- ベストアンサー
どうやったら普通にもどれますか(長文)
中学生です。 誰にどう相談したらいいのか分からないけど、悩んでいるので相談します。しょうもない事かもしれませんが、聞いていただけると嬉しいです。 私は、いつも不安を感じています。何かが怖くて、いつもドキドキしていて、変な汗が出ます。時間があまりに足りない気がして、イライラして、なんでもないはずのときに、悔しいような気持ちになって涙が出ます。焦っています。だけどもう、なんだか、何もしたくないんです。やらなきゃいけない事はたくさんあるのに、椅子に座っていると不安になって、立ちあがって歩いてしまう。 人がいたり、電気がついていたりするのも嫌で、本当にイライラして、もうそんな子供じゃないし、人に当たるわけにはいかないと思うと、ついピアノを叩いたり、きっとはたから見たら気持ち悪いくらい同じ音を鳴らしたりします。そんな風にしてないと、怖いんです。でも物を投げたりするのも怖いから、ついそうしてしまいます。 また、朝くらいまでやらなくてはいけない事をいろいろやって、それから布団に入ると、明日がもう始まると思うと眠れなかったり、 逆に眠くて眠くて、何もできなかったり。 周りの人はとても優しいのに、勝手に強迫されているというか、責められている気がしてしまって。 以前はこんなことなかったのに。 ここまで弱いんです。 なにもできないんです。 でも絶対死にたくない。死ぬのは怖いです。消えたいなと思ってもとても怖いので、手をきつくツメなどでつかんだり、怪我をして血が出たりすると安心します。 ちゃんと、生きていかないと、絶対だめだとわかってます。たくさんきれいなことがあるのも知ってます。 …訳が分からない文章で本当にすいません。 みなさんも、こんなふうになることはあるのか、 そしてその場合、どうやって立ち直っていくのかを聞きたかったんです。 これじゃ答えにくいかもしれないですけど、何か なんでもいいのでアドバイスをいただけませんか。 このままではだめなんです。 どうかお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
貴方は本当に中学生なのかしらと思うほど立派で、驚きました 文章も、とても分かりやすいですよ、気遣いすぎかもしれませんね ピアノを弾いたり音楽など感性の豊かな方のようです(私も好きです) 普通というのは人それぞれですから貴方が苦しくなければいいでしょう 私の推測ですが、貴方は良い子でなければいけないと思っていませんか 貴方は出来過ぎるくらい立派なので、もしかして無理をしていませんか ありのままの自分を受け容れることが難しいのではないでしょうか ムシャクシャして何か壊したり、身近な人に八つ当たりしたりは成長の 過程ではあることだと思います 両親や兄弟姉妹や親しい友人や学校の先生などに貴方の苦しい気持ちを 話したことはありますか?話すとずいぶん気持ちが楽になると思います 貴方はとても人のお話が聴ける方ですから、貴方も甘えていいでしょう 生身の人間は完璧にはなれませんから、もっとズボラでもいいや、って 思えないでしょうか、演奏もミスしてもいいでしょう 演奏はミスがあっても、演奏者が楽しく弾いていたら感動しませんか? 私は貴方が優等生であるより気楽に和やかに寛いでいる方が嬉しいです 貴方ご自身も、自分をそういうふうには思えないでしょうか 家族や周りにもっと甘えて貴方の悩みや苦しみ本音を沢山話しましょう ご家族に相談されて、病院の診察を受けるのもいいかもしれません 怪我をしたら消毒をして包帯をしますが、場合によっては病院で診て いただくでしょう、もし心に怪我をしていたら、傷み止めや、苦しみを 和らげることも必要でしょう、お薬にはそのような効き目もあります まずはご両親に貴方の苦しさを、すっかりお話されてはいかがでしょう 人生の一番の目的は自分が楽しく生きることで、それ以外は二の次です
その他の回答 (1)
- takoyaki1966
- ベストアンサー率34% (556/1619)
心がバランスを崩しているのですよね。 治りたい、という気持ちがあるのですから、必ず治ります。 でも、一人の力では難しい。 誰かに、まずあなたの気持ちを聞いてもらってください。 信頼のできる友人、先生、など、いませんか? 私は昔、保健室の教師でした。 悩んでいる生徒が、色々話をしに来ました。 私が聞くだけで、あー安心できたと言って、教室に戻っていった生徒もいれば、私のほうで「この子はこのままでは心の病気になってしまう」と思い、保護者の方に相談して病院への受診(思春期外来とか、心療内科)を進めた場合もありました。 もちろん、本人の了解を取って、保護者に相談しました。 あなた一人では、今は視野が狭くなっていて、本当はあるはずの「解決への道筋」も、見えない状態だと思います。 他の人に話をして、解決への道筋を一緒に探してもらわないと、どんどん治りにくくなっていくように思います。 すぐに解決しなくても、少しずつ解決できるはずです。焦らず、でも勇気を出して、誰かに話をしてみてください。 心がバランスを崩したとき、立ち直っていくのは、人の力・人の助けが、必ず必要なのです。 私自身、心が迷路に迷い込んで、うつ病になったことがあります。 ちょっと時間はかかったけれど、人に助けてもらって、治ることができました。 心が弱るのは、悪いことではありません。 大丈夫、きっと治ります。
お礼
丁寧な回答、ありがとうございます。 大人の人、特に先生はいつからかとても苦手なのですが、信頼できる友達はいます。少し、私のまんまで、お話していけたらとおもいます。大丈夫、そう言ってもらえる事は、こんなに幸せなことなんですね。怖いことばかりに目をやって、せっかくの楽しさを忘れたら、寂しいですよね。 本当に、アドバイスありがとうございました。
お礼
こんなに丁寧な回答、本当にありがとうございます。 読んでいて泣いてしまいました。 少し学校で、いろいろ責任を持つ立場にいて、「失敗したっていい」と言ってくれる優しい人達の目が、そう言っていないような、どうしてか私をいつも責めたてているような気がしたり、いつでも、どんなときでも、誰かが私の一瞬一瞬を問うているような気がして、怖かった。本当は今もです。 学校が休みでも、よく分からない落ち込んだ気持ちが、もうなんでも手遅れで、失敗だったような気持ちをずっと続けさせていて、ずっとやって来た事、やらなきゃいけない事を確認します。今日は始業式だというのに、気持ち悪くて、手が動かなくて、なんとか乗り越えました。 だけどこの回答を読ませていただいて、こんな事を言ってくださった方はいなかったなって思いました。大人の人は凄く苦手だし、相談する事は、その人に私が持つ不安や悩みを、同じだけ背負わせてしまう事だと思っていたけど、もうすでに 、心配させてしまっている友達の存在にもやっときづきました。 もう少しだけ、私のまんまでも、いいかもしれないですよね。 頑張る事の意味を取り違えていたかもしれません。 明日がたのしめるように頑張ります。こんな私が頑張れる量だけ、欲張らないで頑張ります。 本当に、本当にありがとうございました。