逆恨みされそうです
先日、彼からDVを受け被害届を出しました。
彼は弁護士を雇い、私は示談交渉に応じました。示談金はかなり高額だと思います。
示談金以外に出した条件のせいで私はいつまでも彼と縁をきる事が出来ず、
ずるずるとメールでやりとりをして、仕舞にはまた会ってしまいました。
会いたいと誘ってくる時は、「もう二度としない、俺は変わったから」と言います。私は何度となくその言葉にだまされてきました。
そんな事を言ってきたかと思ったら、「お前に払った示談金は高すぎる、金を返せ」なんてメールもしてきます。
(示談書の内容に、今後一切金銭の要求はお互いにしない、と記載されているんですが)
私が、示談に関係ないメールを無視したり「もうメールするな」等のメールを返すと、逆切れのメールが送られてくるのです。
でも、たまに彼の送ってくるメールに反応してしまい、会話してたもの事実です。また彼を信じてしまった私は、馬鹿だなぁと思います。。。
私が被害届を出したと分かった時には、「何でもしますから、被害届を取り下げて下さい」と、土下座までしたくせに、
被害届を取り下げた今、そんな事言われる筋合いは無いと思います。ハッキリ言って私はなめられてると思います。。。
今回の件で、当初私は示談するつもりは毛頭なく、とある人間に圧力をかけられたので仕方なく示談に応じました。
示談の金額も、向こうが雇った弁護士さんに(私は弁護士さんを雇っていません)相談した結果、その弁護士さんが提示した金額です。
彼は、「金の事になるとすぐ弁護士に相談しやがって、セコい奴!」とか「心の底から死んで欲しい」とかいった類いのメールを送って来ました。
彼からのメールを彼が雇った弁護士さんに転送したら、メールを受信しない設定にするか、
携帯番号もろとも変えるかして下さいと言われたので、
明日にでも携帯の番号とアドレスを変更しようと思うのですが、強制的に連絡を取れない状況になると、なおさら逆恨みされそうで怖いです。
(自宅は知られていて、今は彼からのメールを受信しない設定にしています)
連絡を取れなくする事で、相手が何を考えているのか分からなくなるのも怖いです。
この様な人間には今後どのような対処をしたら良いでしょうか?
気は小さいので大したことは出来ないと思うのですが、念のため先手を打っておけたら、と思っています。
とりあえず、市の法律相談・法テラスに相談しようと思っているのですが、それ以外に何かありますか?
ちなみに、引っ越しは最終手段として考えていますが極力したくありません。。。
長文になりましたが、宜しくお願い致します。