- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは. 添付画像では『ゴイサギ』のようですね. 和名:ゴイサギ 学名:Nycticorax nycticorax 九州・熊本の水前寺公園に住む『ゴイサギ』は, 釣りをする賢いものが居ます. 池の水辺の岩の上から,捕らえてきた虫などを投げ込み, 浮いている餌に寄ってきた魚を鋭い嘴で捕らえます. 同じような行動が, 離れた本州の方でも2箇所ほどで確認されていますが, 一般的なゴイサギでには,この『釣り行動』は確認されていません. この回答が, ご質問者さまの参考の一助になれば幸いです.
その他の回答 (3)
- terie2
- ベストアンサー率55% (175/318)
回答No.4
ゴイサギは、別名ヨガラスともいいます。 声がカラスに似ているからでしょうか? ゴイサギは夜行性なのに、昼間行動するとは珍しいですね。 うちのほうの遊水地では、昼間は葦の中で寝ていて、夕方から行動開始です。「ギャー」と鳴いて餌取りに出かけます。
質問者
お礼
有難う御座います。 今まで何度か見ていますが、いつも明るいうちに見ました。 日本のとはちょっと習性が違ったりするのかな。台北で撮影です。
- kottinQ
- ベストアンサー率37% (220/587)
回答No.3
こんにちは。 ゴイサギですね。 私の家の裏はお堀になっていまして、そこにアオサギが住み着いています。これの鳴き声というと、「グギャーー」という感じ。首を絞められたときの悲鳴のようです。 ゴイサギは「グワー グワー」と夕闇に鳴きながら飛ぶと言いますから、どうも鷺の仲間たちは、美声とは言い難いようですね。 http://www.tbs.co.jp/seibutsu/zukan/bird/htmls/bird_16.html
質問者
お礼
有難う御座います。今まで声は聞いたことがありません。一度聞いてみたいです。
- natamame
- ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.1
ゴイサギです。
質問者
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。この写真は台北市のある公園で撮影しました。 こんど、そんなことをしているのがいないか注意して見てみます。