- ベストアンサー
いままで、辞めてやっての繰り返し
20歳から27歳まで、拒食症過食症で、悩まされていました。 その後、母が亡くなり家事を2年間その間にもバイトとかしていたのですが、中々続く事ができず、長くても一年間ちょっとのパート 今は、もう29歳何か落ち着いて、仕事をしたいと思うのですが、今まで出来ない自分から逃げていたので、何も出来ない自分を作ってしまいました。 今から何かをしようと思うのですが、年齢も気になるし出来ない事が多い自分からバイトの応募するのも恐くて、情けないです。 小さなことから始めたらいいのかな?? バイト週2日とか・・・・ それともおもっきり週5日・・・ 今も精神安定剤を飲んでいます。 人間付き合いも苦手です。凄く他人の顔を伺い考えてしまい自滅してしまいます。 アドバイスや意見聞かせてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まだまだお若いですよ。 過去は過去ですよ。 現在の自分を大切に考えてください。 最初から頑張ってしまうと精神的、肉体的にも辛いと思いますので、最初は、週二回ぐらいのバイトでもいいかと思います。 少しなれたのなら、少しづつ出勤日を増やしてもらえるのなら、増やして、頑張ってください。 私自身も、人間恐怖症でした、しかし、これに関しては本人の意識によっては、間違いなく克服できます。 最初は、辛いかと思いますが、自分自身に勇気を持って、人との接触をさけづ、自分から前向きに接してください。 経験となれが、なによりもあなたの処方箋になります。 いろいろと大変ですが、家にこもらず、外に出て、空気を吸ってください。 大変気持ちがいいものですよ。
その他の回答 (1)
そのような状態でも、一年も続いたパートがあるなんて、すごいですね。 年齢はあまり気にすることはないですよ。 29歳なんて若いくらいです。 まずは、自分が何をやりたいか、自分にできることは何か、よく整理してみてください。 これまでの職務経験がないから、「何もできない」と決めつけてしまわずに・・・・ 例えば、パソコンはお持ちでしょうか? お持ちならば、エクセルやワードをできるだけハイレベルなところまで学習する。 スキルを身につけるだけで自信が持てますし、実際に技術で仕事ができれば、人間関係の負担も多少は軽くなります。 それから、職業訓練校に通うという選択肢もあります。 今、職業訓練は応募が殺到していてなかなか受講できないのですが、ハローワークで聞いたことですが、若年層(35歳以下)の職歴のないフリーターを優先的に採用しているとのことなので、質問者さまは有利かもしれませんよ。 仕事に就くよりは、学校という場所で技術を身につけながら、社会経験をする方が、ステップとしてはいいかなと思います。 それからこれはひとつの提案ですが・・・ 職歴がない場合、一般的に就職は難しいですが、お役所っていうのは狙い目ですよ。 公共機関のアルバイトは、人事採用がゆるい・・・というわけではないのですが、病気の人や社会性に問題のある人でも、割と寛大に見ます。 入ってからも、民間企業のようなノルマがありませんから結構マイペースでできるので(まあ、仕事によりますが)、チャレンジしてみてもいいと思います。 いきなり週5日でもいいと思いますし、2日でもいいと思いますよ。 要はやってみて、それでダメならいつでも辞めていい、と自分は自分の味方になってあげることです。 チャレンジすることに価値があるのだと思って、失敗しても自分を責めないことです。
お礼
有難う 自分で言うもの何なんですが、凄くネガティブに考えちゃうタイプで一人では、中々前に進めなくて・・・・ でも、回答さんのように答えてくれたら少し頑張ってみようかと思います。 回答さん有難う。アドバイスしてくれてw
お礼
過去が中々振り切れません。 人の目線が凄く気になり、外に出る事も一時は恐かったです。 回答さんは、自分意識を良い方向に向けて考えて頑張ったのですね。 わたしも回答さんの様になれるように、少しずつ前向きに頑張りたいと思います。 返事有難うw