- ベストアンサー
GK 技術ってなに?
中一のGKです。 顧問の先生に「お前は技術を鍛えろ」と言われました。 その技術とは キャッチ のことですか? 違いましたら教えて下さい。 お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
技術を鍛える・・、なんとも抽象的ではありますが。 個人的にやっていた経験からいうと色々ありすぎます、というとみもふたもないので私が「もっとこうすれば、いい結果を出せたのに」っていう反省点を少し。 基本として ・キャッチングフォーム ・トラップやパスなどの基本的技術 ・スローイング(バックスピンをかけて出来るだけ遠くへ) ・横っ飛び が出来ていることを前提とすると ・試合を読む目 ・ハイボールへ対応 ・キックの正確性と距離 ・ポジショニング が特に難しいと感じました。 まず 「試合を読む目」ですが、いまでこそたくさんの試合を見て自分のチームの選手にどう指示を出せばいいのか少しはわかるようになったのですが、高校生の頃まではそんなこと出来ませんでした。出来てもクリアの指示レベル。相手チームがどういう戦術でどう動いてくるかという視点が欠けていたように思います。これは経験で克服するのが一番ですが、プロの試合を見に行って(テレビでは写らないとこが重要)DFの仕方を覚える、あるいはサッカーの本「4-2-3-1」などを読んで試合の進め方を知るのも重要だと今頃認識しました。 「ハイボール」への対応ですがこれは練習あるのみです。とにかく試合になると相手も味方もいる中へ飛び込んでいくわけだから未だに怖いっていうのが現状です。プロのGKでも怖いようですし。ただそうもいってられないのでこれは練習で落下地点を読むようにするしかありません。フィールドプレーヤー特にDFも同じ立場ですのでポジション取りについてアドバイスをもらうと参考になります。 あとはキックの正確性と距離です。特に距離に関しては自分なりにけり方を見つけて練習あるのみでしょう。日本のサッカーをみているとGKのキック力に関してすごく軽視されているように思われます。しかし、試合になってゴールキックがハーフウェイラインにも届かないようなGKは味方からしたら信用できません(代わりに蹴ってもらうのもみっともないですし)。スローイングについても同様です。なので練習するべきなのですが自主練でやるしかないですね。さらに正確性についていうとリバプールのレイナやジュビロの川口、大分の西川選手などを見ているとゴールキックがいかにチャンスになるかわかります。特に横蹴りのパントキック。ただやはりまず距離だと思います。 最後にポジショニングですが これはサッカーにかかわらず、GKにとって永遠の課題ですね。自分がどこにいるのかという空間認識はGKの最も難しい作業だと思います。これも練習しかないためなかなか身につけることが難しいものです。 結局長々と書いたのですが、技術を身につけるためには漫然と練習をやるのではなく1プレー1プレー意識をもって練習あるのみであるだけでなく、サッカーを見て、読んで勉強することが重要だと思います。特にGKの写っている映像をコマ送りにしてみると、その動きをするためにどこの部分を動かしているのかがよくわかっていいですよ。 私ももっと練習しなきゃいませんけど・・。
その他の回答 (1)
- osaji-h
- ベストアンサー率60% (412/683)
キーパーの技術といってもいろいろあります。 キャッチング、パンチング、フィスティング、他の選手へのコーチング、それにリスタート時のスローイングやキック・・・ たぶん先生は「身体能力や判断力は優れているから、それを活かすためのテクニックを身につけろ」と言いたかったんじゃないでしょうか? 手だけでなく身体全体を使ったボールの勢いの殺し方、キャッチできないボールの反らし方、シュートコースを制限するためのポジショニングと身体の使い方、などなど。 どんな技術が欠けているのか、もう一度尋ねてみるのがいいかと思います。 リンクしたウィキペディアのページの“技術”の項目も参考にしてください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC_(%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC)
お礼
osaji-hさんありがとうございます。 技術というものは、想像以上にありました。 ぼくはキャッチ、セービング、フィジカル の練習を取り入れていきます。
お礼
ありがとうございます。 ポジショニング、判断が悪いため sbrrs050さんの書いたことがよくわかりました。