• ベストアンサー

結婚か、別れるか(長文です)

1年半つきあっている彼がいて、結婚の話も出ています。 でも、自分の中で、ある事がとても不安で悩んでいます。 彼には、知的障害を持つ妹が1人います。 つきあってすぐ聞かされたのですが、先天性のもので、自閉症というそうです。知能レベルは小学生並で、毎日作業所で働いているそうで、 今現在妹さんは、彼の両親と3人で暮らしています。 彼は、昔から「妹の事で絶対におまえの人生を犠牲にはしたくないから、おまえはおまえの好きな人生を歩みなさい」と両親から言われて育ち、彼の両親は、いずれ妹さんを施設に入れる事で決めているそうです。 彼も、両親の考えに同意しているので、将来彼の妹さんと同居する心配はありません。 また、彼は私に「妹の事で絶対に○○(私)に迷惑はかけないから」とよく言います。 私の両親も、彼の人柄を買っているのか、妹さんの事を打ち明けた時も特に反対はせず、私達の事をむしろ応援してくれています。 私も、彼の温かい人柄や、日々彼の愛情を感じながら今までつきあってきて、日に日に彼と結婚したいという気持ちが募っていたのですが、 そういった障害を持った妹さんがいるという事は、もしかして私と彼の子供もそういう子が生まれるのでは、という不安が最近出てきて、 眠れなくなってしまいました。 彼の親戚にも誰もそういう人はいないみたいで、彼の妹さんだけだそうです。 自閉症についても、自分で色々と調べたのですが、「自分の子供の1人目が自閉症だと、2人目もそうなる確率が高い」とかは書いてあったのですが、 兄弟にそういう人がいる場合の確率というのは書いておらず、必死で調べましたが、結局正確な答えはわかりませんでした。 医療機関(遺伝子科)にも電話して、相談してみたのですが、 自閉症についてはまだ解明されていない事が多く、兄弟にそういう人が1人いるからといって、自分の子供もそうなるかは、産んでみないとわかりません、と言われてしまいました。 調べても調べても、わからないので、もう調べるのにも疲れてしまい、 最近は調べるのもやめています。 彼は、そういう私の不安を全て知っています。正直、私はもともとあまり子供が好きではないし、もし障害児が生まれてしまったら、正直育てる自信が全くないので、だったら最初から子供は作らなくてもいいかな、という考えもあり、彼に話したら 「俺は、妹がそうだからって、自分の子も障害児が生まれるとは思っていないし、1人でもいいから、欲しい。もし、万が一そういった子供が生まれても、自分の子だし2人で育てたい」と言います。 でも私は、もし障害児が生まれてしまったら、と想像するといくら自分の子だからって育てられるのだろうか、とか色々考えてしまいます。 彼はいつも前向きで、「まだどんな子が生まれるかどうかなんて、わからない事なんだし、明るい未来を想像していこうよ」と言いますが、 私はどちらかというとネガティブなほうなので、「もしああなってしまったら・・・」とか、悪いほうへばかり考えてしまいます。 彼から「俺と別れて、俺以外の人と結婚すれば、子供の事で不安になったりしない?」と聞かれましたが、もし彼と別れて、他の人と結婚したとしても、たぶん無事生まれて障害児ではないとわかるまでは、私の事だからずっと不安だと思います。 でも、彼と別れるとかは、正直考えたくありません。 彼との子が絶対に障害児になると決まった訳でもないですが、「もし・・・」と考えてしまうと、結婚していいのかわかりません。 自分の母親に相談したら、「そういう子が絶対生まれるって決まっている訳でもないし、生まれたら生まれたでなんとかなるものよ」みたいに 言われましたが、私はそんな楽天的に考えられず、苦しいです。 結婚するか、別れるか、2つに1つだと思うのですが、答えが出せません。 「絶対に、幸せにする自信があるから」といつも言われていて、私も彼以上の人となるとなかなかいないとも思うし、好きなので、どうしたらいいかわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#76225
noname#76225
回答No.11

