- 締切済み
視覚障害者の入れる保険
気になることがあり、質問させていただきます。 視覚障害者の保険加入についてなのですが、入りにくいのどういった理由からなのでしょうか?そもそも視覚障害者が入れる保険ってどんなものなのでしょうか? また、公的機関等が示す上記内容のような資料はあるのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありません。ご教授いただければ幸いです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
(Q)公的機関等が示す上記内容のような資料はあるのでしょうか? (A)おっしゃっている意味がよくわからないのですが…… 公的機関が民間の生命保険に視覚障害者がどのように契約者になっているのか、または、断られているのか、という調査をしたことはないと思います。少なくとも、私は見たことがありません。 保険会社が契約者を選ぶのは、保険会社の権利であって、公的機関が口を出すことができないことです。 つまり、視覚障害者であることを理由に、契約を拒否しても許される、ということです。 公共交通機関などの乗車拒否とは、根本的に異なります。 というのが、現状です。 (Q)入りにくいのどういった理由からなのでしょうか?そもそも視覚障害者が入れる保険ってどんなものなのでしょうか? (A)これは、保険会社によって、対応がバラバラです。 保険によっても、違ってきます。 また、現在の症状によっても違ってきます。 全面的に受け入れていない会社では…… 視覚障害者の方のための受け入れ体制が整っていないことを理由にすることが多いようです。 たとえば、点字の約款がない、口頭で説明するだけの人員・設備が整っていないなどのハード面で断っている場合が多いです。 ケースバイケースでは、たとえば、死亡保険の場合、視力ゼロの場合は受け入れるけれど、多少なりとも見えていて、将来失明の可能性がある場合には契約不可とする場合もあります。 理由:高度障害特約が自動付加されているので、両眼失明すると、死亡保険金と同額を支払うため。 または、この高度障害特約を外すことを条件として、受け入れている場合もあります。 病気で、将来、悪化する可能性が高い場合、やはり、契約不可となります。 原因不明の場合、将来、悪化するかどうかわからないということになります。 保険は、わからない場合、悪い方に取るという原則があるので、契約不可となる可能性が高いです。 などなど、様々な要素を考慮にいれなければならないので、一概には言えません。