• ベストアンサー

輸入果物の安全は?

先日集まりがあった際に元医療関係の職業のひと(主婦)がグレープフルーツやバナナ、マンゴウ一等一切切食べないそれは消毒薬が山ほど駆けられてるからと言います、購入のさい大きなスーパーなどでは消毒に使用の薬品名がハッキリ表示されてますから食前によーく水洗いしてグレープフルーツは皮も結構厚いのでそんなに心配しなくても・・と思うのですが?我が家では長年朝食に欠かさなかったのです 今更ともネ 又バナナは青い内に日本に入荷し専門の地下室で熟してから店頭に並ぶと知らされてます、そんなに薬が駆けられてるのでしょうか?キーウイフルーツはどんなですか?ご存知の方、詳しい方是非教えてくださいよろしくお願いします 国産の果物だけでは購入のさい限られてしまいます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.3

こんな川柳がありました 無農薬 虫食い野菜 買いますか 戸外の有害物質 自動車の各部が磨耗した微粉末(重金属、道路の粉末など) 航空機が巻き地足す金属粉末や燃焼生成物 病人が出す病原性微生物 地球にほぼ均等に分布するウランの粉末 地価からくる自然放射線 一人の人間を毎秒100万個も貫通しているニュートリノ 挙げればきりがありません

waniakoma
質問者

お礼

debukuroさま 重ねての詳細なる回答をありがとうございます 専門的になると難しいのですが戸外の有害物質わかりやすく説明していただきましたので私でも理解できました、ウランは聞いた事ありますがニュートリノ?初めて目にします やはり怖い物質のようですね

その他の回答 (2)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2

多くの果物は虫が産卵する前の未熟な状態で収穫されて日本に輸出されます 果物や瓜などにに付いている白い粉は果粉(かふん)といって植物の実か出たもので農薬ではありません 果物自体には農薬は使いませんが輸送用の箱に防虫剤やカビ除けを使います 輸送中は強力な換気装置で常時換気するので箱の薬剤が果物に吸収されることはありません 国産だって表示を義務付けられていない農薬は表示されないので表示がないからといって無農薬とは限りません 残留農薬よりも戸外の空気に含まれる埃のほうが危険だと思います

waniakoma
質問者

お礼

早速の答えをありがとうございます そうですよね、国産だって必ず農薬消毒つかってますね、プランターで大葉の苗を植えた時も消毒しなかったらあっというまに虫にやられて筋だけになった事ありました、それにしてもおっしゃられる残留農薬より怖い戸外の空気(埃)って大変気になりますが危険といいますと有害物質を含んだ空気外気が流れてるということでしょうね、

回答No.1

  国産でも農薬無しでは生産できません。 また無農薬では虫に食われ見栄えの悪い物になります。 また、秋の味覚であるリンゴを今売ってます、自然では無い人工の力が働いた結果です。 さて、何を買いましょうかね? 私は自分の味覚を信じて選びます、南国フルーツの原産国で長いこと生活しましたが農薬など人工の力が働いてないフルーツは自然の力が強く働きます。 パイナップルは葉が真っ黒になるほどハエがたかってるし、マンゴも陳列中に腐ってくるのがあります。 (尤も、マンゴは青いのはグリーンマンゴと言い酸味を楽しむし、黄色くなりかけを買ってきて自宅で黄色く熟すのを待つ) ランソネスやランプータンなど小ぶりのフルーツは店頭でよく選ばないと虫食いや腐ってるのを買うことになります。 現地の人はブドウでも一粒ずつ腐ってる実を取ってから買って行きます。 実際、腐ったり、虫に食われてない果物・野菜は農薬などは必ず使われてます。  

waniakoma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 大変参考になりました、全ての食品から農薬や消毒薬は切り離せないものなんですね、集まりで聞く意見も参考程度にきいてあまり神経質になるのはよくないですね、直に左右されてしまって動揺してることが恥ずかしいです、農薬も安全面を考慮しての範囲内使用と信じてあとはできるだけよ~く洗うことにします。

関連するQ&A