ベストアンサー 月暈? 2009/07/08 01:40 7月7日、満月の周りに薄い雲がかかっている時 月の光に照らされた雲が虹のように光っていました。 それも本当に虹のように七色(本当は数えてはいませんが本当に虹のよう)に発光していたのですがこれは月暈でしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー FMnew7 ベストアンサー率36% (74/201) 2009/07/08 21:00 回答No.2 実物を見たわけではありませんが、光環あるいは光冠と呼ばれる現象ではないでしょうか? 参考URL: http://mo.atz.jp/chisiki/ring/index.htm 質問者 お礼 2009/07/09 12:47 まさに光冠でした。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) debukuro ベストアンサー率19% (3634/18947) 2009/07/08 09:46 回答No.1 そうです どちらかというと夜の彩雲といった方がいいかもしれませんね 質問者 補足 2009/07/08 13:11 確かに彩雲と言ったほうが正しそうですね。 ところで月の光で彩雲が現われた場合それは月暈によるものとなるのでしょうか? なんか調べていくうちに、あの現象は彩雲であって月暈的要素なんてなかったような気が……なぜ月暈だと思ったのかは謎です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学天文学・宇宙科学 関連するQ&A 月の回りのわっか 福岡に住んでおります。 ちょっと前のことなのですが、12日金曜日に月を見上げたところ、きれいなおぼろ月でほとんど満月だったのですが、その月の回りにぼんやりと光のわっかができていました。イメージとしては、太陽の回りにできる虹のようなものです。でも、七色ではなく、淡い光の線でした。 雲や何かの反射だとも考えましたが、数時間後に見直したときもまだあったのでずっと不思議に思っていました。どなたかこの現象をご存知の方で説明してくださる心やさしい方はおられませんか?気になって気になって…(^^;) よろしくお願いします! 虹がどうしてできるのかの確認がしたいのですが・・・。 虹が七色と日本でいわれる理由として、光の特徴の中の【赤・橙・黄・緑・青・藍・紫】七色から、虹は七色といわれているのですか??また、虹ができる要因として(1)水と(2)光というのはあっていますか?? 虹の七色といわれる理由と、虹のできる要因をどなたか教えていただけないでしょうか??困っています。お願いします。 月のまわりの虹 今夜は満月。その美しい満月のまわりに虹。つい見とれてしまいます。 そろそろ本題に(^^;笑 月に限らず白く光るものや飲食店などでよく使われているオレンジ色の電球のまわりにはなぜ虹が見えるのでしょうか?わかりやすく教えてください(^^) 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 薄曇りの月夜に????? 前から気になっていたので質問します。 そもそもこのジャンルの質問にしてよいのかもこころもとありません。 空一面に薄く雲がかかっている満月の夜道を散歩しているとします。 月の方向をみると月の位置とその周りだけがぼうっと光っています。 月の方向以外はくもがかかっているため真っ暗です。 良くある光景ですが、私の疑問は何故そう見えるかということなのです。 もし、雲の上にでて雲を見下ろしたとすると月の光は雲全体を照らしているはずです。 何故、下から見た時に雲全体が光って見えないのでしょうか? 何故、自分と月とを直線的に遮っている雲のみが光って見えるのでしょうか? ばかげた質問であることは重々承知ですが、どなたか答えていただけないでしょうか 虹はどうして七色というの? 本当の虹は七色よりも色数があるのに、どうして七色と言うのでしょうか? 光る空 3月3日の夜9時ごろ、遠くの空の雲の形が分かるほど夜空が明るくなっていました。 しかし、その明るさは、ものの5分もすると消えてしまいました。 その光景は、まるで満月が照らしているかのようでした。ですが、その日の月はほぼ新月に近いものだったので、月からのものではないと思います。 ちなみに光源と思しき強い光を発する何かも、雲越しでしたが南南東あたりに見えました。 