• ベストアンサー

フローリングの長さの調節について

フローリングを貼ろうとしてますが、 長さ方向のサイズ調節について、考えている所です。 部屋の長さは3.9mでフローリングの長さは1.8mです。 1.8mを二枚と30cm1枚で長さは埋まるのですが、 この方法で良いのでしょうか?(この場合材料は5枚残して終わります。) もしくは、1.8m×1枚と1.05m×2枚の方が基本的なのでしょうか?(この場合材料数は丁度ぴったりで終えます。) 当方素人なので、5枚残して終わらせる方向が望ましいと思ってます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.1

張り方 最初、バカ墨をだして張り終わりに、小さいフローリングが入らないように始めの一列を張り始めます。 最後にあまりに巾が狭いと大変張りづらいです。 一列目は張り終わりを調整した巾に切り《1.8mを二枚と30cm1枚》を張ります。 二列目は、30cmの残り150cmと180cmと60cmを張ります。 三列目は、60cmの残り120cmと180cmと90cmを張っていきます。 以上のようにすれば、材料はあまらず、雄・雌もはまりますよ。

yosiosan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最初から順番に貼って行くのですね。 最後はあまり小さくならずに。 雄、雌のご指摘、大変参考になりました。

関連するQ&A