• 締切済み

英作文の初歩的質問

以下2点、質問します。 タロウは午前中、ケンの部屋で(ケンと一緒に)音楽を聴きました。 この日本語文を英文にするとき、 Taro listened to music in Ken's room with Ken the morning. としてよいでしょうか? とくに、修飾部(?)が (1)午前中 (2)ケンの部屋で (3)ケンと一緒に と3つあり、上記の語順で正しく表現できたのか自信がありません。 成否判断可能な方がおられましたら、ご教授ください。 また、このように、1つの文で修飾部(?)が複数ある場合の英作文につ いて、詳しく書かれているサイトや書籍などがありましたらご紹介下さい。 以上、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • weakweak
  • ベストアンサー率34% (350/1003)
回答No.8

listen in って使い方もあるんですね笑。知りませんでした。 私が言いたいのは、動詞と一緒に前置詞もついてくることがある場合、それらをセットで覚えたほうがあとあと楽ですということです(listenはlisten単体で覚えるのではなく、listen to・listen inなどとして覚えておくということです)。

noname#231624
noname#231624
回答No.7

No. 2 です。 > こちらでは、修飾語の語順に対して、この著者はまた別の見解をしている、ということを自分の目で確認できませんでした。 ページの丁度真ん中辺りなのですが、『複数の副詞の配列』について書かれている箇所があります。 それの二つ目に、 “異種の副詞(句)の配列は、手段→場所→状態→時間の順” と書かれています。 『どんな風に → 誰と → どこで → いつ』 と照らし合わせて考えたときに、【どんな風に】が【手段】を表すのか、【状態】を表すのかで、少し考えてしまいました。 私自身の中では答えはまだ出ていません。。。^^; 日本語の言葉的に、【状態】を表していそうなのですが、そうなると、もう1人の方との意見が、全く違ってくるんですよね。 でも、【手段】だと考えれば、 どうやって → 誰と → どこで → どのような状態で → いつ とも考えることが出来るのかな...とも思ったり。。。 英語も難しいですが、日本語も非常に難しいです。^^;

  • nova0707
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.6

NO.1です。 「また、後半の Kens' room→his room の方がよい、というご指摘ですが、これは、文の前半でケンが既に一度出てきているから、同じ文章の中で再度 Ken's と固有名詞を使うより、代名詞 he の所有格 his を使う方が、文章として自然に仕上がる、あると考えてよろしいでしょうか?」 とご質問を頂きましたが、その通りです。 この場合のhis roomはKENにかかってるので合っているのですが、もしそれがTAROの部屋であればTaro's roomになります。

gobou1985
質問者

お礼

TO:nova0707様 再度のお返事ありがとうございます、gobou1985です。 nova0707様に教えていただいたことを今のところ間違わずに 理解できたようで、安心いたしました。 「この場合のhis roomはKENにかかってるので合っているが、もしそれがTAROの部屋であればTaro's roomになる」 という点は、 タロウは午前中、ケンの部屋で(ケンと一緒に)音楽を聴きました。 →タロウは午前中、タロウの部屋で(ケンと一緒に)音楽を聴きました。 Taro listened to music with Ken in his room in the/this morning. →Taro listened to music with Ken in Taro's room in the/this morning. としなければならない。 ということだと解釈しています。 わからない点はいくつかあるのですが、これ以上重ねて質問をするのも失礼に あたると思いますし、また限がありませんから、ここで自重することに致します。 nova0707様、ご教授いただきました。 どうもありがとうございました。 以上、よろしくお願いします。

  • weakweak
  • ベストアンサー率34% (350/1003)
回答No.5

追記です。 タローは聴いた。 Taro listened. タローは聴いた(音楽を)。 Taro listened to music. タローは聴いた(音楽を)(ケンと)。 Taro listened to music with Ken. タローは聴いた(音楽を)(ケンと)(ケンの部屋で)。 Taro listened to music with Ken in Ken's room. タローは聴いた(音楽を)(ケンと)(ケンの部屋で)(午前中に)。 Taro listened to music with Ken in Ken's room in the morning. という感じで、思いついたままどんどん足していって間違いはないです。 英語は主語と動詞と、動詞が他動詞なら目的語があれば最低限成立しますから、後は自由です。

