- 締切済み
不当な配置転換?
特に資格は持っていないのですが、技術職として約10年間働いてきました。この度、総務の女性社員が退職することになり、突然私が総務に異動を命じられました。私は今までの仕事で意欲をもって取り組んでいましたし、実績もあげていました。会社側は、総務に君が必要だと体裁では言うのですが、ある管理職に聞いてみたところ、女性でかつ前任者と賃金の差が無い人物が私しかいなかったからだというこらしいのです。そのうえ、前任者は約8年のキャリアがあり、私は未経験だというのに3週間で仕事を引き継げというのです。小さな会社なので、ほぼ一人で総務全般の業務をこなさなければならないというのに、未経験な私が3週間で覚えられるわけがありません。それに仕事内容も自分に合っていないと思います。精神的にもかなりまいっています。何か解決方はありませんか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
No.3です >>会社側としては、なるべく人件費を抑えるために、新たな採用はしないとのことです。技術部門の方では他部署(技術)から男性社員を充てるようです。 なるほど。「もう1円も出費を増やしたくない。」ってことなんでしょうね。今回の配置転換により、新しい部署での習熟期間があることでのマイナスが、経験者を新たに雇う以上に発生するであろうとも、「未だ実現しない損失は見ないことにする」ってことなんでしょうね。 まあ、自分の職能を広げるっていう意味で、技術->総務って異動があってもいいとは思うのですが、それも先生役の先輩社員がいてこそだと思います。分からないことを調べながら・・・しかも、正社員・契約社員・バイトで200人ほどの庶務・総務を全てってことは、会社にとって大きなマイナス、また個人の仕事としても、大変なように思えますけど・・・。 会社側は、庶務・総務を「無くてもいいもの」レベルで、とても軽くみているのかもしれませんね。
- 80521255
- ベストアンサー率26% (227/854)
この異動は特に不当配転とは言えないと思います。 不当配転といえるのは、就労に制限がある人に制限外の就労をさせる、採用時と違う条件で就労させる等です。 慣れた仕事から不慣れな仕事に異動させるのは、不当配転とまでは言えないと思います。 失礼な言い方ですが、会社のあなたには対する評価はその程度だったのです。あなたは、総務の仕事をどのように考えていますか? 総務ヘの異動が左遷と思うなら、そこで道を開くか退職するしかないのではないですか?多分会社が望んでいるのは後者ではないですか? 会社人で左遷先で花を開いた人は幾らでもいます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 総務へ行くことが左遷だとは思っていません。退職者の穴埋めに安易に女性社員を充てる姿勢にとまどっているのです。 客観的に見れば無能な人間の左遷に見えるのですね。参考にさせていtだきます。
- jisann
- ベストアンサー率29% (69/231)
会社は 経営者のためにあるものではなく、働く社員のために存在するものです。そのような 社員の事情を無視するような理不尽な人事異動は、断固拒否しましょう。 ただし、そうすると 普通の会社では懲戒解雇となり退職金も出ません。この場合、会社都合の退職などと、甘い考えは捨ててください、辞令を拒否した結果の自己責任なのですから。 ということで、総務の仕事に耐えられないと思うなら、自ら退職することをお勧めします。ただし、この時代、次の就職先が簡単に見つかるかどうか、次の会社でも同じことが起こらないかどうか、私には分かりません。 いずれにせよ、会社は働く人のためにあるのだという信念に基づいて行動しましょう。その行動の結果については、当然のことながら、部外者に過ぎない他の回答者や私は、一切の責任を負うものではなく、あくまでも自己責任であることを肝に銘じておいてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 理不尽だと思いながら、どうする事もできないもどかしさをこれから解決するために参考にさせていただきます。
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
