- ベストアンサー
なぜ官公労は民主党を支持するのですか
国家公務員の労働組合は、民主党の公約である総人件費の2割カット、官僚制度打破といった、自分たちに敵意むき出しの政策を掲げる民主党を支持するのですか。民主党の政治家たちは自分たちよりレベルが高いと尊敬しているからなのでしょうか。 それと、「消えた年金」、「消された年金」とあたかも責任の全部を政府になすりつけ陳謝するのは政府だけです。 実際にそのような行為をしたのは、組合員なのに自分たちには責任がない、責任を取るどころかその資料までを民主党に提供したりしています。民主党も政府ばかりを追求し、組合に対しては何も言わずに静観の構えです。なにかちぐはぐで理解できません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
簡単な話しですが、表記の公約が守られないことを知っているからですよ。 自分たちが見つけてきた、年金不正を目撃した人 ( 自分はやっていないと発言 ) に、上司の指示があったと言わせています。 このことで、年金疑惑は大きくなりました。 ただ、この発言者が目撃した人は実行犯なので、当然一番罪が重い犯罪者となりますが、なぜか社会保険の担当大臣だけが責任をとることになってしまっています。 日本の法律では、不正を見逃す公務員も罰せられるのですが、実行犯も見逃した人も放免されています。 だから、民主党は公労協を敵にできない、と思っているのでしょう。 あと、鳩山氏の発言からすると 「 できることから手をつける 」 と言っています。 2割カットはやりたくない方に入っているからやらない、で済ましてしまうかも。
その他の回答 (3)
アナキズムのような考え方なのでしょうか。政府は必要だと思いますが。
お礼
回答ありがとうございました。
- ota58
- ベストアンサー率27% (219/796)
労働者はいつでも反政府主義でなければならない。 政権をとれば、次の日には支持政党の変更指示がまわります。 社会党が政権をとったとたんに次期は党つぶれたように(村山内閣) 国家公務員でも組合員と背広組・管理職をひとくくりにしてはいけない。 組合員に責任はない、官僚制度打破は望むところであります。
お礼
回答ありがとうございました。
- nourider
- ベストアンサー率19% (396/2083)
小泉サンが首相になった時に郵政民営化に反対する議員達も小泉サンに投票したのと同じ理屈です。 「とりあえず勝てる総裁候補に乗っかっておきたい」という理由が大きかったです。郵政民営化なんて本気でやりそうになったら追い落とせばいいし、やれるわけないじゃん! とタカをくくっていたのです。 今回も労組の成立の関係上自民党支持はできないから民主党支持としているだけで、民主党が本気で官公労の利権をカットしようとしたら分裂の大騒動になるでしょう。わたしはそのほうがいいと思いますが。国民の平均年種の倍もあるやつらの組合なんて、はっきり言って「階級の敵」です。
お礼
回答ありがとうございます。 地方公務員の組合である自治労は、給料のカットは民間給与水準の引下げにつながるから絶対反対、ぷらす労働時間短縮とこの経済状況を無視した要求を組合で決議しています。要求根拠は自分たちはいいけど民間に働く人のために要求するのだと正当化しているのが見苦しい感じがします。自民党系の首長はともかく、民主党系の首長はどう対応するのか見ものですね。
お礼
回答ありがとうございました。 マニフェストが実現できなければ責任を取ると退路を断って選挙に臨んだからには守っていただきたいと思います。