- 締切済み
気持ちを切り替えるトレーニングはありませんか
広汎性発達障害の傾向ありと言われた30代女性です。 会社で、ものすごく些細なことでも、自分のやり方を直すように注意されたりしたとき、どうしても嫌で、悔しくて、いつまでも何日も後を引いてしまうことがあり、ストレスで困っています。 自閉症の「こだわり」の性質が強いのではないかと思うのですが、気持ちを切り替えるトレーニングはありませんか? 自分が間違ってると思ってもどうしてもどうしても行動を変えられなかったりして苦しいので、切り替えやすくなる手助けが欲しいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- katyan1234
- ベストアンサー率18% (347/1849)
気功という講習は凄く高いからインターネットで見つけてまねしたら すごく顔から笑みがでてホンワリした気分で????だった。 それから腰の痛みも軽減しましたよ~ 話し方も丸くなったと言われてます。 インターネットの動作だけなら問題はないと思う。 色んな気功の動作をミックスさせているみたい 形は仏教思想のお釈迦様のポーズや千手観音のポーズを取り入れたものみたい さて気功をする場合、まず手を両手ですり合わせてください。そして合掌のポーズしてそこから手に暖かさを意識して手の間を少し話す2センチぐらいでいいですね。その2センチの中に暖かさやピリピリ感があればそれが気というものです。普通5分たてば暖かさは消えますがずっと残るという不思議な力です。なれて来たら10センチ 20センチと離していきます。 後寝る前に仰向けで静かに目を瞑る。暗闇でいいよ~もう寝る前の姿勢だね。そこで同じようにしてもいいし、手の指に意識して「暖かくなれ」と暗示をかけます。それでうまくいけばあなたが今持っている気ですね。 それで慣れていけばその手の暖かさを移動させて腕肩 お腹と移動させる事も可能ですよ。 暇な時遊んでみてください。(昔寝れないときに何かの本で寝やすくするトレーニングとしてやり始めました) 今はほかの人に後ろに向いてもらい 1メートルあけて私の手がどこに向いてるかわかるといいます。それだけそこにエネルーギが行ってる証拠ですね~ 足の裏に手を置き片方を膝まで行くとその足と膝の間は凄く暖かくなるとか、とにかく常識を超えた人間のもつエネルギーみたいですね~ 20分やってあげると冬でも汗びっしょりで体がぐったり立ってられない しかし次の日には楽になると言いますね。
- katyan1234
- ベストアンサー率18% (347/1849)
気功 太極拳がいいですよ~ 動きはスロー 手足に意識しての動作です。 やっていく中で頭に行く意識がおなかに行き 性格が思いっきり変わりますよ~ 人の経験の度合いによって時間がかかるかもしれませんが のんびりと楽しんでください。 行くのがいやというならHPのなかの法輪功のホームページのやり方を見て真似をしてみてください。約1時間ですね。 もし動作中に体が温かくなったりしびれてきたら気功の素質ありです。 だめもとでやってみてください。 別に法輪功の回し者じゃないよ~ 一緒に行って練習しろ~なんていいませんから。
お礼
回答ありがとうございます。 法輪功、調べてみました。物騒な情報がいろいろありますが、やりかたをHPで見られるのがいいですね。 本当に効果ありますか~?試してみようかしら~。 ----- 発達障害者の「こだわり」の矯正についてご存知の方いらっしゃいましたら、引き続き回答お願いいたします。
- barusalove
- ベストアンサー率50% (2/4)
tatsfanさん、こんばんは。 なかなか気持ちを切り替えるのって難しいことだと思います。実際に、ストレスに感じていらっしゃるようですし。 もしかすると注意されたことで、仕事に支障がでてしまうこともあるのではないでしょうか。 さて、気持ちを切り替えるトレーニングを知りたいとのことですが、まずは、これをやったら「大丈夫!」、「楽しくなれる!」ということを見つけてみてはいかがでしょうか? 人によって様々です。スポーツ、料理、読書、音楽鑑賞などなど何でも良いので、自分のとっておきを見つけてみてはどうでしょうか。 誰か相談できる人を見つけるというのも一つの手かも知れません。 この回答がtatsfanにとって何かのお役に立てれば幸いです。
お礼
回答ありがとうございます。 お金も、やりたいこともないし、楽しいことを探すのも疲れてしまって・・。 リンク先は盛りだくさんですね。地道に呼吸法とか頑張るしかないんですかね・・。
- bakeratta
- ベストアンサー率24% (317/1288)
結構、ボクもそう言う傾向があります。 注意された時、「すみません。 今度から気をつけます。」とか、きちんと謝りながら、話を半分か四分の一で聞いてます。(笑) 相手を馬鹿にしているわけではなく、100を100の状態で聞き入れると、重くて耐えられなくなるんです。 「あ、すみません。(そのうち直るか、あなたが慣れると思いますよ。)」ってカッコの中は、心の声です。(笑) 注意してくる相手も人間なので、虫の居所で訳の分からないことを言ってくることもあります。 やわらか頭で受け流しましょう。 帰宅したら、掃除だとか食事の支度など、仕事と別なことをやると気持ちも切り替わるんじゃないかな?
お礼
回答ありがとうございます。 カッコの中までいわずにおれないのです(T_T)(T_T)(T_T) 発達障害の人向けのトレーニングメソッドはないでしょうか。
- syou1933
- ベストアンサー率25% (49/191)
私は30代男性ですが、私の場合ですと、ちょっと面白くないようなときは、思いっきりジョギングしたりします。これで結構発散できるのですが。 女性には、「ヨーガ」などいかが?と思います。 ヨーガにも様々な種類、流派がありますが、私が推奨したいのが「インテグラル・ヨーガ」がよいかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。 ヨーガはなぜか、ジムとかでやってみても合わない感じで…。でもちゃんと出来るようになったら役立ちそうですね。
補足
トレーニングに限らず、広汎性発達障害のこだわりやパニックを楽にできる薬の情報等でも、何か手掛かりがありましたらお願いいたします。