- ベストアンサー
スローウィリーのコツ
お世話になります。 座って、ゆっくりしたスピードから、クラッチウィリーでバランスポイントに入れても怖くなくなくなりつつあります。 しかし、相変わらずアクセルのコントロールとリアブレーキの調整ができず、ウィリーには至っていません。 持ち上げて、BPに入れた瞬間に左右のバランスがとても難しく感じます。 速度を上げればエンジンが吹け上がってしまうため、制御ができません。 添付のようなビデオで見る限り、左右のバランスをかなり上手に取っているように見えます。やはり練習しかありませんか? バイクはTT250Rです。 よろしく、アドバイスお願いします。 http://www.youtube.com/watch?v=xpn5kbQqy3Y
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
TT250Rってこれですか? http://www.aboutworks.com/shokodei/rider/rider23.html 自分ものってました。 ツーリング向けのバイクだからスプロケットも高速向けなんじゃないでしょうか?大口径の物に交換して加速重視にすると高速は落ちますが、アクセルワークだけでポンポンフロントアップすると思うのでアクセルワークだけで制御出来るのでは無いでしょうか? ノーマルだと回転数を上げてクラッチ放してフロントアップするかフロントサスの沈みを利用してのフロントアップだから制御が難しいような気がします。軽くポンって上がればビビる事無く維持出来ますが、ガバっと上がるとアクセルしまいますよね。 レーサーは加速重視の設定なのでウイリーしやすいです。 上手い人はどんなバイクでもあげられますが。
その他の回答 (3)
- oumaouma
- ベストアンサー率15% (18/115)
トライアルやってるものです。私は出来ませんが。 トライアル国際B級レベルに達してると思います。 左右のバランスは左足をステップから離して取ってましたね。 参考までにやってみてくだされ。
お礼
なるほど、足を重りに使うわけですか。参考になります、ありがとうございます。トライアルすごいですね。一度トライしたのですが、あまりに過激な運動で耐え切れませんでした。豆もうちみもで、中古のボロトライアルだったせいもあるかもしれませんが、扱いきれませんでした。ありがとうございました。国際B級!すご。
- lalara
- ベストアンサー率27% (13/47)
>もち上げて、BPに入れた瞬間に左右のバランスがとても難しく感じます。 速度を上げればエンジンが吹け上がってしまうため、制御ができません。 上げる時はギヤは1速ですかね?もし、1速で持ち上げたなら、BPに入った時点で2速に入れてみましょう。バランスをとるのが楽になります。2速で上げたなら3速にしてみたら良いと思いますよ。 アクセルワークが比較的ラフでも制御しやすくなります。
お礼
ありがとうございます。1速であげています。BPの前の方にいることはできるのですが、後ろにもっていくと、左右のバランスが不安定になってしまいます。そのため、BPの一番前では2速にしてもストンと落ちてしまいます。今度は頑張ってBPの真ん中付近に入れようとして持ち上げると、上がりすぎてのけぞってしまいます。BP付近だと、ちょっとしたアクセルワークでかなりバイクが移動してビビッて居ます。
- marochan2004
- ベストアンサー率35% (190/536)
ちゃんとある程度のトラクション(アクセル+半クラ&Rブレーキ)切らさず掛かっていますか? 上下のBPとったとしても、トラクションがないと左右方向のバランスが取り難く、ハンドルで操作(もしくは上半身)でカバーしきれなくなります。 要領は一本橋に近いモノがあります。何となく意味する事が伝わってますでしょうか? 足は絶対ステップの上から離さないぐらいで丁度です。(慣れるまで怖いでしょうけど) どうしてもコケル時はバイク蹴り(飛び降りる)ましょう。自己防衛も大切ですよ。 #1さんも挙げてますが、減速比は暫く慣れるまで変更しておくと楽ですよ(F下がった時のリカバリーも可能になります、速度に頼らずに)
お礼
今は、ノーマルのスプロケットですので、クラッチドンで上げているため、上がったところで、位置の調整をしています。当然低いとクラッチを切るだけでストンと落ちてしまいます。半クラッチ+Rブレーキは、一旦BPを過ぎてのけぞったあとで、Rブレーキしつつ、半クラッチ+エンジン回転という方法になりますでしょうか? たびたび、すみません。
補足
トラクションかかっていません。BPから外れている内だけは、加速トラクションですが、当然吹け切るだけで、無意味なトラクションです。
お礼
そうでしたかぁ・・・スプロケット大きくしてみます。前もちっちゃく。 ありがとうございます。
補足
TTRご指摘のバイクです。ページ拝見しました。