- ベストアンサー
車検で光量不足の対処法
本日2輪ユーザー車検をしました。1回目何事もなく進み光軸のずれではじかれました。前回も同じ内容でNGでしたので同じ予備車検場で直してもっていきましたが今度は軸はOKだが光量が15000のところ8000しかないというのでまたもどりH4バルブを明るいのに買いなおしてトライ。7000くらいになってしまいNG。2週間限定の車検票で受けなおす事になりました。 予備車検場のときライト40分位つけっぱなしが悪いのかなーと思いバッテリーを計ると12Vありました。前回通って今回通らないのはおかしいと思い聞くと1年前にラインの増築があり機械も変わったのではとのことです。 長くなりましたが光量不足の対処法を教えてください。 BIGワン93式エーテックハーフカウル内H4バルブです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
車検のみの対策なら、バッテリーから直接配線をヘッドライトにもっていきます。 プラスをハイビーム側にマイナスをアース側につけます。 配線はできる限り太いものを使います。 ライトは点きっぱなしになりますが光量は上がります。 古いバイクほど効果的です。
その他の回答 (8)
- DaiABC
- ベストアンサー率21% (23/109)
検査官が、少しエンジン吹かして、とか言いませんでした? 少しスロットルを開け気味にすれば通りますよ。
お礼
パッシングとか5000くらい回したのですが話しに成りませんでした。ありがとうございました。
- gsbaka1150
- ベストアンサー率36% (663/1816)
ウチも最近同じ様な事をしたなぁ。 お客のCB550F、ライトは汎用品のH4丸ライト、レンズもリフレクタもかなりきれいな部類、加えてH4は新品。なのに8000cdしか出ず、アクセル半開でもダメ。結局車検はNo,6回答と同じ事をやって取り敢えずクリア。 その後持って帰って配線見たら大分劣化していたのでバッテリーから2sqの線をライトケースまで引き、それを1,25sqの線で2分割してそれぞれに『インラインリレー』(正式名称失念)を咬ましてヘッドライトにつないでやったらムチャクチャ光度が上がって今やウチのF650GSより明るいでやんの。このリレーいいよ、小さいんで2個使ってもライトケースに収まるから、+電源はライトケースまで1本で済むし、ライトケースの中でリレー以後の回路が組めるから外観に影響しないし。オートバックスで1個1180円だったかな?ハーフカウルがあるならもっと簡単でしょ?スペースがあるから。
お礼
直つなぎしてOKでした。あとでリレー調べてやって見たいと思います。 ありがとうございました。
- LargeDog
- ベストアンサー率35% (224/636)
暗すぎます。 ちょっとしたテコいれではどうしようもないかと。 エーテックハーフカウルから純正ライトにもどした方が賢明だと思います。
お礼
確かに純正が正解ですよね。でももどすのも大変でお金時間かかりますし、、ありがとうございました。
- ska33
- ベストアンサー率48% (13/27)
こんばんわ。 当方、昔、平成2年式のダイハツミラ 自動車のユーザー車検において同様の経験をしましたので、 参考まで回答させて頂きます。 年式の経った車両の場合の光量不足の原因として、 次の2点が考えられます。 (1)ヘッドライト内部の曇り、 (2)オルタネータのヘタリによる発電量不足 車検時の対処法ですが、 (1)ヘッドライトのレンズに曇りがある場合、 バルブを外して、内面を清掃して下さい。 (2)光軸測定時、アクセルを少し開けて、回転数を上げて下さい。 発電量が少し上がりますので、明るくなります。 当方、上記対処にて車検通すことが出来た経緯がありますので、 ご参考になさってくださいね。 無事車検をパス出来るといいですね。
お礼
アクセルふかしても規定の半分の量でしたので多分発電不良です。曇りを清掃してリレーかましてOKでした。 ありがとうございました。
>当日だけというのはどんなもんでしょうか。 樹脂製(プラスチック)でしたら止めた方がよいと思います、レイブリック等の高効率バルブ(色は一切付いてない物)を使ってみるか、新品買う覚悟で溶けるのも承知で挑戦なら良いかも知れませんが・・・ 質問者が買ったバイク屋などに相談してみると何らかの解決方法が有るかも知れません、ハーフカウルのモデルだと異形タイプのヘッドライトだと思いますから結構高価だと思うのでリスクが高い、100W等は最後の手段にするべきでしょう。 大きいバイク屋だと光軸テスターなど持っていれば事前に光量もはかれます(テスター場でもはかれますけど)
お礼
色々やりましたが本日車検通りましたありがとうございました。 ノーマルバルブにリレー作戦です。
他の方の意見に有ることも一つの方法ですが、最近車種は違いますがやはり光量不足で3回駄目で最後はライトを新品交換してOKに成った事例を知っています。 おそらく反射板の経年劣化などで光量が落ちているのだと思いますが、分解できれば洗ったり掃除も可能でしょうが少し難しいと思います、ガラスレンズであればリレーを取り付けて100W等のバルブも使用できますが(私は130W使用しています) もしW数の大きい物を使う場合はレンズの材質に注意して下さい(プラスチックレンズは熱で溶けます)HIDも試しましたがH4ユニットではきちんと光軸が出ませんでした。
お礼
外側のレンズはプラスチックでガラスのライトとのスキマは近い所で6CM遠い所10CMです。100wバルブで車検とおるのですか。 当日だけというのはどんなもんでしょうか。 ありがとうございました。
- StarSRX
- ベストアンサー率51% (15/29)
光量不足の対処法としては バッテリーを新調、直前に充電。 アイドリング回転数を十分な発電が出来るように事前に1800rpmとかに上げる。 ライト検査時にスロットルを少しあけて、3000rpmぐらいを維持する。 カバーグラスを良く磨く ライト反射板とカバーグラスの内部を洗剤で洗いきれいにする。 ライトリレーを入れてバッテリーから直接電気を送る。 ライトバルブを60Wより大きなものに替えてみる。 あたりです。 あとイグナイタの不良による電圧不足もありますのでエンジン運転中の電圧が正規値あるか確認して下さい。(13.5V等) それと市販のH4バルブでブルーのコーティングがされているものは ノーマルバルブに比べて、白い光りが出るかわりに光量は低下していますので、ブルーのコーティングが無いものを選んで下さい。
お礼
バッテリーを新品にしてリレーで補強ですね。やってみます。 ブルーの物に変えたのですがおっしゃるとうり光量が低下しました。 ありがとうございました。 ただ規定の半分の光量なのでカバーできるのか不安です。明日もしもの時の為に休みを取ってあったのでトライしてみます。
・レンズ内側が汚れている場合があります。 その場合は、清掃してください。 ・発電電圧が低い場合があります。 アクセルを少し開け気味にしてください。 ・スイッチやコネクタ関係の端子がさびている場合があります。 この場合は、コネクタを磨く、交換することを行ってみてください。
お礼
なるほど。 レンズは清掃していませんでした。コネクタもよく見てみます。 アクセルは5000位で回してパッシングしながらすると上がると聞いたのでやりましたが、、、、だめでした。 ありがとうございました。
お礼
配線工賃6000円掛かると言われたので自分でなんとか苦労して付けてトライしたところOKでした。車検のみの対策でしたが日々が緊急だったもので助かりました。ありがとうございました。