gobou1985
質問者

お礼

TO:weakweak様 お返事ありがとうございます、gobou1985です。 私が作成いたしました英文末における間違いは、 nova0707様にも、weakweak様と同様のご指摘を頂きました。 改めて、ご教授ありがとうございます。 以下、weakweak様のご回答を意訳致します。 ・英語の文法は「フォレスト」という本が一番有名で、分かりやすい →すべて覚えきるのは大変なことだが、一度目を通しておけば英語学習で大いに役に立つ。 →読後、市販問題集を解繰り返し解く+語彙数を増やすことで、3ヶ月で英検2級レベルまで到達可。 ・「ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の本」 →一度読んで理解すれば、中学2年生の序盤までカバーできると思う。 →この本を読後に「フォレスト」が良いかも知れない。 ・中学英語では補語、助動詞は教えられないが、ここが一番大事 →まず、「品詞と5文型」をフォレストから書き写し、これをいつでも携帯し、英文を書くとき、英語を読むとき、常にそれらを意識するといい。 以上、意訳、要約でした。 ところで、一点、質問があります。 「動詞は大抵listen to ~はいいけれどlisten in ~はダメというような決まりがあるので、それもセットで覚えると後で苦労しないです。」 と文末でweakweak様は言われているのですが、 (大抵)listen to ~○ (大抵)listen in ~× というのは、listen in ~が「〔電話・他人の話を〕盗聴する」という意 味を含んでいるから、一般的な文章では使われにくく、また間違いやすい ところである、という解釈でよろしいでしょうか? お時間がございましたら、またご回答をよろしくお願いいたします。 また、追記で例文をいくつもいただきまして、大変助かりました。 ご紹介いただいた参考書も、本屋で手にとって見てみたいと思います。 weakweak様、ご教授いただきました。 どうもありがとうございました。 以上、よろしくお願いします。

  • weakweak
  • ベストアンサー率34% (350/1003)
回答No.4

英語詳しくないですが、in the morningでは? 英語の文法は「フォレスト」という本が一番有名ですし分かりやすいです。 (全部頭に入れるのはダルいけれど、理解なくてもいいからザッと読んでおけば、とりあえず分かると思います) http://www.amazon.co.jp/%E7%B7%8F%E5%90%88%E8%8B%B1%E8%AA%9EForest-%E5%A2%BA-%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%A6%E3%82%AD/dp/4342010208/ref=pd_ts_b_2?ie=UTF8&s=books コレを読んだあと、または読みながら市販されている英文法の問題集をひたすら解きまくれば、英検2級までは(単語力を付けさえすれば)3ヶ月でいけます。 文科省は英文法を子どもに教えない気ですが、英文法覚えたほうが絶対に理解度深まりますし、英語も喋りやすいはずです。「ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の本」は、一度読んで理解すれば、中学2年生の序盤まで授業をやらなくてもOKになると思います。これ読んでからフォレスト読めばいいかも。 あとhis roomだと誰の部屋だかわかんなくなると思うのは俺がバカだからかもしれない。 中学校の英語では補語とか助動詞なんて言葉は教えられないと思いますが、そういうところが一番大事です。 とりあえず英語の品詞と5文型をフォレストから書き写して、いつでも携帯し、英文を書くとき、英語を読むとき、常にそれらを意識するといいと思います。 また、動詞は大抵listen to ~はいいけれどlisten in ~はダメというような決まりがあるので、それもセットで覚えると後で苦労しないです。

  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.3

 多分『近い』『狭い』所から順に付け加えて行くと思います。 Taro listened to music with Ken.(赤丸の中) Taro listened to music with Ken in his room.(青丸の中) Taro listened to music with Ken in his room in the morning.(紫枠の中) ・・・『これはジャックの建てた家』を思い出しました。(^_^;)  "In the morning,Taro listened to music with Ken in his room." の方が良さそうだが、理由が挙げられません。 単なる好みでしょうか??

gobou1985
質問者

お礼

TO:wild_kit様 お返事ありがとうございます、gobou1985です。 修飾語の語順は、『どんな風に → 誰と → どこで → いつ』が基本であ る、とこちらの質問掲示板で、akichi_mom様に教えていただきました。 wild_kit様の、『近い』『狭い』所から順に付け加えて行く、という表現 の仕方とは少し違いがあります。そこで以下、 (1)どんな風に→主語の、様子(どのように) (2)誰と→主語が誰と (3)どこで→主語がどこで (4)いつ→主語がいつ と順番にakichi_mom様の意見を、当方で意訳し、順に並べてみました。 ここで改めて、主語と修飾語の「距離」「範囲」を見直してみると、 (1)→(2)→(3)→(4)の順番で、だんだんと主語と修飾語の意味が wild_kit様の言われる『近い』『狭い』→『遠い』『広い』(意訳) というイメージに近づいていっているのかも知れない、と思うようになり ました。どこか乱暴にまとめてしまっている気がしてならないのですが、 『どんな風に → 誰と → どこで → いつ』という考え方と 『近い』『狭い』所から順に付け加えて行くという考え方は、 共存可能なものだ、と捉えてよろしいでしょうか? 現在、以上のように解釈しております。お時間がございましたら、 ぜひまたご確認とともに、当方の質問にご回答をよろしくお願いします。 wild_kit様、ご教授いただきました。 どうもありがとうございました。 以上、よろしくお願いします。 ------------------------------------------------------- 以下、追伸。 『これはジャックの建てた家』とは初めて聞いた言葉でしたから さっと調べてみましたら、イギリスの伝承童謡で、マザーグース (イギリスの不特定な女性作家たち)の作品の一つなのですね。 勉強になりました。 また、特に、今回「図」も交えて質問に答えていただいて、大変わかりや すく勉強させていただきました。 おかげさまで大いに助かりました。 どうもありがとうございました!

