• ベストアンサー

ISDNの2B+Dについてpart2

前回の質問でTDM方式によりデータを転送しているのはわかったのですが、音声データなどはどのようにして運ぶのでしょうか?TDM方式だとインターネットなどのデータは大丈夫でも音声データは途切れるようなきがするんですが・・・。 なぜTDM方式で音声データが運べるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

TDMそのものよりも音声のディジタル伝送のURLの方がいいでしょう。 少し難しいかもしれませんが、絵だけでもじっくりご覧ください。 3章のb,音のディジタル化、c,標本化・量子化・符号化 あたりを中心にお読み下さい。 蛇足ですがTDMについて。 「あいう」を3本の「ようかん」とします。「赤色」「黄色」「青色」 です。これを送るのに、それぞれの「ようかん」を薄く切り、相手に見本 として別々に送って、向こう側で新しい「ようかん」をならべると考えて 下さい。薄切りの「ようかん」の見本から完全な「ようかん」の並びが復元 出来るはずです。TDMの部分では薄切りのようかんが流れています。

参考URL:
http://www2.justnet.ne.jp/~office_s/w_knowledge.htm#knowledge-sound-digital
ses3
質問者

お礼

非常にわかりやすかったです、わからないと気になるもので。 またこんな質問をすると思いますのでそのときはお願いします。

その他の回答 (1)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

もちろん送れます。 TDMはISDNで初めて使われたわけではなく電話局間などで使うことで1本の線で複数の音声を送っていました。

参考URL:
http://www.ryojikoike.com/data/inet/9908/signalwar/signalwar.html
ses3
質問者

お礼

答えていただいてありがとうございました。またこんな質問をすると思うのでそのときはよろしくお願いします。

ses3
質問者

補足

すいません教えられたホームページ難しくてちょっとわかりませんでした。 TDMの説明の絵がありましたが、「あいう」→あ い  う →「あいう」みたいに書いてあったのですが「あ い  う」のような間隔で転送されているのになぜ「あいう」として届くのでしょうか?。すいませんがお願いします。

関連するQ&A