• ベストアンサー

一橋大学 自由英作文

こんにちは。受験生です 私は来年一橋大学を受験しようと思っています。 そこで皆さんには一橋英語の自由英作文を添削してもらいたいと思います。 ただ、パソコン上でいちいち添削してもらうのも忍びないので、 1)論理・説得力 2)特筆するほどの文法・構文ミス 3)使える表現, 幅広く使える定型表現など 4)総合点(やはり一橋を基準としたときに、それは合格点をいただけるのかどうか、などです)) をつけていただきたいと思います。もちろんコメントだけでも結構です。 There are three reasons for suggesting that the establishment of a cashless society should benefit society. First, it is convenient. In such a society, we would not bother to count bills or take with us a purse full of changes. All we have to do is to pay by a credit card. Therefore we could purchase things smoothly and conveniently. Second, a cashless society is safe. In other words, there is nothing to steal. Elaborating on it, we do not have to take wit us anything embarrassing to steal. Finally, the establishment of a cashless society would possibly lead to economic equality. Unlike the currency of each country, one global currency like a world credit card could be made use of all over the world. If a global currency spreads more and more, we could be able to take a step toward the unification of the world. Consequently, the establishment of a cashless society would benefit humanity. 読みにくい、稚拙な英文で申し訳ないです。 ぜひ一読した上でご指導お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

一橋の問題はみたことないし、どのような採点基準か等を知りませんがのでご参考までに。 自分の子供と親戚(東大文I,東外大、慶應法)が大学入試の時に手伝いましたが、これらの大学と一橋は同じようなレベルでしょうが、彼(女)らも、貴殿の英文くらいのレベルでした。合格水準に入っていると思います。理由は、(1)大きな文法的な間違いはない、(2)パラグラフ展開してあり、(3)言いたいことは伝わる、(4)文体・用語もそれなりのものになっている。 で、各論にいきます。 まず、この文章はどんな問題の指示を受けてものですか?たとえば、chashless societyの是非を述べよとか。それによって第一文の書き方が変わってきます。 There are three ..... benefit society. この英文は、文法的(数学的)には×なないでしょうが、問題点は、(1)suggest とは誰(何)が?(2)establishment がsocietyをbenefit すのではなく、cashless society ですね、論理的には。 で、「問題の指示」が是非を述べよ、ということだとしたら、これは貴殿の意見を求めているのですから、I am in favor of a cashless society といったように立場をまず明確にするのがいいと思います。(どんな指示かによって変えてください)。また、受験には関係ないですが、 ... cashless society should behenit society のように同じ語の近いところでの繰り返しは避けたほうがいいです。 試案:  I am in favor of a cashless society because we could benefit from it greatly for three reasons. (指示によっては) I propose we should establish a cashless ...など。 First, ....... conveniently. 受験ではほとんど考慮しないでしょうが by a credit card は by credit card と無冠詞に(手段)。また、これも受験では関係ないですが、このパラの最初の it は First, a cashless society is convenient と代名詞は避けたほうがいいでしょう。 試案: First, a cashless society would be much more convenient. We would not need to bother to count notes and coins or take with us a purse full of them. All we would have to do is to pay by credit card, making our purchases a lot easier. Second, ...... steel. 英語の問題ではないですが、cashless society is safe とはいいきれないでないのでは? また、there is nothing to steal ともいえんばいでしょう。クレディットカード犯罪も多いので。が、現金だとすぐ盗まれれる危険性が高いとありますから、is safe というより現金に比べて・・・といったニュアンスにすべきでしょう。 there is nothing to steal ですが, これとcashless society とはどういう関係になるのかわからにでしょう(もちろん、いいたいことは「現金を持ち歩かないので盗まれない」というのはわかりますが、文章表現として)。Elaborating on it, .... anything embarrasing to steal.は何をいいたいのかわかりません。 つまり、Elaborating on it と we はどう関係しているのですか? anything embarrasingとは現金を意識してかと思いますが、cashはembarassingなものではないでしょう。 試案: Second, a society without cash could be much safer. In other words, we would not run the risk of having the money we carry stolen, and this would help reduce crimes involving money. Finally, .... the world. このパラでは大きく二つの問題があると思います。(1)cashless society が economic equality や benefit humanity というのに繫がりえるという論理がない、(2)カードはカードゆえ、global currency like a credit card などとは絶対いえない。カードはあくまでも決済手段ゆえ、currencとは別物。 言いたいことを勝手に想像して、かつ無理に押し付け(?)試案: The third reason is that a cashless society could possibly lead to economic equality. The growth of such a society across national boundaries could change the whole monetary system and dispense with currencies in favor of a unified international unit like the euro. Such development should help economic equality among nations. Consequently .... humanity. このところは第5パラとしてですね。だったら、First, second , third (finally)の内容を考えます。 FirstとSecond はcashlessに言及している、Finallyはeconomic equalityです。このhumanityはFinallyのところの内容を受けての論理でしょうから、第5として独立させるのはいかがかと。 よって、このところは第4に包括させてはどうでしょうか。 第4パラ: .... economic equality and hence a better humanity. ..... liken the euro. Such development should help contribute to economic equality among nations, promising a new and enhanced humanit. などと。 で、第5パラはすべてをうけて、For these reasons, I look forward to the birth of a cashless society. くらいに。 蛇足ですが、first, second, finally となってますが、finally はthird にしたほうがいいかと。 There are several reasons ... First, ....... Second, ..... // Finally, ... ならいいですが、three reasons だと・・・。 この場合も単調さをさけるために、First, ... Another reason .... The third reason ... などといったのもあります(受験には関係ないですが)。 最後にまとめて: 1.パラグラフ展開を求められますから、各パラをインデントするなり、各パラ間を一行空けるなりして、それをアピール(パラはよくわかってますよ、と。大学では英語論文などやるので、そいいった視点からも、よくわかってますよとアピール)。 2.パラの論理の展開に気をつける。特に各パラの最初の文の内容と表現に注意。 3.貴殿の意見を求められている問題なら、I という語を入れる(英語は自分を「遠慮しない」。 4.自信のない単語・表現・文は避けて、他の言い方で。 5.今まで勉強してきたことをできる限り表出せるように、覚えた文型、表現、用語・単語を出し、アピールする。それらを使えるような内容や流れにもっていくのも方法。 6.結構厳しく書きましたが、全体的には合格点だと思います。東大、一橋、慶應・・・難しい大学ですが、合格レベル英語力(自由英作文等)間違いだらけです。よって、いかに基本的なミスをしないようにする、内容がよく伝わるような英文をこころがける、内容の展開(パラグラフ展開)に気をつける、です。 7.最後に採点ですが、一橋レベルで受験生の英文は間違いだらけでのはずです(子供・親戚の英文からして)。よって、冠詞が間違っているからマイナス1点、時制が間違っているからマイナス1点・・などとやっていると、その問題の配点が20点としたら、ほとんどがマイナス点になってしまいます。採点は全体の感じからすると思います(時間のかkるしで)。よって、パラグラフにわけてますよ、展開も気をつけてますよ、全体でいいたいことはいえてますよ、といったことがアピールできるように「プレゼン」してください。自由英作文は、大学で論文を書いたりすることになるので、その「素養」をみるためでしょう。よって、それを少しでもアピールしてください。 見直しませんから、スペル、変換ミスなどあるでしょうが、内容が貴殿に伝われば・・・がんばってください。 Hope this helps.

