• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不動産業で働いている方に質問です!)

不動産業で働くための注意点と給料に関する質問

このQ&Aのポイント
  • 不動産業に興味を持つ既婚32歳の方が質問です。今の仕事の給料も仕事量も減っているため、不動産業で経験を積みたいと考えています。具体的に以下の点について教えてください。
  • 1. 不動産取引業には大手と個人の小さな不動産がありますが、それぞれの給料の違いや特徴について教えてください。
  • 2. 既婚の32歳で扶養3人の場合、不動産業での手取り給料の相場はどのくらいなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#97550
noname#97550
回答No.3

julia2009です。 ざっくりとケータイで人吉市、球磨村の周辺地図を見ましたが、九州道は割りと近い様ですが、電車では大きな街に出るのにちと手間取りそうですね。 私なら、もっと大きな街へ引っ越すかな…(?) 今の場所でどうしてもと言うなら、地主に働きかけてアパートなりマンションなりを建ててもらうしかないですが、そもそも人が集まるかどうかが重要です。 大手の介入がないとすると利益が出ないと判断してるのでしょう。土地があれば普通は介入があり、開発が進み、地域が活性化するんですがね…。 個人の不動産屋に行くなら、地主とコネを持ってるとか大口の客を紹介出来る、あるいは引っ張ってくる力がある…といったスキルが必要かと思いますが、たぶん貴方は難しいですよね…。 貴方の希望とは違うかもしれませんが、上記の事をふまえると、やはり大きな街へ行って就職する方が色々とスムーズだと思います。

daigooo
質問者

お礼

そうですか。。。。。 そうですよね、熊本市内くらいであれば何とかなるのでしょうけどね んーとりあえず、がんばって宅建は取りたいと思います どうせ最短でも来年の10月なので、その時また状況見て考えます。 非常に、現実的に的確なアドバイスありがとうございました また、時間がたち質問することもあるかもしれません その時は、またお願いいたします!!

その他の回答 (2)

noname#97550
noname#97550
回答No.2

No1です。 他は中古マンション(売買)、戸建て(売買)、土地(売買)、店舗用物件なんかを扱うトコもあり、アパート仲介と並行してるトコも多いですね。 それから新築を販売するトコ、いわゆるメーカーです、昨年のリーマンショック以後多くが倒産しました。残ってるのは「三井不動産」やライオンズマンションの「大京」等の大手か堅実経営してきたトコです。メーカー系は名の知れたトコ以外は出来ればやめておいた方が良いです。 あと、投資用マンションの販売もありますが、大抵は朝からずっと電話営業ですのでつまらないです。 そうそう、販売系は夜遅いです。午前様もあり得ますので覚悟の上で…。ただ成約すれば100万クラスの給料がもらえます。 仕事内容は…例えば販売は新聞折り込みのチラシをあらかじめいれて「今週末、オープンハウス(オープンルーム)致します!」みたいな。客寄せして、その物件の売りになるトコを事前に把握しておいたり、テーブルや椅子を運びこんだりして準備します。 土日は現地待機で、来場者に部屋を見せて説明し、気にいればローンの試算→仮申し込み、仮申し込み金を預かる、当日はここまで→銀行に事前審査(ローン組めるかどうか)→OK出たら 本申し込み、契約書、重要事項説明、頭金振り込み、銀行とローン契約→鍵渡し 就職先によって違いはありますが、大体こんな感じです。販売系はなんだかんだ1ヶ月くらいの流れですかね~。 よろしいでしょうか?

daigooo
質問者

補足

すみません遅くなりまして 補足を付け足したのですが、反映されていませんでいた^^; 最後にお聞きしたいのですが、julia2009さんが思われているよりココは田舎らしく。。。。 個人のおじさんがやっているところがほとんどで、求人はありません でも、何とかその関係の仕事がやってみたいです ココは熊本の人吉、球磨地域と言うところなんですが julia2009さんが私の立場だったとしたら どう、(1)求人をさがして 話を聞いてくれそうな所に(2)どんな質問、交渉をしますか? 長々とすみません、答えていただけた時点で終了とさせていただきます。  よろしくお願いいたします!

noname#97550
noname#97550
回答No.1

こんばんは。 以前、不動産会社に勤めていました。 (1)不動産業は色々あります、貴方の話の感じでは 賃貸部門をお考えのようですね。 賃貸も、レオパレスや大東建託やMAST(積和不動産)(アパマンもそうかな)みたいに自社ブランドを建てて貸す所と、エイブルみたいな窓口のみの大手があります、他にも一応ピタットハウス、ハウスコム等々あるいはセンチュリー21みたいにフランチャイズで看板同じでも横の繋がりがほとんどないトコ、あとは地元のオヤジがやってる地味~なトコ(笑)です。 給料は正直、マチマチです。いうなれば儲かってる店は高いです。 仕事内容の幅にもよりますが、勤務時間はわりと定時か一時間程度の残業で帰れるトコと、かなり遅くなるトコがあります。手広くやってるトコやイケイケの会社は遅いです。 (2)不動産はあまり年齢給 を採用してないと思います。むしろインセンティブ(成果給)で稼ぐ業界です。ただわりと儲かってるというか(断言はできないですが)安定してるので、面接の段階で交渉出来るトコもある様ですが…。数多く当たるしかないです。 基本給20万円代半ばくらいのつもりで…家族手当てがついても30万いくかどうか…。 (3)やはり人の動きの多い都会や大都市の方が客は多いので、基本稼ぎやすいでしょう。ただ同業他社も多いのでなんとも…。 仕事が出来る人なら10~15万くらいは差が出るかな…(地理、環境要因のみで考えて) (4)来店客の希望を聞く→ 当てはまる物件の資料を見せて説明→3つくらいに候補を絞り込ませる→クルマで現地へ案内→決定後、オフィスへ戻り、申し込みをもらう→部屋止め(大家に電話して他からの申し込みを断ってもらう連絡)→申し込み金を預かる。当日はここまで→3~4日中に客に保証人の記名、捺印をもらって来てもらう→再来店してもらい契約書を交わす→宅建主任者が重要事項説明(重説)をする→契約成立→書類や諸々整ったら鍵渡しして終了。 こんな感じです。 一組の客を大体一週間くらいでこの流れをこなします(例外あり) 休日は水曜日がほとんどです、あとはローテーションや、火曜日か木曜日が隔週でお休みです。土日は基本休めません。 勤務時間は(1)の通りでマチマチです。ただ朝は10時からというトコもわりと多いです。 宅建はある方が絶対良いですよ、ましてこのご時世ですからね。 宅建主任者は重要事項説明を任されますが、なんの事はない、書いてある事を読めばいいだけです、もちろん客に質問されたら答えないといけませんが。 こんな感じです。

daigooo
質問者

補足

詳しいご説明ありがとうござます! とても分かりやすいです! 質問ですが、賃貸部門でないものはどういうのがあるんでしょうか? 給料は?仕事内容は? お願いします!