大変ですね。今回の配置転換は、会社側が「退職者と賃金の差が無い人物を・・」といいながらも、本心は質問者さんの自主退職を狙ったものでしょう。 普通に考えたら、総務経験者を新たに雇えばいいだけですからね。そして現在の買い手市場の就職戦線なら、退職した女性社員の給与よりも、かなり安い金額でも、総務職への就職希望者が殺到するものと思えますから。 つまりは、社会通念に照らして「この配置転換はおかしい」といえるものでしょう。 そして、平成21年3月31日以降の改正雇用保険法によれば、質問者さんが退職された場合、「解雇」とみなされるようです。 とはいえ、これって「失業保険がすぐ出るか、待機期間が入るか?」だけの判断に関するもので、質問者さんを技術職にとどめるのに役立つものではないかもしれません。 さらに考えると、「技術職の人を配置転換させて、その技術部門は問題ないの?」ってことです。もし、会社側がそう判断しているなら、技術部門あるいは質問者さんを不要とみなしているのだと思えます。この場合には、No.1さんのお礼にあるように、転職するのがいいのかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございました。 今後の参考にさせていただきます。
補足
会社側としては、なるべく人件費を抑えるために、新たな採用はしないとのことです。技術部門の方では他部署(技術)から男性社員を充てるようです。
- sdfsdfsdfs
- ベストアンサー率19% (514/2703)
総務全般といっても各社によってその仕事量は本当にかなりの差があるので それがどの程度のレベルと量なのか、というのは全く判断できかねます。 また、総務全般云々とは言っても、他にも総務の人間はいるのではないですか?? いわば前任の総務の女性が行っていたことというのは 庶務(雑務)的な仕事全般であった、ということも考えられますが… それであれば、確かに3週間というのは大変なことではあるとも思いますが、覚えられなくても何とかなる(失敗しても取り返しがつくようなことが多い)という考え方も出来ます。 あなたが今までの技術職にこだわりたいのなら転職の道を選ぶべきかと思いますが、果たしてこのご時世に転職がうまくいくかどうか… ダメ元で異動してみてはいかがですか? 新しいスキルを学ぶいいチャンスと思えばいいのでは?? 私だったら異動先が総務であればとりあえず異動します。 いきなり営業とか言われて『明日から営業に出ろっ』なんて言われたら凹みますけど…
お礼
ご回答ありがとうございました。新しいスキルを学ぶチャンスと考えようともしましたが、日程的に余裕がなく、すぐに実務に取りかからないといけない状態で、頭がパニックを起こしそうです。 とりあえず、異動して様子を見てみます。
補足
正社員・契約社員・アルバイト合わせて200人程度の従業員で、経理以外の全ての業務です。庶務以外に雇用や労務の手続きも一人ですることになります。
- mako_tyo
- ベストアンサー率37% (61/161)
経営者の立場としては、今ある資源の中で一番本人の意見は配慮しないで数字だけで判断すれば一番適当な人事異動だと思います。 私では、3週間で業務を覚えることが出来ないので業務を遂行することが出来ない可能性があります。それでもいいなら・・・ と言ってそれでもいい!!と会社側がいいと言うのであればいいのでは?? 事務職がイヤなのであれば、転職を考えるのがよろしいかと・・・ >女性でかつ前任者と賃金の差が無い人物 この理由は、仮に 事務部Aさんが月に30万円 技術部Aさん50万円 技術部質問者さん32万円 とこの場合に、技術部Aさんを事務部に転属となるとどうしても給与を現状維持は困難となります。ここで給与交渉としても20万円のダウンは誰も納得しないでしょうが、2万円ダウンの質問者さんだと、給の差が2万円なので給与を現状維のまま転属させることが出来るというのが会社側の判断だと思います。
お礼
早速のご回答ありがとうがざいました。 おっしゃるとおり、業務を遂行出来ない可能性を伝えていますが、会社側はそれでもいいと言っています。 だだ、私は遂行できないのに働いていく精神力がありません。 やはり転職するしかないみたいですね。
お礼
そうなんです。軽く見ているようなんです。とても古い体質の会社で総務は女の仕事、誰でも出来る簡単な仕事と決めつけているのです。就業規則やコンプライアンスも形式にすぎません。 愚痴のようになってしまって申し訳ございません。 親身なご意見に感謝いたします。ありがとうがざいました。