noname#91852
質問者

お礼

返事が遅れて申し訳ないです。 回答ありがとうございます。というか、内容の充実さに正直びっくりしました。 非常に参考になりました。 試案もコメントも、絶対に自分のものにして、もっと良い英文(もちろん一橋合格も含めて)を書けるように頑張ります。 回答を読ませていただいて、なにか頑張る力がみなぎってきました。 思わぬ力が湧いてきましたが、これも丁寧な解説のおかげです。 たびたび、このようにweb上で添削を依頼しております。 また機会があれば是非ご指導をお願いいたします。 お礼の文章だけでは足りないぐらいの指導をいただきました。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#202629
noname#202629
回答No.1

3)と4)は門外ですので回答はできません。一般的な考えとして 1)論理・説得力 高校生ということであれば、▲で、大学生であれば×。母国語でないとして評価すると+を付けても良いのかもしれません。理論的に直してよいと思われる箇所を* 2)特筆するほどの文法・構文ミス☆とすると There are three reasons *for suggesting that the establishment of a cashless society should benefit society. First, it is convenient. In such a society, we *would not bother to count bills or ☆take with us a purse full of changes. All we have to do is to pay *by a credit card. Therefore we could purchase things smoothly and conveniently. Second, a cashless society is safe. In other words, there is nothing *to steal. Elaborating on it, ☆we do not have to take wit us anything embarrassing to steal. Finally, the establishment of a cashless society would possibly lead to economic equality. *Unlike the currency of each country, one global currency like a world credit card could be made use of all over the world. If a global currency spreads more and more, we could be able to take a step toward the unification of the world. Consequently, the establishment of a cashless society would benefit humanity 私であれば、 There are three reasons that suggest the establishment of a cashless world for benefiting society. First, it is convenient. In such a society, we would not be bothered to count bills or carry full of changes. All we have to do is to pay whatever possible ways that can be taken over by cash. Then we could purchase things smoothly and conveniently. Second, a cashless society is safe. In other words, there is nothing to steal or be stolen . Elaborating on it, we do not have worry about being embarrassed carrying around the purses and bags. Finally, the establishment of a cashless society would possibly lead to economic equality. Unlike the currency of each country, one global currency like a world credit card could be made use of all over the world when traveling. If a global currency spreads more and more, we could be able to take a step toward the unification of the world. Consequently, the establishment of a cashless society would benefit humanity at large.

noname#91852
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 訂正もじっくり読んでぜひ自分のものにしたいと思います。 また機会があればぜひご指導お願いします。