• ベストアンサー

「下接」って何と読むんでしょうか。

こんにちは。 日本語を勉強している韓国人です。 「下接」ってヤツを「かせつ」と読んでよろしいでしょうか。 お手数ですが、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lyrics
  • ベストアンサー率74% (169/226)
回答No.8

こんにちは。失礼いたします。 > 集英社の国語辞典でした。これの解説にも「下接」というのが時々出てきました。で、これは日本語であることは間違いない、と理解はしていたものの、いくら検索しても読み方は見つかりません。 私の読み誤りであればお許しください。 私の所有する「集英社国語辞典 横組机上版 1993年 第一版第一刷」には、 かせつ【下接】[名・他スル]〔語〕複合語の構成要素の接続関係で、下位にくること。「早春」における「春」の類。⇔上接 と出ておりました。 ご参考までにお知らせいたします。

kamebune
質問者

お礼

Lyricsさん、今晩は^^。Kamebuneと申します。 僕の2000年第二版一刷(横組版)、集英社国語辞典でさっそく引いてみたところ、間違いなく出ていますね。灯台下暗しってこのことですね、バカみたい^^。 ある単語の意味を調べていて、他の広辞苑とかインターネット辞書とかで調べるのが癖になっていて、こんなアホな質問をしました。申し訳ないと思います。(こんなでっけえ辞書にないものが、こんなちっぽけな辞書に載ってる筈はねえっての油断でしょうか^^) それにしても、lyricsさんをはじめ、日本の方々の温かいご回答、誠にありがとうございます。 もっともっと日本語勉強に精進しなきゃと思います。 皆さん、おやすみなさい。

その他の回答 (14)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.4

仮説 仮設 架設 佳節 こういうのはあります すべて「かせつ」です 下接:こう書いてあったのなら書いた人が勝手に作ったのだと思います おそらく何かの(が)下に接する、ということを表現したつもりでしょう 日本にはない熟語です

kamebune
質問者

お礼

日本語の読みにくい漢字の中で、「下」というヤツも半端じゃないと思いますが、 僕の親愛たる日本の「国語辞典」の解説の中で、例の「下接」というものがよく登場しています。 なのに、何故IMEで変換できないのか。他に読み方があるのではないか。と、長年^^悩んでいました。 「まあ、勝手に読みなさい」ということでよろしいでしょうね。 皆さんのご回答、ありがとうございます。^^ 間違った日本語を見つけましたら、何時でもご指導をお願い致します。

  • sono0315
  • ベストアンサー率48% (85/177)
回答No.3

#2 (笑)全然違うURL貼ってました。 すいません http://www.lc.osakafu-u.ac.jp/Lng_Clt/2009LC/okumura.pdf

  • sono0315
  • ベストアンサー率48% (85/177)
回答No.2

下接  「かせつ」でいいんじゃないですか? 上接というのもあり、たぶんこっちは「じょうせつ」 なんだと思います http://www.th.phys.titech.ac.jp/~muto/lectures/Gmech08/chap12.pdf これに下接語と上接語が載ってます

回答No.1

そんな熟語はないと思われます。 おそらく見間違えではないでしょうか。

関連するQ&A