• 締切済み

原付2種を取得したいのですが

現在免許証を見ると、「中型(中型8tに限る)」と「原付」の免許を持っています。 原付2種を取得したいのですが、教習所に通えば免許取得は問題ないわけですが、直接試験場に行っての合格なら1万円もあれば済むと聞きました。原付のスクーターは乗れますが、技術的に合格は可能でしょうか? また51cc以上のバイクを購入した場合、バイク本体の費用を除いた税などの初期費用は、いくら位みておけばいいでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

 私が大型バイクをとるときに行ったのが、合法的な中型で練習しました。しかし、これは大型(検定車VF750)と自分のバイク(250)とのあまりの挙動の違いにあまり練習になりませんでした。また、質問者さんはクラッチつきの単車を手に入れる必要があり、コスト面で問題があります。  次に、実際の原付2種購入の後、車で運んで練習を行うやり方ですが、これも、運ぶという問題があります(場所の確保含めて)。  もう一つ大きなのは、試験は平日のため、会社を何度も(たぶん一回で合格は不可能)休んで受ける必要があります。

festival-t
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.2

おそらく質問者様の意図は原付2種に乗れる免許という意味でしょう。 これは中型自動二輪(小型限定)になります。  試験はクラッチ付き・シフト付きの車両ですので、天才か、漫画アニメの主人公でない限りぶっつけ本番合格は無理でしょう。  原付2種の場合はほぼ原付と同じ諸費用です。

festival-t
質問者

お礼

ありがとうございます。もしそれでも受験する場合ですが、クラッチ付き・シフト付きの車両などの練習は無免許運転にならずに練習する方法ないですか?聞いた話だと、教習所の敷地内だとか一部無免許でも練習可能な場所があると聞きましたが。地元の教習所では中型の扱いしかなく、費用も高いので。

  • mapponew
  • ベストアンサー率22% (309/1373)
回答No.1

原付に2種免許と言うのはありません。 2種免許が必要なのは、バス・タクシー・トレーラーなどの運転で、原付に高度な運転技術は求めていないから、ありません。 2輪で原付以上のバイクの免許なら話は別です。2輪免許となり、参考URLのようになります。 2輪免許の受験についてはhttp://bike-machi.com/ez/mensyutoku.shtm をご覧下さい。バイクを購入した際の諸費用は、バイク価格で左右されるからバイク屋でお尋ねなさい。

参考URL:
http://www.at-mag.co.jp/menkyo/shurui.html

関連するQ&A