耐えるか,どうしてもいやなら,人生の「再構築」をするか,いずれかだと思います。 一般的ですが,好きで一緒になったのに,金遣いが荒い,ギャンブル癖がひどい,借金癖があるなど,くだらぬたわごとをぬかす人が大勢ここにやってきます。そのようなくだらぬたわごとを相談する前に,その人たちはお付き合いしていた時代に一体彼の何を見ていたの?と言いたいですね。うわべばかりみて本質を鋭く見抜く目のない人のなんと多いことか。なさけなくなります。(失礼!)

noname#177338
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私はお酒を飲みませんので、一緒にお酒を飲む機会もほとんど無く、夫の酒ぐせもわかりませんでした。 というより、結婚当初は私に気を使っている部分もあってか、そこまでひどくなることはありませんでした。(テンションが高くなる程度) ここ2年ぐらいで、質問の内容のような感じになってきました。 歳と共にお酒に弱くなってきたのかなぁとも思いますが…。

回答No.1

”酒は飲むべし、飲まれるべからず”という箴言があります。 父は「酒で失敗したら、酒を辞めなくちゃいけないよ。それがいやだったら酒で失敗しないように注意しなさい。」と言って亡くなってゆきました。酒好きな父でした。 御主人は酒癖が悪い、つまり”酒に飲まれてしまう”タイプですね。 なんとか、酒をコントールできるようになるか、そうでなければ断酒しないといけません。 本人に自覚させる一番効果的な方法は、酔って騒いだり、悪態をついたりしている場面をビデオにとって、素面の時に見せることです。改まるかどうか判りませんが、少なくとも自覚するようになり、「飲まれちゃあイケナイ」という気持ちを持つようになります。自覚するのが第一歩ですが、自覚しても酒癖が治るかどうか保証の限りではありません。

noname#177338
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ビデオにとったことはありませんが、素面のときに話し合い、反省は一応するのですが、次回のお酒の席ではそれをすっかり忘れ、また同じことを繰り返します。 お酒が入ると気持ちが大きくなるようで、『酒に飲まれてはいけない』という自覚が働かなくなるのだと思います…。 というより根本的に、そんな自覚すら実は必要ないと思っているような気がします。 心から反省していないのかもしれません…。