- ベストアンサー
テナーサックスで艶のある音の出し方
私は高校でテナーサックスを吹いています。 柔らかくて艶のある音を出したいのですが、どうしたらいいか分かりません。 今の私の音は、どちらかというと柔らかい音なのですが、くもっているような、ぼやけているような音で、艶は全くありません。 音が小さいというのも一つの原因だと思いますが、どうすれば柔らかくて艶のある音が出るか教えて下さい。 また、テナーでアルトのような艶の音は出せないのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
私は高校でテナーサックスを吹いています。 柔らかくて艶のある音を出したいのですが、どうしたらいいか分かりません。 今の私の音は、どちらかというと柔らかい音なのですが、くもっているような、ぼやけているような音で、艶は全くありません。 音が小さいというのも一つの原因だと思いますが、どうすれば柔らかくて艶のある音が出るか教えて下さい。 また、テナーでアルトのような艶の音は出せないのでしょうか。
お礼
ありがとうございました。 もっと上手に吹けるように練習します。
補足
本当に鼻から息を吐くと、お腹を使いました!! 口でもできるように練習します。 他によい練習方法があったら教えて下さい。