>「まだどんな子が生まれるかどうかなんて、わからない事なんだし、明るい未来を想像していこうよ」 ・・・確かにそうです。それだけでは楽天的な気がしますが、 >もし、万が一そういった子供が生まれても、自分の子だし2人で育てたい」 とも言っている・・・これはちゃんと「覚悟がある」ということだと感じます。 他の方の回答にあるように、確かに遺伝的な可能性はあるかもしれませんが、産んで見なければ分からないのではないでしょうか? 産んでからだって、命は尊くて儚いですから、どうなるかなんて分からないと思います。 どうなるか分からない事を悩むのは疲れますよね? 質問者さんがおっしゃるように、世の中には「絶対」はありません。 「もし」という考えが浮かぶのは分かります。 「もしそうなっても、なんとかなる頑張ろう」という覚悟が決れば結婚なさるといいだろうし、それが無理なら他の選択肢を選ぶ・・・ 「覚悟」を急ぐことはないでしょう? 追い詰められている気分なのかもしれませんが、ゆっくり進んでいけばいいのではないでしょうか? 私事ですが、彼の家庭環境も色々あり難しく、一緒に暮らすことも結婚も出来ないでしょう。 彼からも別れようと言われましたし、先のことを考えるとその方がいいとも思います。 でも、今は出来ません。それでも愛してますから。 だから私も模索中です。何が一番いいのか、一番でなくても何がベストといえるのか・・・何度も考え決めてもまた悩む日々。辛いですよ。 ずっと模索中・・・でもいつか結論を出さなければいけないのです。 その日までじっくり考えてもいいのではないか?と・・・思います。 年齢的には十分すぎるくらい遅いんですが。。。 逃げっぽい言葉かもしれませんが「急ぐ旅じゃないでしょ?」 悩んだり焦ったりした時に私が使う言葉です。。。

noname#40590
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに、急ぐ旅ではないと自分では思います。 おっしゃるとおり、「絶対」はないんですよね。私は固定観念が強いのかもしれません。彼の身内にそういう人がいるからって・・・。 焦らず、考えて見ます

その他の回答 (19)

  • nina47
  • ベストアンサー率19% (272/1407)
回答No.20

こういう質問自体、人としての品格を疑います。 障害のお子さん(生まれつきでも後天性でも)を持つ親御さんの愛情をバカにしているとしか思えません。 あなたが「障害がある」というだけでわが子ですら愛せないなら、 子どもを産むべきではないですし、彼と結婚すべきではないですね。 >他の人と結婚したとしても、たぶん無事生まれて障害児ではないとわかるまでは、 >私の事だからずっと不安だと思います。 →あなたのような人が親になるのがとても怖いです。 >彼との子が絶対に障害児になると決まった訳でもないですが、「もし・・・」と考えてしまうと、 >結婚していいのかわかりません →他の人と結婚してもそうだって自分がおっしゃっているんですから、 一生独身でいればいいんじゃないですか? あなたの偏見で振り回される男性がかわいそうです。 >無事生まれて障害児ではないとわかるまでは →生まれたときは健常で、1~2歳でなったらどうしますか?20歳で事故で障害を持ったらどうしますか? 今のあなたじゃ、きっと育児放棄なり、育児ノイローゼになって、最悪の場合殺めてしまいそうですね。 彼に何を言われても自分の親に何を言われても、前向きになれない、考え方を変えられない人が ここで第3者の意見を聞いて気持ちが変わるとは思えません。 一番信頼したいのは誰ですか?その人の言うことは耳に入りませんか? 「もし・・・」と想定するのであれば、もっと違うことを考えればどうですか? あなたのそういう仮定話や妄想が原因で「もし彼に捨てられたら」どうするんですかね?

noname#40590
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに自分は偏見を持ってしまっています。生まれた時は健常で、その後成長過程で障害児になる事もあるのですよね。よく考えてみます

noname#40624
noname#40624
回答No.19

追記; 知的障害、今よく言う発達障害、アスペルガーと一括りで考える事が大きな間違いです。  知的障害の方が成長しないと思うのは大きな間違い、ゆっくりですが時間を掛けて成長していく概念をまず持って欲しい事です。  歩くのも、1歳なら2歳で出来たとか、物の認識が健常児では常識レベルで出来ても障害がある子は1年遅れで認識するなど、当然これも個人差です。  全てに事例どおりの回答も出ませんが、通常の発達が緩やか発達をしながら成長する、健常児と比べて我が子が遅い此処が他の子との違いで焦る、うちの子は可笑しいと感じ子ども損談センターで相談、判定をされ結果を貰う、この時点が我が子の現実を知ると言う話です。  その意味で3ヶ月検診、3歳児検診で要注意はそれなりのアプローチも出るなど、発達の遅れは親御さんは神経過敏になるポイントも此処から出てもいます。  あくまでも、知的には個人差があり、ダウン症に関しては天才肌の人も居ます、ピアニスト、画家など大学に行った方などレベルが雲泥の差と言いたいです。  一まとめ知的障害と思わず、これも今はキャラとして個性として見る動きに変化は出てきています。  

