• ベストアンサー

GSX1100Sカタナは割りに合わない?

GSX1100Sカタナは割りに合わない? GSX1100Sカタナが欲しいと思ってましたが、手が出しにくいです。 ・車体価格が20年落ちでも70万~90万する ・各部パーツの劣化(ゴムなど)の費用がコツコツ掛かる ・貧弱ブレーキ類の交換は必須 ・19インチタイヤ(しかもチューブで選択が無い)選択肢も無い ・フレームは捩れる弱さ ・フロントフォークも弱い ・燃費も10~13程度(今時はリッターSSでも16前後なのに) ・19インチは曲げにくい ・異常に重い車体 ・ハンドル遠い、足つき悪い など、コストも掛かり、年式も古く、買っても最低限のブレーキ一式の交換など必要で手が出しにくいのです・・・・欲しいとは思うのですが・・・ 逆に手軽なNINJA250Rでいいかな?っとすら思ってしまいます。 ・新車53万のフルカウル ・燃費も25~30 ・タイヤも2万ちょいで交換できてブレーキも安い ・ただし、規制だからけで大幅パワーダウンした250ツイン こういう場合はどっちを選ぶべきか迷います。 何かアドバイスや迷った時の経験談ください。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4649589
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.9

>・車体価格が20年落ちでも70万~90万する 安い車体なら20~30万前後であります。 70~80万する車体ならファイナルかある程度カスタムした 車両が買えると思います。 ある程度いじった車両やファイナルで足回りやフレームを 強化した車両を探せば十分満足できる走りをしてくれますよ。 >・各部パーツの劣化(ゴムなど)の費用がコツコツ掛かる 私のGSX1100S KATANAは30万円のフルノーマル車両 でしたが各部のパーツの劣化と言うのは多かったです。 電装も結構やられていましたので不具合も多かったです。 しかし、ゴムパーツ等は値段も安いですしカタナの電装は 今のバイクみたいにゴチャゴチャしていないので良いショップ を見つけてアドバイスを受けながらやればさして苦労しません。 (部品代もショップによっては手数料や送料を取る所があるの で良いショップを見つけるのが大事ですね) >・貧弱ブレーキ類の交換は必須 その通りです、ブレーキは利くに越したことはありません。 上手い人はリアブレーキとエンジンブレーキを使って上手く 止まるのですが、私の様なニブチンには交換必須でした。 まぁ、あんまりブレーキを強化しすぎると今度はフレームと フォークが負けるので注意が必要ですね。 私はニッシン6Pとサンスターローターで強化してます。 >・フレームは捩れる弱さ >・フロントフォークも弱い これは乗り方とカスタム内容によりますね。 まぁ、今のバイクに比べると確かに弱いですが以外とバランスが 取れてますのでしなりを生かした走り方をすれば案外付いていける 物です。 気になったら補強を入れるくらいの気持ちで大丈夫です。 私はサブフレームとピボット補強でサーキットをメーター振り切るまで 回しますがその程度で不満はありません。 ヨーもキャタもホイールベースが長いので収まるのは早いです。 >・燃費も10~13程度(今時はリッターSSでも16前後なのに) 最近のリッターSSでも回せば10~13程度になります。 私のカタナも町乗りは18程度ですがサーキットでは10~13程度に なります。 もちろん以前乗っていたバイクもそんな感じです。 >・19インチは曲げにくい ノーマルは曲げにくいです。 倒しこみのきっかけをしっかり作らないと曲がる動作に入りませんし ラフに扱うと急に切れ込んで行くので神経を使い疲れます。 ですが、フロントフォークを少し突き出せば驚くほど曲がりやすくなります。 今のSS程とは行きませんがネイキッドと考えると満足できるレベルです。 >・異常に重い車体 カタログ値で見るとそこまで重くありません。 重いと感じる要因は重心の高さと重量バランスによる物です。 バッテリーをエアクリボックスに移設してマフラー(13キロ)を交換してセンター スタンドを外せば取り回しは別物です。 あと、ブレーキの引きずりを直したりホイールのベアリングを交換すると大型免許 をお持ちの方なら取り回しで重量を感じることは少ないと思います。 押し掛けも余裕でできますよ。 >・ハンドル遠い、足つき悪い 慣れてください。 こればかりは私もどうする事も出来ませんでしたので慣れました。 ハンドルを変えたらまだ良くなると思いますがこのスタイルに惚れて買ったと言うのも ありますので純正のまま乗ってます。 長くなりましたが、KATANAの価値ってなんでしょうね? NINJA250Rがどんなバイクかは知りませんがきっと素晴らしいバイクなんだと思います。 GSX1100S KATANAの持っていない物を全て持っているかもしれません。 しかし、NINJA250Rを含め他のバイクが持っていない物をKATANAは持っています。 それが何かは購入して確かめてください。 カタナはサーキット生まれのレプリカではなく、公道生まれのオートバイです。 性能云々では確かに負けますが、良いバイクです。

