- ベストアンサー
不当に高い保険料
7月27日から働き始めたのですが、7月は5日間しか働いていないのに、健康保険 厚生年金 雇用保険 が1か月分の料金で差し引かれていました。こういう場合って日割り料金になるんじゃないでしょうか? 差し引かれた保険料と年金を取り戻す方法はないでしょうか? そもそも、普通は雇用から2ヶ月たった時点で、保険に入ることになると思うのですが、最初から保険に入ることが条件といわれ、不審に思いながらも働き始めたのですが、月額分の保険料が差し引かれる意味がわかりません。ちなみに職場が官公庁なのですが、このことも関係しているんでしょうか?それとも派遣会社(ヒューマントラストです。)が保険料をたくさん払わせることで、メリットをもらってるんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>7月は5日間しか働いていないのに、健康保険 厚生年金 雇用保険 が1か月分の料金で差し引かれていました。こういう場合って日割り料金になるんじゃないでしょうか? ・8月分の支給分から、7月分の保険料が引かれていたと思いますが ・保険料は月割りです・・日割りではありません 7/26まで加入していた、健康保険等の保険料は徴収されていませんよね・・日割りなら徴収されますが、月割りなので徴収されません 徴収は月末現在の加入状況で、月単位での徴収になります ・いたって通常の処理です >そもそも、普通は雇用から2ヶ月たった時点で、保険に入ることになると思うのですが ・雇用時点で、要件に達しているのなら、入社の時点から社会保険にはいるのが本来です・・法的にはそれが正しい ・>2ヶ月たった時点で・・・ その様に本来有るべき姿ではない会社もあると言う事
その他の回答 (1)
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
どこでも健康保険 厚生年金には日割りはありません。 加入月は1日でも在籍すれば1ヶ月分です。 退職月は月末に在籍していなければ支払いがありません。 ダブって支払う必要はありませんので 国保、国民年金の脱退手続きをして 脱退月の支払いを既にしているのであれば 戻してもらえばいいと思います。 雇用保険は支給額×雇用保険率なので 一ヶ月分ということではないのではないですか。