• 締切済み

ドライアイスと凝結

某有名進学塾の教材に(または模試の問題)「青色のインクを溶かした水溶液の中にドライアイスを沈めるとどうなるか」という問題があったそうで、どうなるか質問されたので、「ドライアイスが溶けて発生した低温の二酸化炭素が周りの水蒸気を冷やすので、白い煙が発生するんじゃないか」と答えたところ、どうやら解答は青い煙がでてくるだっだようです。絵の具で実験もしたらしく、絵の具と青インクでは違うのかしらとも言っていました。 実際の問題を見ていませんので、この設問自体が正確かどうかわかりませんが、知っている方がいましたら教えてください。 尚、その人の子供は小学5年生です。

みんなの回答

noname#160321
noname#160321
回答No.1

煙ではなく湯気ですから、水の粒子ですよね。 だから青色色素が濃ければ粒子の中にも含まれていても良いはずです。 沸騰ではないので、湯気は水蒸気から出るわけではなく溶液の飛沫に過ぎません。 でも、青く見えるには表面での散乱される光(全反射)に比べて充分濃くないといけないはずです。 「物理化学的」に正しい答えを求めるにはかなり厳密な実験が必要です。

関連するQ&A