- 締切済み
交通事故の後遺症障害の認定等級の認定
はじめまして、よろしくお願いします 34歳の技師で既婚者ですが、夫と二人暮らしで子どもはいません 交通事故に遭いまして、8ヵ月くらい経ちます 7ヵ月目で症状固定されてしまい、自費で通院・検査をしています 今まで通院していた病院はあまり検査をしてくれず、 また、地方都市に住んでいるため、 近所の医療レベルがあまり高くなく、 左半身と右腕に麻痺や握力低下などがあるにも関わらず、 所見が見られないとされております 現在、弁護士さんの勧めもあって、大学病院の検査(MRI)を受け、 その結果を待っているところですが、とても不安です 私は化学の専門職なのですが、 両腕の麻痺(右はある程度動くのですが、左は殆どダメです)のため、 希望して就いた分析業務をするのが難しい状態です 異動があり、現在は実際に分析業務をすることが無くなりましたが、 外回りやものすごく重い(A0判です)を扱ったりしており、 それらの業務にも支障をきたし、 無理をすれば、帰宅してから、家事がまったくできません 家事は主人がほとんどすべてしてくれています 異動先は電話での仕事も多いのですが、 左手では受話器が支えられません(握力は0とされています) これでは相手の話を聞きながらのメモも難しく、困っています 歩くのも不自由で階段は支えが無いと難しいです 職場は徒歩15分なのですが、徒歩通勤は無理です 一応、主治医の許可はとってありますが、 原付で左手は添える程度の右手操縦でなんとか通勤しています このような状態だと、私も周囲も後遺症障害を認めてもらいたいです 職場も中途半端は困るといった態度なのです 最初の診断書では頸椎捻挫や打撲程度なのですが、 今後のMRIの結果次第では診断名も変わるかもしれません こういう中途半端な状態で、アドバイスをお願いするのは、 大変失礼かと思いましたが、 不安でたまらず、書かせていただきました 私としては、 「神経系統の機能又は精神に著しい障害を残し、 特に軽易な労務以外の労務に服することができないもの」 に相当すると思いたいのですが、無理でしょうか……? ちなみにこの文章は全て右手だけで書きました 言葉足らずで、情報不足で、たいへん申し訳ありませんが、 どうぞよろしくお願いいたします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
補足
n-426hemiさま、再度のお答えありがとうございます 地獄に仏とはこのことだと、感謝の念にたえません 補足いたします (1)症状固定後に診断書は書いてもらっていないのですよね? 申し訳ありません すでに症状固定になっています 労災もそのため終了となり、通院は有休を使っています (2)交渉でこじれているのでしょうか? 一応、加害者は任意保険に入っていました 加害者の保険会社の方からはしつこく症状固定を催促されました また、過失割合は双方が動いている以上、1割の過失があるとされ、 こちら:加害者=1:9です こちらの保険会社の窓口は代理店さんだったためか、 後遺症障害のお話をすると、 「難しいお話ですので、弁護士さんとお話しください」 と言われたため、弁護士さんがついてくださった状況です (3)最後の診断書(現時点で)は「症状固定」となっているか? はい、「症状固定」でした しかも、「回復の見込みなし」と書いてありました (4)現時点で、過失割合は確定していますか? 最初の段階で、前述しましたように、 しかし、過失割合は1:9とされてしまいました (加害者に物損がなかったため、0:9という表現をされました) 弁護士さんは一度お会いした時、 「物損は1割で決着しているが、人損は0割でいけるかな」 とおっしゃっていましたが、 物損と人損で過失割合は変わるのでしょうか ちなみに加害者からの連絡は一切ありません(若い男性です) 後遺症診断書を主治医に書いていただきましたが、 弁護士さんにお渡しすると、 「医学的所見が何もない、後遺症診断書として使えないものです」 とおっしゃいました そのため、弁護士さんのすすめもあり、 私の住んでいる地方都市ではなく、 大学病院で所見を集めているところです (5)既に撮影したMRIは精度1.5テスラでしたか? 大学病院以外はもっと低いテスラだったので、 大学病院ではテスラを確認し、1.5または3.0テスラでした また、以前の画像は間隔が広かったため、 大学病院では1mmでお願いいたしました 弁護士さんは「現時点では12級だと思います…9級は難しい」 とおっしゃっていますが、 私としては、できない仕事が相当範囲にわたっているのに、 12級では納得できません 専門職である技師になるためにこれまで学生時代勉学に励み、 大学院まで進んで、倍率の高い現職場に就職したのは、 雑用係になるためではありません… もう、化学分析の実務に携われないと思うと、 とても悲しく、悔しいです なんとか、「神経系統の機能又は精神に著しい障害を残し、 特に軽易な労務以外の労務に服することができないもの」 を認めていただきたいです 弁護士さんは「脳になんらかの所見がないと厳しい」 という見解ですので、大学病院で脳のMRIもお願いするつもりです わかりにくい長文、乱文で失礼いたしました どうかよろしくお願いいたします