その他の回答 (12)

回答No.13

400刀→1100刀→750刀→1100油冷刀→グース350→1100油冷刀レストアにて現在乗ってます。 という経緯のバイク乗りです。 刀ばかりに乗っているので、刀がとても好きで乗っているというイメージがあるかもしれませんが、 実は自分自身、燃費が良いバイク 軽いバイク 止まって曲がるバイクじゃないと基本嫌になってくる性格です(笑)。 ノーマルではフルバンク角がどうしても最近のバイクと比べて浅いので、山道で他の人のバイクと競争とかするのが好きな人は、一般的に言って物足りなさを感じると思います。(あくまでも個人の考え方などで違いますが) あと確かに燃費もあまりよくないですね。 フレームの弱さはサーキット以外では考えなくていいと思います。 フロント回りを剛性のあるものに変更すればフレームの強度は、ストリートではまず考慮しなくていいと思います。 フレームの剛性不足は僕ら一般ユーザーが感じるのもとして、主にフルブレーキングやフル加速で気になる位だと思います。 刀のフレームの剛性が不足していると感じるほどのブレーキングや加速をするのならば、もはや公道で乗るべきではないと思えるくらいの危険運転・・・な気がします。 急におばちゃんが運転している車が飛び出してきた時に、死ぬーって時にフルブレーキング。な時にはフレームの弱さを感じるかもしれませんが、それ位の緊急なブレーキングではもはやどのバイクでフルブレーキしても危ないと思います・・・。 刀はノーマルが一番素直なハンドリングをみせてくれますが(ハンドルが切れ込んでも19インチならトレール値が出てるので慣れる)、タイヤを少しでも良いから太くしないとフルバンクが怖いのでホイールを変えたりします。 そうするとノーマルのハンドリングじゃなくなるので、色々と上手にいじらないとノーマルより曲がらないバイクになってしまいます。倒立フォークにせずに剛性のある正立フォークでしっかりトレール値を出してフロントをカスタムすれば、止まるし曲がるバイクになると思います。倒立フォークはフォーク自体に段差があるものが多くて(GSXRのフォークがそう)、その段差が三又のフォークを固定させる部分にかかるため、フォークの長さが出きらずにトレール値が出ないのです。 あと、一からカスタムするとものすごい金額になるので、お勧めは、すでにいじってある中古を買うのが良いと思います。 油冷の公認車検○な中古刀なら実は結構お手軽な値段で売ってたりします。 自分で色々メンテとかしていじれるのなら油冷で足回りもカスタムされている刀をお勧めしたいです。(フロントは正立の刀を選んだ方が無難)。 刀は、エンジンがガサツでギヤが硬くて入りにくい車体が多い(ギアが入りにくいだけで常に乗っててイライラする)。19インチのノーマルブレーキではファイナルエディション以外の車体では、エンジンブレーキをしっかりしないと慣れるまで確実に危ない。消耗品にかかるお金が250ccと比べると雲泥の差がある。車検も自分でやらないとお金が高い。 など色々苦労が多いかもしれません。 ただ、それが気にならないほど、見た目や、大型バイクの重量感、センス良く改造できた時の達成感は、すばらしい物があります。 実際に乗ってみて、「ハンドリングが素直な」中古のカスタム刀を購入されてはいかがでしょうか^^ 刀、とても良いバイクですよ。 

