- ベストアンサー
SUZUKI GSX KATANA
昔からの疑問だったのですが、もやもやを払拭するために相談します。(^-^;; ハンス・ムートデザインで、「耕耘機ハンドル」など色々な話題を振り まいた、GSX1100S(750S・・・etc.)のカタナなのですが、「カタナ」や 「KATANA」と呼ばれたり表記されています。 しかし、ボディには、「刃(「は」、「やいば」)という漢字のシールが 貼られていたのを記憶しています。 どうしてなのでしょう? SUZUKIは漢字が弱い?ってこともないとは 思うのですが、「カタナ」と名乗るくらいなら「刀」となるのでは ないでしょうか? 20年以上も前の疑問が、ちょっとしたきっかけで沸いてきました。(苦笑) ご存じの方がいらっしゃいましたら、お教えください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
懐かしいですね。 耕運機のハンドルを取り外して、当初のデザインどおりのハンドルにすると、当時は整備不良のキップを切られましたよね。 それを皆は「刀狩り」と称していました。 回答ですが、通商は「刀」「カタナ」ですよ。 外人さんが「刀」の文字を見ても読めないので、そこに刀のデザインを取り入れ、「刃」風にもじってアレンジしたのでしょう。 よって「刃」ではなくて「刀」です。
その他の回答 (2)
- goook
- ベストアンサー率40% (529/1297)
漢字は刀と書いてありますよね? そこに刀の絵が記載しているだけであって読み方は刀です。 あの刀の絵を文字の一部と考えた事が無かった・・・ ただ、刀には研ぎ澄まされた刃がないとナマクラ刀なので刃にも読めるロゴにしただけだと思います。
お礼
すぐには思いつかないんですが、結構ロゴマークには使われるパターンですよね。 (文字の一部をデザイン化するとか・・・。) まぁ、確かにあの「刀の絵」を縦においても横に置いてもかっこわるいし、斜めにって発想もあるんでしょうね。(笑) > ただ、刀には研ぎ澄まされた刃がないとナマクラ刀なので > 刃にも読めるロゴにしただけだと思います。 本当にスズキがそこまで考えて・・・ってことだったら、「へぇボタン」を30回くらい押すか、「深い~」側にレバーを倒します。(笑)
- gookinger
- ベストアンサー率23% (33/140)
単なるデザインです。
お礼
回答、ありがとうございます。
お礼
> 外人さんが「刀」の文字を見ても読めないので、そこに刀のデザインを > 取り入れ、「刃」風にもじってアレンジしたのでしょう。 ん~、昨今の外国人の「漢字ブーム」の走りってところでしょうかね?(笑) 今じゃ、本人がかっこいいと思えば、「台所」って漢字をタトゥーにいれたりとか・・・(笑) さすがに、「Ninja」の「忍者」ってロゴは見たことがないですが。