• 締切済み

直通運転

通学の電車の乗換案内を調べていました。直通運転って降りないでいいんでしょうか?春日部から幡ヶ谷の乗換を調べていました。いろいろあってどれが一番いい行き方か分からないんです。埼京線の方は終電が早かったので使いたくないので。春日部→北千住→新御茶ノ水→幡ヶ谷が一番早いでしょうか?新御茶ノ水から幡ヶ谷の間に新宿と入っていたのですが、直通運転で新宿では降りなくてOKでしょうか?よろしくお願いします。

みんなの回答

  • newdays
  • ベストアンサー率61% (984/1601)
回答No.4

 #3の者です。  補足を拝見致しました。  秋葉原経由ということですと ○春日部⇔(東武伊勢崎線)⇔北千住⇔(地下鉄日比谷線)⇔秋葉原⇔(総武線各駅停車)⇔新宿 ということになりますでしょうか。  総武線は早朝・夜間は御茶ノ水止まり・御茶ノ水始発になります。このため御茶ノ水で必ず乗り換えなければならず、夜は快速も本数が減るため時間的に若干不利になります。  終電は ○幡ヶ谷23:41発⇒新宿23:45着 ○新宿23:55発⇒御茶ノ水0:09着(各駅停車 東京行き) ○御茶ノ水0:11発⇒秋葉原0:13着(津田沼行き) ○秋葉原0:18発⇒北千住0:31着(北千住行き) ○北千住0:39発⇒春日部1:11着(区間準急 北春日部行き)  問題点としては、定期代がひと月あたり500円~1000円程度プラスになることでしょうか。あとは新宿での乗り換えが大変になる点があります。日比谷線と総武線の朝・夕の混雑も結構ハードです。  半蔵門線を使う手もありますが、終電がかなり早くなってしまいます。また途中乗り換えが1回増えます。 ○幡ヶ谷23:17発⇒住吉23:44着(本八幡行き)  新宿は23:23発になります。 ○住吉23:46発⇒北越谷0:23着(区間準急 北越谷行き) ○北越谷0:23発⇒春日部0:38着(普通 北春日部行き)  ちなみに新宿からの終電が一番遅いのは山手線・常磐線経由です。但し幡ヶ谷からの出発は遅くないですが。 ○幡ヶ谷23:41発⇒新宿23:45着(本八幡行き) ○新宿0:00発⇒日暮里0:20着(大崎止まり) ○日暮里0:26発⇒北千住0:34着(快速 取手行き) ○北千住0:39発⇒春日部1:11着(区間準急 北春日部行き)  北千住からの常磐線も楽々ではないですが、千代田線・日比谷線に比べれば混雑は若干少なめです。また朝の山手線でも座れる可能性があることが最大の利点です。  あとは運賃的にも恐らく全経路の中で一番安いですしね。  1ヶ月13130円 3ヶ月37420円 6ヶ月70900円  ただ乗り換えが1回増えること、新宿での乗り換えが面倒なことが弱点です。     結局どの経路を選ぶかですが *新宿での乗り換えをどう考えるか  京王新線新宿駅からJR線新宿駅までは、かなり時間がかかります。面倒な乗換えが我慢できない!ということでしたら、都営新宿線から直通する方がいいでしょう。  新宿で必ず買い物をして帰るということでしたら、JRもOKでしょう。 *新宿で遊ぶエリア  歌舞伎町方面を始めとする新宿の北方エリアで遊ぶことの多い方でしたら、都営新宿線新宿駅まで歩くのは苦痛かと思われます(新宿3丁目まで歩いた方がいいかも)。南口近辺でしたらJR・都営双方とも大丈夫です。 *運転本数と使う時間帯  東武伊勢崎線の半蔵門線直通電車は日中は1時間に3本しか運転されていません。このため昼に使う場合は結構きついです。  日比谷線(日中5分毎)や中央線・総武線は運転本数は多いです。千代田線(日中6分毎)も比較的使いやすいかと思われます。  また都営新宿線には急行も運転されていますが、急行は小川町や九段下には停車しません。 *沿線での途中下車  定期券では区間内の駅ではどこでも途中下車できるのが魅力です。ですから新宿のほか  ○千代田線・都営新宿線の場合    湯島・御茶ノ水・神保町など  ○半蔵門線・都営新宿線の場合    錦糸町・住吉・神保町など  ○日比谷線・総武線の場合    上野・秋葉原・御茶ノ水など  ○常磐線・山手線の場合    池袋・高田馬場など といったところでも降りられます。関心のあるエリアがあれば、その経路を含む定期券にした方が安く済みます。  あまり明瞭なアドバイスではなくて申し訳ありません。  他にご不明な点などありましたら、補足ください。 

mermaid-cher
質問者

お礼

池袋で降りられるのは良いですね!山手線を使うんですか?一番安いみたいですけど、乗換案内のサイトでは出ませんでした。時間がかかるのでしょうか?春日部から幡ヶ谷まで朝どういう経路で何時間かかるのでしょうか?ちなみに一番早く幡ヶ谷に着くのはどれでしょうか?ありがとうございました。

  • kagep
  • ベストアンサー率23% (171/721)
回答No.3

ちょっと質問の趣旨と離れますが、 「春日部-幡ヶ谷」なら、 「春日部~住吉」東武伊勢崎線・営団半蔵門線直通電車 「住吉~幡ヶ谷」都営新宿線・京王新線直通電車 という方法で、1回乗換えだけで行けると思います。 これ、なかなかyahooとか乗換え案内とかの検索で引っかからないんですよね・・・ 数分遅いだけなのかもしれませんが・・・便利だと思います。 「春日部-住吉」「住吉-幡ヶ谷」で2回に分けて検索してみてください。

mermaid-cher
質問者

お礼

ありがとうございました!本数も結構出ていますか?調べてみます!大変参考になりました!

  • newdays
  • ベストアンサー率61% (984/1601)
回答No.2

 以前、『新しい電車の線』・『駅:春日部から幡ヶ谷』というご質問にお答えした者です。  直通運転とは、その名の通り『乗り換え無し』でそのまま運転することを指します。都営新宿線と京王新線はほとんどの列車が直通で運転しています。  但し下りは朝・深夜の一部及び昼間時間帯(20分に1本)新宿止まりがあります。この場合は新宿駅で一旦降りて、降りたホームで後続の列車に乗り換える必要があります。  終電は以下の通りです ○幡ヶ谷23:53発⇒小川町0:09着(瑞江行き)  参考までに新宿発時刻は23:57です。 ○新御茶ノ水0:17発⇒0:31着(綾瀬行き) ○北千住0:39発⇒春日部1:11着(区間準急 北春日部行き)

参考URL:
http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=509973,http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=497658
mermaid-cher
質問者

お礼

ありがとうございました。この行き方で大丈夫ですよね!でもまだ、秋葉原を通る行き方と迷っているんです。金額だけで、時間は変わらないんですよね?混雑具合も変わらないんでしょうか?どちらがオススメでしょうか?何度もありがとうございました!m(^^)m

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

直通運転は、同じ車両が、別の鉄道会社をそのまま走るものです。 線路自体がつながってますので、降りなくても大丈夫です。

mermaid-cher
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A