• ベストアンサー

裁判結果と裁判費用について

相手が起こした民事裁判で、弁護士を立てて裁判をするとします。 裁判結果が出て負けたとき、相手の弁護士費用や裁判に出る為の休業補償、更には慰謝料なども支払いの義務が生じるのでしょうか。 負けたらリスキーだと言われてどうしようか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utama
  • ベストアンサー率59% (977/1638)
回答No.2

法律的には、(休業補償に足りるかはわかりませんが)裁判への出廷日当として1期日あたり3000円程度と交通費は、勝訴者が敗訴者に請求可能です(ただし、訴訟費用確定手続きという面倒な手続きが必要です。弁護士は、訴訟費用確定手続きは原則として請負いません。) 弁護士費用や慰謝料などは、不当訴訟といわれるような負けるのが分かっていながらいやがらせのために裁判を起こしたような場合で、かつ、相手方から別の裁判で損害賠償請求された場合には支払い義務が生じる可能性はあります。

okwave0123
質問者

お礼

となりますと、裁判で支払い命令が出た金額のみの支払いということになるのですね(+出廷手当てなど) 大変意外でした。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

>実は裁判を起こすといっている相手から言われています。 これから喧嘩しようという相手をあまり信用しないことです。とはいえ、私もニックネームでしか登場しない者ですから、あまり信用なさらずに、弁護士に相談なさる方が良いと思います。相談だけであれば、それほど高いものではありませんよ。安心料と考えれば、それほど高くはない。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

原則として弁護士費用は支払う必要ありません. そもそも民事訴訟において弁護士は必要ではありませんから. 休業補償は知らない. 慰謝料は... え? 慰謝料? 何の? 相手が原告となるわけだから, 最初から慰謝料は請求に織り込み済みじゃないの? まさか, 「裁判になったこと」に対する慰謝料か? でもそれは自分 (原告) のせいなわけで....

okwave0123
質問者

お礼

話の流れからは「裁判になったこと」に対する慰謝料みたいです。 そうですか、いろいろご意見をお聞きしましたが、こちらも相手も勘違いしていたようです。というか、自分の周り全て勘違いしていたんですけど・・・(汗 大変勉強になりました。ありがとうございました。

回答No.1

よほど悪質な無理裁判でない限り、そんな請求は認められません。 誰がそんなアドバイスをしているんでしょうか。どこのどいつか、明らかにしてもいいですよ。

okwave0123
質問者

お礼

え、全然支払い義務はないんですか? 実は裁判を起こすといっている相手から言われています。

関連するQ&A