あの光はいったい何だったのでしょうか? どなたかご存知の方がいましたら、教えていただきたいです。よろしくお願いします。 夢に出てきた事なのですが・・ 私は夢の中で、学校(?)みたいなところの教室の中にいて、 その教室の窓から、少しうっすらと白い雲がかかってる晴れ渡る空に、 くっきりと綺麗な虹がかかっていて、その周りにオーロラみたいな光輝く眩い光が包み込んでて、 ふと廊下側の窓のほうも見ると、くっきりとした虹に雨雲?見たいな雲が半分くらいかかっていて、 その虹も光輝く眩い光が包み込んでて・・ソレがしばらくの間見えていたのですが、 教室側のほうの虹が、ふと消えたかと思えば、空一面に次は虹の変わりにオーロラが輝いている夢をみたのですが、コレはどういう暗示なのでしょうか? 色々検索して調べてみたのですが、いまいちわからなくて・・・ 結構はっきりとその部分だけ覚えていて、すごく気になったので質問してみました。 どなたかこの夢の意味をわかる人いますでしょうか・・・>< 七色発光ダイオード 今使っているマウスは七色にグラデーション調に発光します。 中を見ると一つの発光ダイオードのような素子が見えて、 その素子の中に青、赤、緑の光が見えます。 今までひとつの素子でひとつの光を出すLEDしか見たことなかったのでびっくりしたのですが、このような発光ダイオードは結構広まっているものなのですか? それとどのような仕組みで作られているか簡単に教えていただけると幸いです。 夢占いのできる方お願いします! 夢の中で、私がフッと顔を上げると雲ひとつない空に満月がありました。 そしてその周りに大量の星があり、綺麗だなと思って見ていると星は満月の周りを回ったり、満月に向かって移動したり… すごく綺麗な夢だったので気になりました。 よろしくお願いします。 虹は七色?(ヒマな人向け) 虹は七色?(ヒマな人向け) 今日久しぶりに虹を見ました。 虹は一般的に赤,橙,黄,緑,青,藍,紫の七色で表現されますね。 しかし本当に7色でしょうか? 実は見る人によって配色がまちまちなようです。 さて,では早速虹を見てみましょう。シャワーや水道で作るのも可です。 ただし写真や絵はNGにしときましょう。 あなたには虹は何色に観えましたか? ちなみに自分が見た虹は赤,黄,緑,青の4色でした。 ドーナツ状の雲と虹 昔見た雲なのですが、正式名称がわかりません。 中心に太陽があり、その周りをドーナツ状の雲(薄い雲ではなく空が見えない、はっきりした白い雲でした)そして雲の外側を丸い虹がかかっておりました 基本は「日暈(ひがさ)」のようなかんじで、太陽と虹の間にはっきりした雲があった、と思います。 説明が下手で申しわけありません、どうぞよろしくお願い致します。 レインボーならぬmoonbow 以前タレントの高島兄弟のどちらかが言っていたと思うのですがムーンボーの話をご存知の方詳しく教えていただきたいのですが・・・何でもハワイの伝説らしいのですが、満月の夜に月の光で虹が出来、レインボーならぬmoonbowがどうたらこうたら・・・と言う話です。よろしくお願いします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム LEDの発光色について こんにちは。 ぜひ知りたいので質問させてください。 LEDには青色とか白色とかたくさん種類がありますよね。 でも多く見かけるのはひとつのLEDで単色発光のものです。 前にひとつのLEDで七色発光できるような複数の色の光を出せるのがあったような記憶があるんです。 これってどういう構造になっているのでしょうか? 調べても単色LEDのことは出てきますが、複数の色を出せるLEDのことは分かりませんでした。友達とも話したんですが、確かにあるのはあるみたいなんですがそれがどういう訳で複数の光を出せるのか、なぜ違う波長(色)の光を放つことが出来るのか知りたいんです。 分かる方いましたらぜひ教えてください。 夢で月は悪い暗示ですか? 月の夢を見るのはあまりよくない暗示と聞きました。 夢占い、診断のできる方がいましたら教えていただきたいです。 昨日見た夢ですが、その前の状況は覚えていないのですが、曇り空で雲が渦を巻いてるようにその中心がぽっかりと開いたかと思うと雲間から満月が現われました。光のあったった部分の雲と満月がきれいで「きれいだな~」と感動しているのですが、突然第三者(誰かわかりませんが)見ている事に気づかれてはいけない、と慌てて部屋のカーテンを引いて隠れる、という展開でした。 