- ベストアンサー
BARに行って、、、せこい?
BARに行ってお会計の時に、 1円単位で請求されることを せこいと感じますか? 税込み630円+945円+721円 2286円など6円の端数部分です
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 自分もせこいと言うより めんどくさい と考えます。 酔っ払って会計の時に、財布やポケットから小銭を勘定して 1円単位で料金を払う気にならないと思います。 めんどくさいし間違えそう。 今、10円単位でも札で払ってますね。 別に自分は裕福ではないですが(笑) 酔っ払いに1円単位で請求するのも考えように よっては酷なにもしますよ。 水商売の値段なんてもともとあってないようなもんだし 相場内だったらそんなに気にしなくてもと思いますが
その他の回答 (6)
- ichi_go_1
- ベストアンサー率0% (0/1)
質問者様、こんにちは 昔バーを経営してましたが、その時の価格は全て税込で100円単位の値段設定にしてました。質問者様の細かい金額の見た目の部分や、他の質問者様の酔っ払いに細かい単位はきつい、というのが理由です。 例えばメニューを税込500円で表示する(飲み物値段が477円で消費税が23円)等、100円は厳しくても税込で50円単位なら刻みやすいかなと思います。 原価や利益の計算、消費税の計算は会計系の資格を持っているので迷いはしませんでしたが、慣れない人は相談しながら進めたらいいと思います。 バーはお店によってレシートだしたり、紙に値段だけ書いて渡したり、金額を伝えるだけだったりと様々ですがそれはターゲットの客層によるでしょう。 ちなみにそのバーは売ってしまいました。 ご参考になれば
お礼
具体的な案ありがとうございます 参考になりました
- toky09
- ベストアンサー率16% (1/6)
明朗会計(って言うんですっけ?)でとてもいいと思います。 アメリカでさえある所では値段があってないの??って”ぼられる”事もあるし、日本ではチップ制度ないけれど私だったらこう言う端数の時は2300円なり2500円なりおいて”お釣りは貯金箱に入れて下さい”します:)
お礼
端数は取っておいてと言う方は減ったようですね 参考になりました ご回答有難うございます
- gon_70
- ベストアンサー率50% (76/151)
せこいとは思わないけど、少々めんどくさいね。 BARに行って1円単位で損した得したとか考えません。
お礼
お客様には面倒かもしれませんね 参考になりました ご回答有難うございます
BARで2000円?すごく安いのですね。そこは、ひょっとしたらばばあのいるバアですか?でも料金を一円単位迄細かく請求するなんて良心的ですね。そんなこと考えるほうがせこいって思われます。
お礼
参考になりました ご回答有難うございます
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
5%の消費税をそのままくっつけているのですから、仕方がないですね(請求としては正しい行為)。 切り捨ててくれるならありがたいですが、切り上げなら客は損しますよね。
補足
回答ありがとうございます
すいません意味が分かりません...1円単位と言いますとどうせなら2290円にしてしまえとか?
補足
説明不足ですいません 切り上げで税込み630円+950円+730円 2310円とすると 少しですがお客さんの負担になってしまい 切捨てだと店側の負担になります そこで単純明快5%そのまま頂けばいいんじゃないかと思ったのですが 細かい端数を請求すること、メニュー見た目が せこいと感じると言われまして
お礼
たしかに酔っ払っていると面倒ですね 参考になりました ご回答有難うございます