noname#231624
noname#231624
回答No.2

http://abe.ihatov.jp/pdf/howtoread.pdf ↑この3ページ目に出ています。 この著者によると、修飾語の語順は、『どんな風に → 誰と → どこで → いつ』となるのが基本のようです。 その順に直すと、 Taro listened to music with Ken in Ken's room in the morning. となります。 因みに、『午前中』には前置詞の“in”が要ります。 http://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/ad6397c7b0666b676e075be56b03f90c ↑この著者の方は、また別の見解をされているようですね。。。 形容詞の語順に関してアメリカ人に質問したことがあるのですが、あれにしても、『基本は基本であって、普通、会話するときには気をつけていないから、絶対にあの順序じゃなくたって良いんじゃないか?』...と言う人が多かったのも確かです。 『場所 → 時』の順序は絶対のようですが、その他に関しては気の向くままでも良いのかも知れないですよ。^^;

gobou1985
質問者

お礼

TO:akichi_mom様 お返事ありがとうございます、gobou1985です。 お礼が遅くなりまして、失礼いたしました。 修飾語の語順は、『どんな風に → 誰と → どこで → いつ』 という記述を、 http://abe.ihatov.jp/pdf/howtoread.pdf の、3ページ右部の「ルール1 英語の基本的語順の認識」 下で確認できました。 ご紹介頂いたこの一文を、これからの英文作成に活かして参ります。 ご教授、ありがとうございました。 さて、ご提示いただいた二つ目のリンク ​http://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/ad6397c7b0666b676e075be56b03f90c なのですが、こちらでは、修飾語の語順に対して、この著者はまた別の見 解をしている、ということを自分の目で確認できませんでした。 もし、akichi_mom様にお時間いただけますならば、対象ページのどの部分 を見れば、このリンク先の著者の見解を確認できるか、再度ご教授いただ けませんでしょうか。 当方、質問時に困り度最大値をつけさせていただきましたが、 現在はもう切羽詰った状態を脱しましたので、また気が向かれたときにで も、よろしければ、質問に再度お答えください。 akichi_mom様、ご教授いただきました。 どうもありがとうございました。 以上、よろしくお願いします。 -------------------------------------------------------- 以下、追伸。 しかし、akichi_mom様が最後の段落で仰られておりますとおり、「基本は 基本である」「修飾語の語順は、場所→時の順序以外は気の向くままでも よい」(意訳)というご意見には、私は特に疑問を持ちませんので、ここ でなんのかんのと再度確認をするのはなにか野暮ったいことかも知れない と思っています。以上、私のひとりごとでした。 ともかく、今回、おかげさまで大いに助かりました。 ありがとうございました!

  • nova0707
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.1

Taro listened to music with Ken in his room in the/this morning. Kenが一回出てきているので、Ken's roomではなくhis roomの方がいいです。

gobou1985
質問者

お礼

TO:nova0707様 お返事ありがとうございます、gobou1985です。 私が作った英文の末尾は、the morning ではなく、in the morning と、in の前置詞を名詞 morning の前におかなければ誤りであるという点、また今朝 を表す別の表現に、this morningがある、という点をご指摘いただいたとい うことだと理解しました。以上、私の誤解でしたら、お手数おかけします が、再度こちらでご指摘ください。 また、後半の Kens' room→his room の方がよい、というご指摘ですが、 これは、文の前半でケンが既に一度出てきているから、同じ文章の中で 再度 Ken's と固有名詞を使うより、代名詞 he の所有格 his を使う方 が、文章として自然に仕上がる、という理由であると考えてよろしいで しょうか? この解釈も誤りでしたら、ご指摘お願いします。 nova0707様、ご教授いただきました。 どうもありがとうございました。 以上、よろしくお願いします。