noname#40624
noname#40624
回答No.18

障害(知的に関しては個人差があること)障害だから、手が掛かるとも言えません。  妹さんの知的レバル療育手帳のランクなど、全てを一括りで決める事は、知的障害を持つ親御さんへの偏見としか言えません。  現実に我が子を見て、落ち込まれますしかし、そうした我が子の現実を受け入れない壁をどう乗り越えるか。  どんなケースでも有りませんか、結婚中で旦那が浮気、相手に子どもが出来て、話を聞いて現実受け入れますか。  当然堕胎してよと、妻なら言いたいが、不倫相手の彼女が産むと言えば現実それを受け入れる、そして他所の子どもがいる現実を見たくない。  ケースが違うニワンスで入りますが、問題点はその事実をどう受け入れるか、其処がポイントと思います。  障害を持つ親御さんは、長い期間受け入れを固持しています。  その位ショックとも言えます、しかしそうして子どもだからこそという思い出、育む人も居ます。  この感性は個人差当然出てきます、受け入れて乗り越えるのも質問者さん自身です、結論も現実が怖いなら当然避けると予想します。  妹さんの障害を受け入れ出来ないなら、結婚はしないほうがベストです、妹さんは妹さんのレベルでの生活をしています、何処まで寄り添えるのか、関われるかは個々の価値観です。  知的、怖いと決めつけるなら、この結婚事態破局のプロセスが待つのみと思えます。  このレベルで言える事は、価値観、彼は実の妹ですし、毎日見て生活している、しかし質問者さんは別世界の方と見るなら完全なずれです。  このレベルで価値観の相違は致命傷でしょうね、旨く行く意味でも貴方の価値観を其処まで障害者の受け入れが出来るのか心の寛大さと思います。

noname#40590
質問者

お礼

ありがとうございます。よく考えてみますね

  • anz0707
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.17

もしあなたの中で障害を持った子供が生まれてしまったら という考えをプラスには転換できず その子が生まれたときに「あなたの家系のせいで!!」 なんていわない自信がないなら彼と別れてあげてください。 私には知的障害を持った姉がいます。 見た目はダウン症ですが染色体異常はなく原因は不明です。 知能は幼稚園生レベルかと思いますが とてもかわいらしく素敵な人です。 両親は兄にも私にも将来は姉のことで迷惑はかけないと言っています。 そのように今後のことを考えてはいるようです。 でも、両親は私が今の旦那を紹介した時、 彼に会い、彼の人柄と姉のことを受け入れてくれていること 彼の母親に姉の知的障害のことを話したときに 「必ずそういう子が生まれてくるわけではないし 何より○ちゃん(私)はそのおかげでしっかりした育ち方をした。」 といっていたことを聞き、本当に嬉しそうでした。 一見、乗り越えたような両親でも 姉のことで私や兄の結婚の障害になるのでは?と不安に思っていました。 私だってそうです。旦那と付き合い始める前に姉のことを話しました。 それで嫌われてしまったらどうしようと不安でいっぱいでした。 でも彼は大きな心で受け入れてくれました。 もしも私たちの間に障害を持った子供が生まれても 誰のせいにもせず、受け入れて幸せになる道を探すでしょう。 そういう人だから私も安心して彼との将来を歩む決心があります。 あなたのその話を、彼のご両親が聞かれたら… とてもご自分たちを責めると思います。 親にとって子どもの幸せを壊してしまう原因が 自分たちにあると思ってしまうなんてとても辛い事です。 彼のご両親も彼も妹さんも誰も悪くなんてないんですよ。 知的障害の子供を持つ可能性なんて誰にだってあります。 彼のご家族をあなたの思いやりのない心や言葉で傷つけないでください。 家族を否定されること、これほど悲しいことはありません。 あなたの大好きな彼は、妹さんがいて、出来上がってきたものです。 彼女の存在があってこそ今の彼がいるのですよ。 絶対に幸せにすると言われるなんて、素敵な人じゃないですか。 不安に思って悪い方向にばかり考えが向いてしまう 良くあることだと思います。 私だって、障害を持った子どもが生まれたらちゃんと育てていけるのか と不安に思うことはあります。 でも、今考えても仕方のないことなんです。 だって、どんなに不安に思ってもどんなに考えても 誰にもそんなことわからないのですから。 絶対に障害を持った子が生まれない 絶対に障害を持った子が生まれる 絶対はありませんよ。

noname#40590
質問者

お礼

ありがとうございます。悪いほうにばかり考えてしまうのは、悪い癖だと思っています。どんな子供が生まれるかなんてだれにもわからないのですよね。私は、もともと子供があまり好きではないので、よけい不安に思ってしまうんです。でも「絶対」はないんですよね。固定観念にとらわれていたのかもしれません