部屋のそばにはサーチライトのようなものがあってそれが空を照らしているような感じでした。 感動したのですが全体的に暗いイメージです。 どういう暗示なのか、どういう心理状態なのか解釈していただきたいと思います。よろしくお願いします。 太陽を中心に虹が この間、太陽を中心に、周りの雲に虹がかかっていました。 なんという現象なんでしょうか? 教えてください。 先日(2010年七、八月辺り)に日吉駅上空(神奈川県?)でふと空を見た 先日(2010年七、八月辺り)に日吉駅上空(神奈川県?)でふと空を見たら雲に虹がぼやけてかかっているような雲が虹色に光っているような雲が見られました。 これはなんという現象で起こることなのでしょうか? 回答お待ちしております。 出来れば名称だけでなく原理等も詳しく書いていただきたいです。 光関係の雑学 反射や屈折など、光の現象を用いて説明できる自然現象の雑学などを探しています。 例えば、空が青く見える理由や、虹が七色に見える理由などです。 そのような雑学や、その理由、乗っているサイトなど、ご存じでしたら教えてください。 夜空がとても明るかった。 夜の9時過ぎに夜間はあまり通らない場所を通りました。そこは、周りに街灯もなく大きな建物もないので夜空がよく見えます。その分とても暗く、夜通るときは携帯の画面を足元に照らしています。 しかし、今日に限ってその必要がないほど明るかったのです。月をみると満月で、雲が周囲にあったせいか星も少なく、見慣れない光景でとても不気味でした。そのことを母と、 「地震があるときは空がおかしくなるって言うよね~」 ・・・と言っていたらTVで地震情報が。北海道でした。 こちらは西日本で、北海道の現状からして関係ないとは思いますが・・・。 夜空をよく見る人にお伺いします、満月の夜空とは三日月等に比べてこんなにも明るいものなのでしょうか? あと地震と夜空の関係って本当にあるのですか? 夜の天頂に光る雲みたいな・・・誰か知っている方 どうしても、気になる記憶がありましてここで、質問したいと思い書き込みました。 丁度、約30年前になります。(今36才なので、小学1年生は、そういうことでしょうか) 夜の空に、不思議(きれいな)少し光る雲(星雲みたい)なものを見ました。 夏の夜でした。 周りには、星が普通にあったので、時間は、8時は過ぎていたと思います。 どのようなものかといいますと、難しいのですが、やっぱり少し光る雲か、星雲みたいな 感じでした。 位置は、天頂に近く、ほぼ真上を見上げるように見たのを覚えています。 大きさは、見た感じですが、満月くらいの大きさは、あったように思います。 もやっと、広がる感じで、結構大きく見えた。 きれいで、薄く光るもやっとしたものの他に、中心付近には、虹色ぽい少しアーチ型に 見える光の筋みたいなものもありました。 消えることなく、見えるので、飽きるまで見ていました。 当時は、星雲など知る由もなく、空飛ぶ円盤同士がぶつかったんだ!なんていっしょにいた じいちゃんに説明したのを覚えています。 (まだ、UFOという言葉も知らなかった) 見つけたのは、となりのおばちゃんが、残飯捨てでもした時にみつけたみたいで、その人が、 なんやろかあれは、という声で、外に出て自分も、見たということでした。 (場所は、宮崎市内) 土曜日、昼寝をしようと横になっていたら、急に思い出して、気になったので書き込みしております。 年代から、これでは、というものがあれば教えてください。 より多くの方のコメントお願いします。 ハリーポッターの…人狼? 小説か映画か迷いましたが…。ハリポタの3巻で、満月に狼になってしまうルーピン先生は、なぜ満月を「見る」と変身してしまうのですか?雲が切れて月が姿を見せたら…と原作にあるのですが、それだったら、満月の時はずっと目隠しをしているとか、窓のない部屋のなかで過ごすとかしたら変身しないのではないでしょうか? もし月齢からいって満月の日には…というなら、その日に外を歩く事自体禁止されていればとも思うのですが、その辺はどうなんでしょう? 原作を読んだ時の疑問が先行上映をみて復活してしまいました。 本できっぱり書かれていることなので、映画のネタバレとは思いませんが、映画は公開前なのでできれば映画での表現以外の論点から私の??を助けて下さい。 本当になんでなのでしょう? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
まさに光冠でした。ありがとうございました。