• 締切済み

桜のおしべについて

えっと、質問があるんです!! この前、授業で桜の花を分解したんです。 それで気になることができちまいまして・・・。 おしべを一本一本並べていったらめしべに近いほど短いんです!? これは何でですかぁ? もしよかったら、すぐお返事がほしいです(^^) おねがいします(>_<)

みんなの回答

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.2

めしべに近い、というより、内側ほど、ということだと思います。 虫媒花の場合、虫に花粉がつきやすいように、蜜腺に寄ってくる虫に対して効果的に「やく」があたるように「おわん」型に配置されるのだと思います。 蜜は、たいてい、めしべの根元付近にありますから。 花のほうからすれば、他花受粉のほうが望ましいので、花から花へ飛びまわる虫に効果的に花粉をつけて、めしべのほうも効果的に虫の花粉を受け取るようにできています。

  • unyo12
  • ベストアンサー率58% (47/81)
回答No.1

めしべの花粉を受け取る器官である柱頭に対する花粉(やくといっておしべのさきに付いている)の距離がちょうど良くなるように、だったような気がしますが、はっきりとは覚えていません。