  • miu25
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.16

30代後半の女です。 あなたの質問を読んでいて、ものすごく腹が立ちました。 あなたは、障害を持っている人を人間と認めていないのですね。 もし自分が事故にでもあって、身体が麻痺したらどうしますか?そういう可能性がない訳ではないんですよ? 私には、障害を持った娘がいます。先天性のものです。産まれた時はものすごく不安でした。でも、育てていくうちにそんな不安はなくなりました。 自分の子供に障害があったら?いったい何が不安なんですか? 自分の子供が可愛くないんですか?あなたは子供を持つ資格も、結婚する資格もないですね。 話を聞く限り、彼氏さんもご両親もとてもいい人だと思います。それなのに、あなたがそういう考えを持っているなんて信じられません。 さっさと別れた方が彼氏さんも幸せになれますね。きっとすべてを受け入れてくれる人が見つかりますから。 もう一度言います。あなたには子供を持つ資格も結婚する資格もないです! 彼氏さんのためにも、別れてあげた方がいいですね。

noname#40590
質問者

お礼

ありがとうございます。自分が事故にあって、障害者になってしまう可能性も考えています。相談内容にも書きましたが、私はもともと子供があまり好きではないし、そのような不安があるので、子供は作らないほうがいいと考えているし、そのほうが子供のためだと自分でも思っています。なので、子供を持つ資格がないと自分でも思っています。 でも、彼は子供を望んでいるので、どうしたらいいかわからず相談したのです。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.15

貴方の母親の言は正しいと思います。

noname#40590
質問者

お礼

ありがとうございます。自分の母親の言う事も間違ってはいないと思うのですが私は楽天的ではないので、そうに考える事が出来ません。

noname#229691
noname#229691
回答No.14

今まであまり苦労したり、苦労している人の身になって考えたことがないのかな?と読んでいて思いました。 最初、「妹さんが障害があるために彼氏さんやその奥さんに将来迷惑をかけることがないよう、妹さんを施設に入れる」という話が出てきて思ったのは、こういう状況になったとき、人によってまったく違う感じ方があるだろうな、ということです。 ある人は、あなたの立場に立ったとき、もしかしたらまず彼氏さんの大事な家族である妹さんを、いくら障害があるからって施設に入れたまま一生を送らせていくということに、義姉としてどう感じるか、自分たちは冷たい兄夫婦なのではないかと、でも自分たちにも生活がありきっと大変だろう・・・と悩んだかもしれません。 またある人は、彼氏さんのご両親の今後も続くであろう苦労を考えるかも知れません。 でもあなたの文章を読んでいると、あなたは妹さんを施設に押し込んでもらうのは当然で自分は何もする気はなく、「彼氏の家系が原因で、その苦労が自分に降りかかったらどうしよう」と心配、と考えるんですね。 将来自分の身にふりかかるかもしれない障害をできるだけ減らしたいのはわかりますが、考え方がすごく小さいですよーーー。 もうちょっと相手のことを考えたり、大きく構えることはできませんか? 他の方も書いていますが、あなたの家系には障害児は絶対に生まれない確証はありますか? そんなのありません。 絶対に、とかは存在しないですし、あなたの家系もさかのぼれば知らないだけで身体障害や精神障害をもっている方はいるはずなんですよ。 なんの苦労もしたくない、避けてとおりたい、では一人で生きていったほうがいいんではないでしょうか? 彼氏さんがご両親とその妹さんを抱えながら、あなたにできるだけ迷惑をかけないよう配慮しているのを想像すると、彼氏さん一家に対して心が痛みます。 正直、そういう妹さんがいるからこそ、あたたかい心をもてる人にお嫁に来てほしいとご家族は願っていると思います。  彼氏さんに不安を全部打ち明けるのはいいですが、正直あなたでは頼りないし、いっしょにいてもホっとできませんよね。 前向きで立派な男性じゃないですか。 きっと苦労してきたからだと思います。そういう相手なのに感謝もできないんではこの先障害以外の件で何か起こってもいちいち倒れてしまうのではないでしょうか。 まだ結婚するまで至ってないと思いますよ。

