• 締切済み

日本人の方に教えていただきたいのですが、

中国の杭州のガイドを担当してます。日本語の勉強も毎日頑張ってます。 ちょっと以下お客さんに言う言葉、正しいかどうかわかりませんので、日本人の方に教えていただきたいのです。 「杭州では豊かな観光資源を持ってるので、今はリゾート地として発展してます。国内の観光客はともかく、外国人観光客の中では、ロシア人が一番多くて、前は次に多くのが韓国人でしたが、最近、日本人のお客様は韓国人より多くなってきました、いいことですね。皆様にもお友達とかご家族に杭州のことをご紹介していただいて、これからももっともっと日本人のお客様が杭州に多く来てらしゃって、日本人のお客様の人数が杭州でトップになりますよう頑張りましょうね。」 以上、何が伝えたいのかご理解できますか。変な言葉があるかもしれません。 もし変なところがあると思われたら、皆さんに指摘して、直していただけますか。 教えていただければ、幸いです。   よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • lyrics
  • ベストアンサー率74% (169/226)
回答No.3

こんばんは。 少し気になりましたので、一箇所だけ失礼いたします。 > 皆様にもお友達とかご家族に杭州のことをご紹介していただいて、 本来の敬語の用法でいえば、この箇所(後半部分)は誤用とされるようです。 これは非常に見落としやすいところで、私なども、少しは分かっているつもりにもかかわらず、タイピングを急いだときなどは、自分の行為についてではなく相手方に向けてつい「お(ご)~する」を文中に差し込んでしまいます^^; 日本語の敬語表現などに敏感であるはずの日本のアナウンサーたちでさえも、たまに間違って使用している場面を見かけます。そういった現在広く根付いている?誤使用について、日本語を母語とされない質問者様が気付かれなかったとしても全く仕方がないことなのですが、ここは国語カテゴリーということで少しお話しさせてください。 まず、1.【いただく】は「受ける」「もらう」の“謙譲語”になります。 そして、2.【お(ご)~する】というのも“謙譲語”です。 上記文中の「ご紹介して」を見てみますと、「ご・紹介・して(する)」2.謙譲語となります。その後に、更に1.いただくと謙譲語が続いています。 正しい“尊敬表現”として、「お(ご)~になる」「お(ご)~くださる」というものがございます。 今回の場合ですと、「ご紹介していただいて」の部分を「ご紹介くださる」などとされるのが、本来の正しい敬語表現であろうと思います^^ 「ご紹介くださる」を挿入して、前後の文がとおるように少し変形させますと、 > 皆様【から】もお友達とかご家族に杭州のことをご紹介【くださることで】、 となるでしょうか。当然この他にもいろいろな言い換えができると思います。 非常に細かいところに口を挟みまして大変失礼いたしました。 この投稿が、少しでもお仕事のお役に立てれば幸いです^^

ryu123155
質問者

お礼

大変勉強になりました。 細かく説明してくださって、本当にありがとうございました。

  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.2

ryu123155さん、歓迎降臨。 私は中国が大好きな日本人です。 特に、中国の伝統文化、伝統芸術、伝統書物(四書五教など)が好きです。 旅行も大好きで、インターネットで空想旅行もしています。 中国の世界遺産観光もしたいです。 日本人観光客に対する言葉でしたら、以下の文章が良いと思います。 「杭州には豊かな観光資源が有り、今はリゾート地として発展してます。 中国人観光客を除く(のぞく)と、外国人観光客の中では、ロシア人が一番多く中国に来ます。 以前は韓国人が2番目に多く来ていましたが、 最近では、日本人のお客様が韓国人より多くなってきました。 うれしいですね。 皆様にも、お友達とかご家族に杭州のことをご紹介していただいて、 日本人のお客様が杭州にもっともっと多く来ていただき、 日本人のお客様の人数が杭州でトップになりますよう願っています。」

ryu123155
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考になりました。 チャンスがありましたら、中国に旅行に来てくださいね。 大歓迎です。

noname#101110
noname#101110
回答No.1

以下、最小限に添削してみました。 「杭州は豊かな観光資源を持ってるので、今はリゾート地として発展しています。国内の観光客はともかく、外国人観光客の中では、ロシア人が一番多くて、以前は次に多いのが韓国人でしたが、最近、日本人のお客様が増えて韓国人よりも多くなりました。(いいことですね。)皆様にもお友達とかご家族に杭州のことをご紹介していただいて、これからももっともっと日本人のお客様が杭州に多く来てもらって、日本人のお客様の人数が杭州でトップになりますよう(頑張りましょうね)にお願いいたします。」 2箇所の( )は、この言葉がどんな立場の人に話されるのか疑問に思ったので削ろうかと思ったのです。 もし日本の観光客への言葉なら( )内は不要です。当地で雇われた日本人のガイドへの教育と激励の言葉なら( )内を生かし、最後の「お願い致します」を削除してください。

ryu123155
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 日本人観光客への言葉です。そのほかに何か変な言葉がありませんか。教えていただけますか。 よろしくお願いします。