- 締切済み
なんか中央法って偏差値低いのに
マーチなのに世間の評価は偏差値以上にいいのはなぜでしょうか? 東工大も偏差値は低いのは慶応以上とか言う人がいるのはなぜでしょうか? 逆に早計下位学部や上智(早稲田政経慶応経済とか除く)って偏差値以上に実は評価が低いなぜ? 特に国立から評価があまりよくない。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ryuken_dec
- ベストアンサー率27% (853/3139)
>マーチなのに世間の評価は偏差値以上にいいのはなぜでしょうか? マーチって一くくりにしている人にはわからないだろう。 >東工大も偏差値は低いのは慶応以上とか言う人がいるのはなぜでしょうか? 今でこそ病んでいても一応は中央法卒なのだから、偏差値の意味を理解してから・・・
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
ホントに病院行った方が良いよ。 話は簡単で、数学「も」できないバカは文系に行くしかありませんので、バカが下の方に積もっている文系の方が、偏差値が高く出るのです。 ちなみに面白い統計をみたことがあります。 http://being-okayama.hp.infoseek.co.jp/cent-date.htm ホントか嘘かは知りませんが。 東工大が慶應以上の「入学難易度」かどうかは知りません。 ただ、研究の環境を考えれば、東工大の方が全然上ですので、入学難易度がどうであろうが、慶應は東工大の滑り止め、若しくは押さえ、です。 学費考えただけでもそうです。 学費が高く環境が悪い大学に魅力はありません。入学難易度がどうであろうが。 下位学部上位学部は知りませんが、偏差値というのは入学難易度の尺度の一つでしかありません。 世間の評価の一部ではあるけれど全部ではありません。 特に文系だと、数学なんて全くできない奴でも行ける私立と、少しはできなければならない国立とで、偏差値とは違う難易度が生じるでしょう。 こういうのは拡大して考えれば判るのです。 英国社社の三教科入試のA大学と、 英独仏蘭スワヒリタイ中国韓国語、国語、数学、物化生地医薬電、地日米英独仏露西葡ギリシャアラブペルシャエジプト..中国韓国史、日米英独仏露西葡ギリシャアラブペルシャエジプト..中国韓国政、 日米英独仏露西葡ギリシャアラブペルシャエジプト..中国韓国現、 という5教科入試のB大学とが、 英国社社だけ抜き出すと偏差値が同じであるなら、どちらが難しいか、どっちの学生が優秀かってことです。 > 特に国立から評価があまりよくない 意味が判りません。 国立が何をどうやって評価するのでしょうか。 私が病気だと言うのはこういうところです。 おそらくこれだけまともに回答しても、理解できないか、また掲示板を冷やかしに来るか、どちらかでしょう。 理解できないのであれば理解するための質問をすればよいのにそれができない。 本当に病院に行った方が良いです。
- alchemisty
- ベストアンサー率27% (119/437)
全体的に理系は文系(というか総合系?)に比較して偏差値は低い傾向にあります。特に難関大学は弱点のない人が行く傾向があるようです。(東大とか一ツ橋の数学しゃれになりません)、これは他の科目はだめでも、数学、理科だけは好きだし得意という人が好むからじゃないでしょうか?(理系で偏差値50切っていても数学とか理科しか入試になくて結構レベル高い大学あります) あとは卒業生の評判でしょう。東工大や中央法の卒業生や、理系だと東京理科大の卒業生はレベルが高いといわれています。反面東大・京大・早慶のレベルの差は激しいと感じます。 ちなみに理系だと関東の大学の順位(偏差値だけでなくて社会人の立場からみた評判) 東大→東工大→東京理科・早慶他 という感じでしょうか?
- potachie
- ベストアンサー率31% (1065/3387)
>> 東工大も偏差値は低いのは慶応以上とか言う人がいるのはなぜでしょうか? これは、入試制度と偏差値の意味合いを知らないからいえることです。 慶應大は、理工学部を専願にする人はあまりいません。この点で、最初から3教科受験に絞ってしまう東京の中堅私立大(MARCHもこの中に含まれます)や大学そのものに人気がある早稲田大とは異なります。 慶應大の魅力は、初等教育にあり、大学入試では、その初等教育で育てた人材を将来支えてくれるレベルの人たちを採ろうとしてます。(もうすぐ、入学金、なくすそうですよ) なので、主力はセンター方式の方で、こちらは東京大崩れや東京大併願の人たちを中心に取り込もうとしてます。 このため、入学する人たちは、えらくレベルの高い人たちになります。 一方、東工大は、5教科受験とはいえ、個別試験では東京大とは違って5教科は課しません。この意味では私大ほどではありませんが、本来はきちんと学んでおくべき高校教科の一部を切り捨てた人たちが受験します。 ご質問者の書かれているように、慶應大の方が大学合格者のレベルが高いというのは正しいですよ。 ただし、理工学系の価値は、大学院進学を含めて決まります。慶應もこの辺は理解していて、限られた資金で、国際的な学術拠点の誘致や先進研究事例を作ってはいますが、豊富な資金を持つ東工大に勝てる訳もありません。 慶應大から東工大の院に進学する人、割といますよ。慶應大にとっては、それでも卒業生ですから、問題ないと思ってるんじゃないかな?
- amanda97
- ベストアンサー率21% (414/1953)
世間はマーチってまず知らないです(^^; で、大学だから、という単純な理由 東工大が良いという人はそこ出身か、知り合いがそこ出身 早慶上智は、金さえ出せば誰でも入れる私立だから、という理由です 世間の評価なんてそんなもんです。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
偏差値が大学の価値を決めるのではありません。