• 締切済み

借金の保証人になるためには、どんな書類が必要ですか?

日本語下手ですいません・・・。 ですが、タイトルのとおりです。 もっと詳しく書くと(長文になります)、借金をしている人は私の祖母です。 そして、祖母がお金を借りてる人は私の父です。 父が祖母に「金返せ」とうるさいので、未成年の私が保証人になろうと思いました。 ですが、未成年の私が保証人になるには父の同意が必要です。 同意を得るなんて絶対不可能です。 だから、父に 「祖母の借金の保証人になる同意をしないなら、親権が母になる裁判をします」 という正式な書類がほしいのですが、これって可能ですか?

みんなの回答

noname#94859
noname#94859
回答No.2

私の極めて個人的な意見として。 あなたがお父さんに 「おばあちゃんに金返せ金返せって言って、虐めるな。金なら俺がはらうから」 と言えばいい話なのではないでしょうか。 保証人だ、未成年者だから親の同意が必要だ、親権だ、裁判だという論理は無駄とはいいませんが、常識から離れすぎてます。 第一に保証人になれるだけの収入が、ご質問者におありでしょうか。 ないなら話になりません。無資力者が他人の借金の保証人になるなど、鳴り物入りでおかしいです。ちゃんちゃらおかしいということです。 あるならば、保証人になるだならないだとウダウダ言わずに現金を「はい、ばあちゃんがお父さんから借りてるお金」と渡せばいいのです。 あなたが未成年だということから詳しい事情も知らずに、上から目線で私見を申し上げました点をお詫びします。

toraiangur
質問者

お礼

正当な意見ありがとうございます。 rollanさんの言うとおりです。 私はまだ高校生で、祖母の借金を返すお金なんてまったく持ってません。 現実的に保証人なんて無理です。 ですが、私が成年になるまで祖母が生きていてくれるのかわからないので、なんとか父を黙らす方法はないかと思い質問させていただきました。 でも、金が無いんじゃ話になりませんよね。 今からでもお金を貯めていってみます。 ご回答ありがとうございました。 あと、長々とすいません。

  • milktea04
  • ベストアンサー率74% (164/221)
回答No.1

こんにちは。保証人になるための書類としては、債権者(父)と保証人(ご質問者)様の間での、保証債務に関する契約書と、未成年ということですので、親の印鑑と印鑑証明書が必要になるのではないかと思います。 ただ、単に「保証人」となるのでしたら、「借金を返せ」という請求を、先にお婆さまに行なうことができてしまいます。それを防ぎたいというのであれば、最低でも「連帯保証人」となって、「お婆さま」と「ご質問者様」のどちらにでも請求することができるようにしておく必要はあるかと思います。 ただ、保証人になったからといって、お婆様の借金がなくなるわけではありませんので、お父様が誰に請求をしようとそれを止めることはできません。 もし、お婆様に対する請求を止めたいのでしたら、「弁護士」や「司法書士」に「代理人」となってもらうことです。この人たちが、代理人になりますと、一切の請求をお婆様にすることは法律違反になりますので、請求は止まることになります。 なお、最後のご質問にありました、「保証人」と「親権」についてのお話ですが、これは、法律的には別々のものとして争う話ですので、そういったお話は、まずはご家族で話し合いを行なうものになります。 それでも、まとまりがつかない場合には、家庭裁判所に親権についての申し立てを行ない、別件として、借金の返済についての相談を弁護士に行なったり家庭裁判所に相談したりすることになると思います。 「保証人になろう」というお気持ちは、本当に何とかしたい、という思いの表れなのだと思いますので、非常に胸を打つものがありますが、どうしてもお父様のおさまりがつかない場合には、専門家に入ってもらうのも、ひとつの手です。 何かのお役に立てればと思い、ご回答させていただきました。頑張ってくださいね。

toraiangur
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 milkteaさんの言うとおり一度専門家に相談したいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A