• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:育児時短制度 手当ても控除されるのか?)

育児時短制度 手当ても控除されるのか?

このQ&Aのポイント
  • 育児時短制度の利用について、質問者はフルタイムで働きたいが時短制度を検討している。
  • 問い合わせた結果、二時間以上の短縮が必要であるとされ、減給についても基本給と手当てが対象となることが判明した。
  • 質問者は時短制度の利用に不安を感じるが、制度があるため利用することになる。手当ても減給されるのは当然かを確認したい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 育児短時間勤務制度で職場復帰して1年がたちます。  6/8で勤務していますが、基本給はもちろん減給対象ですが、資格手当もやっぱり6/8の対象ですね。私自身は仕方がないという形で納得しています。  ただ私の場合は2時間以上の短縮でとの指示はありませんでした。子どもがもう少し大きくなったら1時間程度の短縮にしようかとも思っています。今でも夫が早く帰って私の帰り時間の融通のつくときには、1~2時間いつもより長く勤務して、それについてはきちんとお給料に入れてくれています。なので月平均すると、6.5/8って感じでしょうか。そうするとその数字が資格手当にも反映されるので、資格手当が毎月変動したりもします。変に律儀なんですね(笑)。そんな細かい計算するより満額定額支給したほうが楽なんじゃないかって思ったりもしますけど、まあでもそんな細かなことを嫌がりもせず対応してくれることについては感謝しています。  他にも、子どもが体調を崩して自分が休まなければいけない時も、それなりのフォローをしてくれたりだとか、子育てに関して理解をしてくれる職場なので、お給料について言い出したらそれこそ、そもそもの基本給からしてこれかよっ・・・ってつっこまなければやってられない気もしますが、そればっかりではないと思いながら毎日仕事してます。  質問者様なりに納得して職場復帰ができるといいですね。

saitayosaita
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうですか。やっぱり手当ても6/8でしたか。 減額でも仕方ないですよね。 復帰させてもらえるだけ感謝します。 復帰に関してとても不安なせいかもしれません。 疑心暗鬼といいますか。がんばります。

その他の回答 (1)

  • pet777
  • ベストアンサー率25% (62/241)
回答No.1

手当も減額になるのは当然とは言わないですが、 おかしくも無い。 どちらかと言うと減額になるのが自然。

saitayosaita
質問者

お礼

迅速なお答えありがとうございました。 そうですよね。 ちょっと被害妄想だったかもしれません。

関連するQ&A