• ベストアンサー

W126のエンジンが走行中に止まる

W126(SE300)を所有している者です。 2年ほど前に、走行中にエンジンストップが発生するようになったため修理に出しました。その際、本当のところの原因は分からないようでしたが、一応、燃料系を制御しているコンピュータの部品を交換して症状は出なくなりました。 しかし、最近になって同じような症状が頻繁に出るようになりました。走行中にエンジンがストップしたのち、セルを回してもすぐにかかってくれません。運良くかかってくれる場合もありますが、ほとんどの場合、ボンネットを開けて燃料系を制御しているコンピュータの部品を軽く左右に揺らしてセルを回すとエンジンがかかります。 朝一番はアクセルを踏まなくても普通にエンジンはかかります。最近は暖機運転中にエアコンのファンが回り始めるとエンストします。アクセルを踏みながらセルを回すと何とかエンジンかかかろうとするんですが、すぐエンジンが止まります。何度か繰り返しているうちに運良くかかる場合もあります。エンジンがかからない場合は、走行中にエンジンがストップするときと同じように、ボンネットを開けて燃料系を制御しているコンピュータの部品を軽く左右に揺らしてセルを回すとエンジンがかかります。 先日、くるま屋さんに上記のことを告げてを修理に出しました。ところが、くるま屋さんに預けている間に症状が出ないということで車が戻ってきました。お手上げらしいです。 エンジンストップはハンドルも重くなったりするので、操作ミスで追突を招く恐れもあるので困っています。 どなたか詳しい方(もちろん専門家大歓迎です)で、この症状についてご存知の方がいれば、アドバイスや対処方法について教えてください。よろしくお願いいたします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ichi-pei
  • ベストアンサー率45% (317/702)
回答No.2

自分が乗っていた190Eで、それとよく似た症状を経験しました。 で、整備工場であれこれ1週間ほど調べてもらったところ、消去法で不調と判断された部品は、エンジンコンピュータの電源リレー1個だけでした。(約3000円) メカニックの説明によると、リレーの接点は古くなると電流が不安定になりがちで、しかもコールドスタートでは正常でも、温度変化などの影響を受けやすいのではないか?とのことでした。 あまり分かったような事を書くのも何ですが、コンピュータの正常な動作の保障は、何よりも電源の安定確保だと思いますので、このあたりも注意が必要かと思います。 参考になれば幸いです。

bbmac
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですよね。やはり何らかの接触不良じゃないかと思っていますので、くるま屋さんに話してみて必要に応じて交換してもらうように依頼してみます。 ご連絡ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hwa6001
  • ベストアンサー率37% (10/27)
回答No.4

既出だとは思いますが先ずフューエルポンプリレーが原因と思います。126では良くあります。「接点を交換」とお書きになってましたが、原因はほぼリレー内部のハンダの剥がれ等ですので、接点よりもリレーを交換した方が良いと思いますよ。ドイツ車を良くやるメカニックだと応急処置でハンダの付け直しをしてくれます。余計なお世話だとは思いますが、長く乗るなら今出している車屋よりドイツ車、特にメルセデスを長年診ているメカニックを探した方が良いですよ。

bbmac
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 先日修理に出し、フューエルポンプリレーも含めて交換してもらい、昨日車が戻ってきました。車屋さんもらちがあかないので、専門業者に委託していたようです。これでしばらく様子を見たいと思います。 ご連絡ありがとうございました。

  • ponkotsu
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.3

はじめまして、こんにちは! まず、#2の方の回答で間違いないと予想されます。 エンジンのコンピュータの隣付近に、四角くて縦長のフューズが付いた小さな物があると思うので、それをエンジンがかかっているときに揺すってみて、エンジンが止まるようなら、間違いないと思いますよ。 そのリレーは、その年式の車ではよく壊れる部類に入るので、そこが疑わしいですね。

bbmac
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 早速、今日修理に出しました。リレーの接触部分を交換してもらうように依頼しました。これでしばらく様子を見たいと思います。 ご連絡ありがとうございました。

noname#10873
noname#10873
回答No.1

あくまでも推測ですが、「燃料系を制御しているコンピュータの部品を軽く左右に揺らしてセルを回すとエンジンがかかります。」と仰っていますのでそこが原因なのでしょう。車屋にも出したが「症状が出ない」と言われ戻って来たと言う事ですが、それなら今度はエンジンが掛からない時に来て貰い現象を確認させたらどうですか?  実際、私もディーラーでメカをしていますが、あなたのような時々調子が悪くなると言うのが一番修理しずらいのですよ、なぜなら現象を一度でも確認出来ればなんとか修理出来るのですが、現象を確認出来ない場合は、ほとんど修理は出来ないのです。とにかくディーラー側に現象確認させる事です。 (上手く説明出来ませんが・・・。(^^; )

bbmac
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私も原因はそこにあると思うので、車屋さんには、何度も「症状が出たときには、燃料系を制御しているコンピュータの部品を軽く左右に揺らしてセルを回すとエンジンがかかるので、何らかの接触不良じゃないのでしょうか?」と伝えているんですが、よく分からないようです。 今度は、お話いただいたとおり症状が出たときにきてもらうようにしたいと思います。それでもダメなら一度、別のくるま屋さんに見てもらうようにしてみます。 ご連絡ありがとうございました。

関連するQ&A