  • pitt53
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.12

I don't think you can compare those two bikes. Silly question to ask. You don't deserve Katana lol. I just bought one a month ago. 1983 all original with only 3175 miles on it. It's not running and little rusty but I'm happy that I found one. I'm going to work on it and keep it for a long time. It's a piece of history.

回答No.11

もう気持ちは決まりましたか? 私は刀の相方、CB-Fに乗ってます。 刀もCBもそうですが、とにかく古いバイクですので、新しいバイクと比べることが間違ってると思います。 刀やCBは『走らない、曲がらない、止まらない…』などと言われますが、自分で走らせて、自分で曲げて、自分で止めるのが楽しいバイクです。 また、ちょくちょくトラブルに見舞われますから整備の技術も必要です。いちいちバイク屋に持ってってたらお金がいくらあっても足りません。 私は刀かCBに乗りたいがために当時の限定解除に挑戦しました。 乗ってるのはずっとCBですが出先でのマイナートラブルはいつものことですよ。 旧車と呼ばれる古いバイクに乗るにはそれなりの知識や技術が必要だと思います。

回答No.10

katanaに想いがなければ買わない方がbestやと思います。 貴方がおっしゃるkatanaの評価から買うか・買わないうか・・・割りにあわない・・とか の感想をおもちならハッキリ言うて購入するのはお辞めになった方が賢明な判断やと思います。 NINJA250Rがどんなバイクかは存じませんが フルカウルで燃費が25~30で・・との気持ちならそのNINJA250Rにされた方が無難でしょ。 私はそもそもNINJA250Rとkatanaを比べる対象ではないと思いますし 「katanaになぜ乗るか・・」・・そこだと思います。 katanaに想いがなければ購入はお控えなさった方が・・後悔せずにすむと思います。

  • MAMI_SPR
  • ベストアンサー率17% (138/810)
回答No.8

日産GT-Rにコンフォート性(乗り心地)を求めてる様なモノ。 ・車体価格が20年落ちでも70万~90万する ・各部パーツの劣化(ゴムなど)の費用がコツコツ掛かる ・貧弱ブレーキ類の交換は必須 ・19インチタイヤ(しかもチューブで選択が無い)選択肢も無い ・フレームは捩れる弱さ ・フロントフォークも弱い ・燃費も10~13程度(今時はリッターSSでも16前後なのに) ・19インチは曲げにくい ・異常に重い車体 ・ハンドル遠い、足つき悪い ・・・・だから、どーした!っつうレベル。 車両価格が高い?そりゃ人気車種だし。 各部パーツの劣化?そりゃ当然で車種不問。 異常に重い車重?鉄の塊だし当たり前。

