- ベストアンサー
著作権について質問
お世話になっております。 質問は題名にあるとおりです。 先日医学書を購入しました。 まだまだ習得していない内容はあるのですが 不要と感じたので、YAHOOか何かで転売しようと考えています。 そこで著作権が引っかかるのですが、 その未修得の分野は一応コピーをとっておきたいですし、 他の部分もバックアップを取っておきたいと考えます。 これは、著作権の侵害となるのでしょうか。 私としては、個人での利用なので許容されるのではないかと 個人的に解釈しているのですが。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- arashi1190
- ベストアンサー率41% (265/634)
回答No.6
- arashi1190
- ベストアンサー率41% (265/634)
回答No.4
- akak71
- ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.3
- arashi1190
- ベストアンサー率41% (265/634)
回答No.2
- waosamu
- ベストアンサー率39% (110/281)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 >コピだけあって元の本は売ってしまう。これはダメ。 これの根拠条文は何でしょうか。 たとえば、私が今持っている図書の複製物を売る。 これは複製権の侵害になって違法なのはわかりますが はたしてコピーを自分で持つことはやはりグレーゾーンなのでしょうか。