• ベストアンサー

地盤調査、何日も雨が続いていますが、大丈夫?

来週くらいにスウエーデンサウなんたら式と言う一般的な調査法で新築の地盤調査をやる予定です。 住宅団地で他の土地の地盤調査結果を販売センターに聞いたら地表改良程度で住む土地だそうです。60万あれば大丈夫でしょうと工務店は言っていました。 しかし、梅雨の時期でもありここ最近は雨が良く降っています。 先週から今日にかけては豪雨・豪雨の連続で内の土地の正面にも水溜りが出来ています。梅雨明けは今週末だそうで、それまでかなりの雨が降ることが予想されます。 今年の長い長い梅雨が明けたくらいに地盤調査したら、なんだか地盤が緩いと結果が出そうな気がします。 (昨日、自宅の草抜きをしたら土が軟らかいので簡単に抜けました) 他の質問で雨の日の地盤調査は大丈夫かという質問が良くありますが、その答えは決まって「ちょっとやそっとの雨は地盤に深く浸透しないので関係ないですよ」という返答です。 しかし私が地盤調査を行う時は長い梅雨の豪雨の後の地盤です。 これってやはり結果は緩く出ますかね? もししばらく調査は待ったほうがいいのなら、どれくらい待てばいいのでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toshineko
  • ベストアンサー率44% (258/575)
回答No.3

土というものは、工業的な製品と異なり、自然に形成されたものですから、全部が一様な硬さや支持力であるということはありません。 「スウェーデン式サウンディング試験」や調査ボーリングはその一部を代表的なものとしてサンプリングしているだけです。極端な話をすれば、もし1箇所だけのスウェーデン式サウンディング試験で済ますのであれば、本当に大丈夫か疑ってもかまいません。傾斜方向に2箇所やってあれば普通、家の4隅4箇所やってあればかなり良心的だと思われます。 住宅の基礎を支持させる強さ(許容支持力)は、地盤が破壊する強さ(極限支持力)の1/3という破格の安全率をとっていますので、多少緩く出た程度では、問題になりません。 逆に晴れの日が長く続き、多少強度が出ていても、差はほとんどないと考えてよいです。

その他の回答 (2)

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.2

特に梅雨だからとは関係ないです。 スウェーデン式サウンディング試験は、JIS(日本工業規格)でもの天候による注意はありません。 参考http://www.s-thing.co.jp/service/sweden.php http://www.life-support-lab.jp/re/reb1007.htm 過去のQ&A http://oshiete1.goo.ne.jp/qa965344.html

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

とりあえず安全な方向の調査結果で、将来の不安は無視出来るのか。 目の前の安上がりを希望するので有れば、天気が続いてより条件の良い時に検査をすれば良いでしょう。 家を建ててしまってから、今以上に悪い条件の天候時に被害が起きるのも覚悟しなければいけません。 より慎重で、最悪の状態でも安全で有るとの結果を望むのか。 悪い条件での検査で、必要以上と思われる地盤対策を講じることになっても、最悪の気象状態でも安心して居られます。

aosawagani
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり悪天候が続くと地盤調査結果は悪く出るのですね? と言うことは逆に晴天の続いた日に行った地盤調査結果に基づいて地盤補強しても、悪天候が続いた時に耐えられないという事? そんないい加減な調査なんですか?地盤調査って・・・・・・ じゃあ、最悪な状態の時に地盤調査をしなかった家は危ない?

関連するQ&A