- ベストアンサー
ソーラー設置の利点
知り合いが家を建てるそうで、ソーラーを付けると、ソーラー発電で(現在かかっている)電気代が賄える上、余った電気を電力会社に買い取ってもらえるそうですが… これが事実なら、殆どの家庭がソーラーを設置すると思うのですが、実際はどうなんでしょうか? また、北海道や東北地方の住まいの場合、天候の面で、設置する意味はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ハイブリッドカーと同じ。 投資に見合うだけの、見返りはない。 構造が、複雑でアイデア倒れです。 ランニングコストが安いですよ、 この言葉にだまされては、いけません。 最初に、高い購入費用がかかる。 それを、取り戻すのは、絶対不可能です。 おまけに、壊れ易く、修理費用がバカ高い。 何の為のエコなのか??? ソーラー、ハイブリッド、エコキュート、皆同様、 損得計算では、損です。 上記以外にの、昔からの、シンプルな構造が一番エコです。
その他の回答 (3)
- lite_a
- ベストアンサー率36% (8/22)
電気の買い取りは、前の解答通りです。この説明を受けるとき、設備、設置費、そして補助等の初期投資と電力使用、買取のメリット位を強調しますよね。メンテナンス費用は、あまり説明されないしようです。耐用年数はパネルで20年、周辺機器が10年程度です。民家だと、家そのもののメンテナンスが必要で、その時に余計に費用がかかる可能性があります。降雪地で太陽光発電で、儲かるとかという意味で、設置は無理でしょう。もし、太陽光発電に政治、経済的なメリットがあるならば、国が電力会社に補助金をだして、実験レベルではなく、大規模な太陽光発電所を作るでしょう。
- my-hobby
- ベストアンサー率21% (659/3045)
http://jyu-denkou.com/soora/so_ra1.html 現在は税金の不公平で補助金 電気料の倍の買い上げで今買える方は元が取れないけれど得でしょう エコも製造のエネルギー廃棄のエネルギーでエコか疑問も有ります 又普及が数パーセントで未だ売電出来ますが、普及進めば 殆ど売電出来なく成ります ドイツ等普及は公共設備に設置でです 国の無策を国民に押しつけで 本来税の公平で公共設備にメガソーラーが本当で 電力の電気の管理も設備費節約出来る 電力に負担掛ければソラー設備出来ない家庭の電気料金の値上げに 成る、 買えれば今の内でも 効率良いので出る可能性は大です。
- katokundes
- ベストアンサー率22% (492/2217)
他国で売電力優遇で太陽光発電が活性化し日本の太陽電池メーカーシェアが低下したため 国内産業活性化のために電力会社が太陽光発電などより発電した電気を使用料代金の2倍程度の価格で電力を購入することが決められた。 そのために電気使用者皆が電力の購入金額の一部を負担することになった。 ?
お礼
皆様、参考になる御回答をありがとうございました。 こちらで、まとめてお礼をさせて頂きます。