• ベストアンサー

小さな会社での、パソコン内のファイルやフォルダの整理術

お世話になっております。 小さな会社での、パソコン内のファイルやフォルダの整理術を教えてください。この質問での小さな会社とは、数名の在籍スタッフで、数台のPCがLANでつながっている程度のオフィスの意です(勝手ながら・・)。グループウェアの活用や高機能なサーバーなどはございません。 それでも日々仕事をしていると、たくさんのファイルを整理し、その中にはスタッフ間で情報共有する必要があるものもあります。 フォルダやファイルをどのようなカテゴリで分け、整理していくのがよいか、コツやポイントなどを、是非参考に聞かせて頂けないでしょうか。 何卒よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.2

ネットワーク対応のHDDは必須ですね。 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-chl/ 後はフォルダ名をつけるだけ。 たとえば 1)経理関係 2)人事関係 3)契約関係 4)顧客関係 5)社員名 6)共有 7)社内文書 8)定型文書保管庫 というような分かりやすいフォルダを作って、さらに「契約関係」>「xxxx社分」とかのサブフォルダを作っていけばベターです。 またフォルダごとにアクセス権を設定できますから見られては 困るフォルダを作るのもありです。

yusachi
質問者

お礼

ありがとうございます。 具体的で大変参考になります。 URLもありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • keys0012
  • ベストアンサー率33% (33/99)
回答No.1

多少の経費は必要になりますが ネットワーク対応のHDDとか便利です もちろん保存位置の共通化が必要になりますが! 自動バックアップ付ければ万が一にも対応可能です ただし 保存方法(フォルダ整理)がかなり限定的になるかも その辺は相談してください

yusachi
質問者

補足

ありがとうございます! バックアップ機能は重要ですよね。。 ネットワーク対応のHDDとはいわゆる社内サーバーと呼ばれるもののことすよね。。なお恐れ入りますが、保存方法(フォルダ整理)がかなり限定的になるかも、とはどういうことなのでしょうか。簡単で結構なのでお聞かせ頂ければ幸いです・・!申し訳ございません!

関連するQ&A