• 締切済み

東京の水の質??

いつも、お世話になっています。 蓋がないので、入浴後は換気扇を付けてそのままなのですが お風呂の残り湯が翌日にはモワモワと澱む?濁り?があります。 風呂釜の下には、黒っぽい浮遊物?があります・・ 毎日、スポンジで洗っていますしお湯も入れ替えています。 大人2人と乳児が入ります。 最近、東京へ引越してきました。今まで住んでいた所(地方)は このようなことはありませんでした。東京の水はこうゆうものですか? 東京に知り合いもいないので、周りに聞けず困っています・・・ 子供が小さいので、お風呂のお水を飲んでも大丈夫かと心配になります。

みんなの回答

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1568/4472)
回答No.4

No2です。 >蛇口からお湯を出すタイプです。 と言うことは、給湯タイプですね(要するに、瞬間湯沸かし器と同じ様なのが室外に有るタイプ) 備え付けてから何年建っているか判りませんが、台所から熱湯を同じ様にバケツに溜めて朝まで放置しているとどうでしょうか? 同じ状態になるようなら、給湯器が原因ですし同じ様にならないのでしたら、給湯器から浴室の配管に問題があるかと思います。 洗面台で同じ様にお湯を溜めて確認してみる方が良いですね。 確かに、水を出して少しの間は白く濁っている様な感じですよね。 10ん年前から見ると、少しは改善されてきた感じです。 ちなみに 濁り水には、その原因により次のような種類があります。 赤い水:水道工事や火災による消火栓の使用などによる水圧・流速の急激な変化で、水道管の鉄サビが流出することにより発生します。 この場合、水道局に連絡してください。 黒い水:水道管に付着したマンガンが水流変化で流れ出したものです。しばらく水を出しておくとなおります。 白い水:水の中に空気が混じって小さな泡ができたためです。そのまま少し待ちますと透明になります。 自分で簡単に出来る水質チェックが中野区のホームページにありましたので、貼り付けておきますので試してみてください。 http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/010/d11100059.html 以上 参考にしてください。

noname#171433
noname#171433
回答No.3

大都市ではもうどこも水道からの水は飲まない 方がいいです。(浄水器が必要) 東京って23区内ですか? 水質が悪いと塩素をドバドバ入れますから 体にも悪いです。 詳しい事は、居住区の水道局へ聞かれた 方がいいと思いますよ。

fwng0305
質問者

お礼

はい、23区ど真ん中です。 飲料などは、水道水ではないのですがお風呂のお水は どうしても口に入りますし・・ この風呂水の水の状態の原因が菌などだったら怖いなと思いました。 東京の水は美味しくなったと確かペットボトルで売り出されましたよね? 水道局へ問い合わせしてみようと思います。 ありがとうございました。

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1568/4472)
回答No.2

風呂釜をご使用ですね? 給湯タイプだと、その様なことは無いのですが、風呂釜があるお風呂ですと 入居人が入れ替わる度に風呂釜を交換する事はないので、風呂釜の水垢等が 出ているのでは? と思います。 風呂釜洗いの洗浄剤で有名な「ジャバ」 http://www.johnson.co.jp/products/jaba2.html どの様に洗うのか? が載っているので、貼り付けておきますね。 エステー化学では、風呂釜の洗浄の目安が書かれていましたので 貼り付けておきます http://www.st-c.co.jp/product/category/038/076.html

fwng0305
質問者

お礼

ありがとうございます。 勘違いしていました、申し訳ありません・・・ 風呂釜ではなく、バスタブです。 なんといえばいいのでしょうか・・ 蛇口からお湯を出すタイプです。 お風呂も入れた時は普通のお湯なのですが翌朝には、白濁して 浮遊している状態です。

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.1

水というか、古い建物だと配水管がかなり傷んでると思うので、そういうこともあるように思います。

fwng0305
質問者

お礼

こんばんわ。 そうですか、だとしても大家さんにはこの程度では言えないですね・・・ という事は、他のお部屋も同じようになっているということですよね・・? 築22年です・・

関連するQ&A