  • bush_001
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

1100乗りです。 ・車体価格が20年落ちでも70万~90万する ・各部パーツの劣化(ゴムなど)の費用がコツコツ掛かる ・19インチタイヤ(しかもチューブで選択が無い)選択肢も無い 仕方ないですね。 ・貧弱ブレーキ類の交換は必須 以前は必要ありませんでしたが最近の交通事情(マナーの悪さ)から、 カモシレナイ運転のできない方はタシカニ変える事をおすすめします。 …高速での急な車線変更(ウインカー無し)や、急ブレーキなどなど マナーの悪い方が最近多くなりましたね。マヂで怖いです。 ・フレームは捩れる弱さ ・フロントフォークも弱い ソコが良い!慣れると楽しいですよ?捩りながら走るカイカン! ・燃費も10~13程度(今時はリッターSSでも16前後なのに) 普通に18~20いってますが? ・19インチは曲げにくい 曲がります。はい。曲げますから。 ・異常に重い車体 車重だけで言うとリッターバイクですからとしか言えません。 重く感じるのは別の理由からです。 ・ハンドル遠い、足つき悪い 慣れればフツーです。 (因みに私、身長170にちょいと足りませんが?) 趣味の世界の話としてですが。 どんなバイクにも、良い点、悪い点はつきものだと思っています。 迷っているなら、より好きである方を選ぶべき、と思っています。 選んだ結果、どうしても合わなければそれは仕方ノ無イ事デあったと。 高い買い物ですが、その方が後悔も少ないのではないでしょうか? 所詮、趣味の世界です。 …ええ、それで私もヤツを手にしましたとも。 後悔はしていません。 曲げます、止めます、走らせます! あ、でも(特に)最近のバイクにしか乗ったことのない方であれば このバイクの良さは少し乗った位では分からないと思いますので、 ながーく付き合う気が無ければ意味がないと言うのを付け加えておきます。 (ホントに思い入れが無ければ買わない方が、と言う結論だったり) 実用として求めるのであればNINJAなぞ買わなくても他に…。と言う気がします。

  • mongori
  • ベストアンサー率37% (135/360)
回答No.6

1100刀と250忍者を比較するのもどうかともも思いますが… あなたにとってバイクとは何でしょうか。ただの移動のための道具ならば250忍者でいいんじゃないでしょうか。むしろそれよりもスクーターの方が実用的かも。 趣味で乗るなら好きなものに乗ってください。いくら手間がかかろうと、お金がかかろうと納得できるものならいいと思います。 あと、勘違いして欲しくないのですが刀のブレーキやフレームは決して軟弱ではありませんし、曲がらない・止まらないバイクではありません。確かに最近のバイクしか知らなければ不安もあるでしょうが当時としては十分な性能でした。20年前と道路事情がそう変わっていないと思うのできちんと整備された状態なら何の問題もありません。 排気量にこだわりがないのなら、400刀という選択肢もあります。デザインは刀そのものですしフレームや足回りも最近の性能は十分満たしています。

回答No.5

こんばんは、自分も元刀乗りです。 NO4さんの書かれている刀の事、良く解ります。 デザイン優先で、普通のバイクから比べると乗りにくいですよね。 質問文の中で、これだけマイナスの事を書かれているのでしたら購入は止めた方が良いと思います。 マイナス面のことが頭から離れないので、乗っていても楽しくないと思います。 自分の場合はデザインに惚れて購入しました。 結果、所有していたのは4年程度でした。 刀に対して強い願望がないのでしたら刀の予算で買える別のリッタ-マシンを探す方がよいのでは。 免許に制限がないのですから、もう少し視野を広げても良いと思いますが。

noname#252929
noname#252929
回答No.4

刀は400と1100に乗っていました。 カナタが割に合わないと思われるのであれば、はっきり言ってやめたほうが良いです。 CBなどと設計思想が違います。 乗りやすさではなくデザインからスタートしたバイクですので、乗りやすさはあまり考えられていません。 その為、バイクのほうが乗る人を選ぶタイプのバイクです。 また、曲がらないというのは、本当に曲がらないのではなく、バイクの運転の基本が出来ていない人は曲がらないというだけで、基本がきちんとしている人であれば素直に曲がります。 ほかのバイクと同じ様な回転半径でUターンだって出来るんですよ。下手な人には出来ないのですが(^^; 割高だと思われたら、ほかのバイクを選ばれるほうが賢明だと思います。 購入して、すぐ手放すのも勿体無いですからね。

noname#161268
noname#161268
回答No.3

割に合わないと思うなら買わない方が絶対にいいです。しかしまあ実用的な250と比べられるカタナがかわいそうです。今も昔もカタナは手軽な乗り物じゃありません。バイクは趣味のものです。損得や手軽さで選んでると常にそれなりのバイクにしか乗れませんよ。それが悪いとはいいませんが。 蛇足ですが、僕は昔マンガに出てきた「首都高の青い鳥=キング」のレプリカを作ろうと計画を練っています。