noname#40590
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに今まであまり苦労というほどの苦労はした事がないかもしれません。それなりに挫折や悲しい経験はありますが・・・。自分の家系には障害児が絶対生まれない確証はあるかと言えば断言は出来ません。彼が立派なのは、苦労したからだと思います。 よく考えてみたいと思います

noname#79614
noname#79614
回答No.13

質問文を読ませていただいて感じましたことは、今悩んでおられます事柄に関してのデータの量があまりにも少ないということです。 結婚か別れかという選択に至るまでのプロセスが未熟のままだと思います。 このサイトはかなりの専門的な回答を期待できます。 このご相談の前に「医療」のようなカテゴリーでお悩みの件をご質問されるなど、徹底的な情報収集をまずされて、ご自身のなかで完全に消化しておくべきでしょう。 どうしていいのか解からないのではなく、何をしていいのか解らず悩んでいらっしゃるようにお見受け致しました。

noname#40590
質問者

お礼

ありがとうございます。以前医療の様な違うカテゴリーで相談した事もありますが、同じようなご意見を頂きました。

  • ru28
  • ベストアンサー率19% (13/66)
回答No.12

障害障害って、 彼が結婚してすぐ事故にあって体が麻痺したらどうします? 子ども以前の問題ですよ。 そもそも結婚の覚悟自体が全くないんでは、と思いますが。 世の中、諸行無常ですよ。 ずっと同じである保証のあることなんてないし、 起こるときは起こり、無事な時は無事。 今まで、何かにすごく傷ついたり、挫折したり、悲しいこと経験しなかったんでしょうね。それは、同時に人の痛みも感じられるようになります。 大人になるまでに、そういうことをやってると、楽天的に考えるのが一番 生産的だと分かってきます。だって悩んでも不可抗力ですから。 自分の妹ですよ。それを、迷惑はかけないからって、 あなたは彼と二人だけで生きているんですか?って感じです。 彼以外(というか現状以下の事態)を受け入れていませんよね全く。 楽観的って、つまりは、物事を受け入れたうえで消化する。 それって、そもそも結婚生活の必需品ではないですか?

noname#40590
質問者

お礼

ありがとうございます。おっしゃるとおりです。覚悟があまりないのかもしれません。 でも、今まですごく傷ついたり挫折したり、悲しい経験は人並みにあります。病気になり、なかなか治療法が見つからず、途方に暮れたりして過ごした時期もあります。

  • komuni
  • ベストアンサー率31% (19/60)
回答No.10

悩まれるお気持ちはわかりますが・・・ 決心がつかず彼とは別れ、別の男性と結婚の話が出てもきっと何かしら悩むんだろうな~、と思いながら最後まで読みました。 もし彼との結婚を決心したなら今後いっさい彼の前でこの話はしないことです。 貴女にはそれができますか? 私が彼なら結婚してからも同じことで悩まれ「どうしよう、どうしよう」と言われたら冷めますね。 (キツイですが、今現在悩んでいる状態が続いても冷めそうです) 誰と結婚したって結局生んでみないとわからないんですよ。 障害なく生まれても「育てにくい子」だっています、どんな子どもであれ自分の子どもだから育てられるんです。彼のご両親がそうじゃないですか。 >兄弟にそういう人がいる場合の確率というのは書いておらず、必死で調べましたが、結局正確な答えはわかりませんでした。 医療機関(遺伝子科)にも電話して、相談してみたのですが、 自閉症についてはまだ解明されていない事が多く、兄弟にそういう人が1人いるからといって、自分の子供もそうなるかは、産んでみないとわかりません、と言われてしまいました。 データ化されていないのもあるでしょうが、数字として挙がるほどの確立ではないという考え方はできませんか? もし貴女が彼と結婚するならこれに関して1%の不安も残さないことですね。 ただ私の率直な意見としては、彼と別れて後悔しないなら別れるほうがいいです。 まだしばらくは悩まれることでしょう。 先程も言ったように『誰と結婚しても生んでみないとわからない』を踏まえて貴女の人生をしっかりと考えてください。

noname#40590
質問者

お礼

ありがとうございます。私は、考え方も視野も狭いのかもしれません。「誰と結婚しても生んでみないとわからない」という事ももちろん頭にあるので、別の人と結婚して子供が出来たとしても、きっと不安はつきないと思います。よく考えてみます。

関連するQ&A