• 締切済み

親族相盗例について、詳しい人教えて下さい。お願いします。

こんにちわ。 私は、先日、親族相盗例という法律を、人から聞かされて覚えなおしたのですが、事業用のトラック(父親名義)の鍵を、父親に隠されてしまって、仕事ができなくなってしまいました。 私の名前が使われた分だけ、仕事を取り返そうとしたのですが、取り上げられて困ってます。 先年、民事調停員や裁判官から、親族相盗例の日には、事業用のトラック(父親名義)の鍵は、普通に、私に渡してもらえると聞いたのですが、現在でも、そうなのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。 あと、この場合手続きはどうしたらいいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#93843
noname#93843
回答No.2

親族相盗とは 例えば 親の財布から 子供が こっそりお金を盗むようなことで これは 刑法としては民事不介入となるので 罰することができない、といったものです。 質問者さんの お話が 親族相盗に どう関係しているのかが、 わかりづらいので 回答者のみなさんが なかなか お答えしづらいのでは。

hirayama00
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 文章に修正を何度も加えたので、もう一度、新しく書き直したいと思います。 すみませんでした。

hirayama00
質問者

補足

回答ありがとうございます。 回答への補足ではなく、質問の文章を修正します。度々すみません。 >>事業用のトラック(父親名義)の鍵は、普通に、私に渡してもらえると聞いたのですが・・・ >>事業用のトラック(父親名義)の鍵は、元の位置に戻してもらえると聞いたのですが・・・ よろしくお願いします。

  • -phantom2-
  • ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.1

質問の中で判らないことがあります。 親族相盗例の日とは何でしょうか?  調停員や裁判官が言ったとのことですがちょっと理解できません。  この件に関して民事調停中なのですか? >私の名前が使われた分だけ、仕事を取り返そうとしたのですが、取り上げられて困ってます。 これも意味が判りません。名前が使われた、とはどういう事でしょうか? 親族相盗例という法の特例の趣旨ですが、親子間の盗った盗られたは法に従って判断するのにそぐわない。という事です。 父親名義の車を子が使用していた。とのことですが、これは父から子が車を借りてる状態ですから、他人同士であれば賃貸料などが発生する話です。 しかし親子間ではあたりまえのように無償で貸し借りもするでしょう。 それで親子喧嘩になったら返せとか、使わせない、これからは金払え、などという揉め事によくなるものです。 なので質問ような事は親子間でよく話し合って解決してください。というのが法の立場です。

hirayama00
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >親族相盗例の日とは何でしょうか?  かつて、調停があったとき、調停員が語られたものを そのまま書き込みました。親族相盗例のもとでは・・・ と同じです。 現在は、民事調停中ではありません。 >名前が使われた、とはどういう事でしょうか? 私の名前を父親が使って、仕事の契約をし、取引をしている。ということに なります。 >>私の名前が使われた分だけ、仕事を取り返そうとしたのですが、取り上 げられて困ってます。 この文章を修正します。 >>私の名前が使われた分だけ、仕事を取り返そうとしたのですが、トラッ クの鍵を取り上げられて困っています。 回答お願いします。

関連するQ&A