- ベストアンサー
転職を考え始めた頃の悩み
この春で入社4年目になります。入社当時は業界への憧れや資格取得に燃えるなどで充実していました。ですが、半年くらい前から仕事に対する熱意が急に冷め始め、今では何とかしなくてはいけないけど何がしたいのか分からない状態で焦りでいっぱいです。 皆さんにお聞きしたいのは、こういう悩みを解決できたり少しでも励みになるような本、HP、その他なんでもかまいません。 「誰もが通る時期だ」という考え方と「若いうちに行動を起こしたほうが良い」という考え方の間で葛藤しています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
僕もそういう時期がありました。結局転職しちゃいましたけどね。 でも、正直言って、その会社に入社したことも、会社を辞めてしまったことも、いずれも非常に後悔してます。 友達とか、相談相手とか、年収とか、結婚(未婚なら)とか、家族とかどうしますか?実績もないまま転職すると、そういう生活面に大きな損害を招くことが多いですよ。 今、反省していることは、面白い仕事はもらえることは稀で、それなりに成果を出さないと他の人に回されてしまうということと、つまらない仕事を面白くするための努力が足りなかったということです。 「半年くらい前から仕事に対する熱意が急に冷め始め」というところが気になります。とやかく言う奴もいるかもしれませんが、そうなってしまった原因の分析をしていただき、つまらない仕事でも面白くするための努力を行い、実績を上げて下さい。成功を祈ります。
その他の回答 (4)
- ma1025
- ベストアンサー率10% (16/150)
私は入社25年です。 転職は最初の年から考えていました。 結局、未だに迷ってます。 まぁみんな悩みますよね。 転職したら二度と前の会社には戻れないことです。 転職は勇気と決断です。後悔を恐れては行動できません。 何故やる気がなくなったのか、自分に合ってないのか、やりたいものがあるのか、時間はあります。 原点に戻って自分を見つめ直すチャンスです。
お礼
こちらで質問してみてよかったです。 そうなんですよね。チャンスですよね。 自分と向き合ってみます。 ありがとうございました。
恥ずかしながら転職7回の経験をもちます男性です。 仕事に対する熱意と、何かがしたい、という事を同一の次元で考えない方が良いと思います。これが励みになればと思います。 仕事に対する熱意は、仕事に対して熱意を感じればよいのです。何かがしたい、という事は、自分に対して、納得できる何かであれば良いのです。それは仕事である必要は無いし、ある意味で稀に仕事がそれである、という人もいるのだ、という風に思います。 >「誰もが通る時期だ」という考え方と「若いうちに行動を起こしたほうが良い」という考え方の間で葛藤しています。 葛藤している問題が2点とも方向性が一緒だと思います。 「誰もが通る時期だ」に対しては、「私だけが悩んでいる」「若いうちに行動を起こしたほうが良い」に対しては、「若いうちに我慢を憶えておくべきだ」という事が葛藤の対象になるのだと思います。 自分の心理の本当の所は、確実に結論が出ているはずです。いちいち悩まずに済むように、自分の本当を発見しておき、常にそれに従って行動する事が良いと思います。 こういう種の質問は、賛否両論当然発生し、本やHPも見えていない嗜好によって選別されます。 自分自身でこの質問に答えるとしたら、どう答えるのか、という風に問い詰めてみてはどうでしょうか。 全ての他人の答えは、全ての他人が培ったものから、出来上がっていて、すべて正しいはずなので、すべて正しいと言われるような、答えを自分で導き出す事が良いと思います。4年目ならばこそ、出来る判断だと思います。
お礼
補足しますと、 「誰もが一度は悩むけど、時間が経て考えなくなるものだから焦る必要はない」と 「売り手市場の若いうちに転職しないと次は選んでられなくなる」の間でゆれています。 自分の心理の本当の所では答えは出ているのでしょうか?私には分かりません。 決断後を想像してもデメリットの方が先に思い浮かび、一歩踏み出す勇気がわきません。 回答ありがとうございました。
- ma_
- ベストアンサー率23% (879/3732)
何がしたいのかが分からず転職というのは、単に逃げることを意味します。 転職した先が、今の条件よりいい先とは限りません。 仕事を変われば、社歴は0からスタートです。 年下の社員が先輩になるケースも多々あるでしょう。 実際、新卒で条件のよい先に入るのと、中途で同じような先に入るのとでは、断然新卒で良い先に入る方が楽なのです。 また、職種もなるべく替えない方がいいとおもいます。転職の際は、職種の経験年数も重視しますし。 今の会社がいやなら、自慢できる実績をだしてからにしましょう。実績は、「職務履歴書」というのに書くことになりますから、そのネタ作りです。 職務履歴が充実していないと、次の会社もあなたを雇おうとは思いません。
お礼
なかなか鋭いご指摘です。 今の仕事に必要なセンスが自分には足りないと感じてきて 「逃げ」の姿勢になっているのは事実です。 今まで自分の視点からしか転職を捉えておらず、「次の会社から見た自分」についてはまったく考えていませんでした。 回答ありがとうございました。
- kamasoe
- ベストアンサー率7% (27/338)
直接の回答ではありませんが・・・・ >今では何とかしなくてはいけないけど何がしたいのか >分からない状態で焦りでいっぱいです こういう人一杯居ますよ。 (ちなみに私もそうです。) ご自分でも気が付いているようですけど >「誰もが通る時期だ」という考え方と「若いうちに >行動を起こしたほうが良い」という考え方の間で葛藤 どっちが正解かは実際に行動してみないと 分からないですからねえ。 ただ、一つ言えるのは普通大多数の人は そうは思ってもだらだらと(←言葉は悪いですけど) 毎日流されるように生活して過ごしてしまうのでは ないでしょうか? >行動を起こしたほうが良い 具体的なプランがあるのならば すぐにでも行動起こした方が将来 後悔しないのではと思いますけどね。
お礼
やはりみなさん考えながらも流されているのですかね。 でも、私の友人は自分の進む道を見つけてそれに向かって努力しているので そういう人を見ると自分が不安に感じてしまうんですよ。 回答ありがとうございました。
お礼
転職して後悔したという貴重な意見ありがとうございます。 「とりあえず次に行けばなんとかなるだろう」と考えてしまいますが、そういったリアルな体験を拝見すると考えさせられます。 "原因の分析"と"面白くするための努力"。この二つのキーワードは大変参考になりました。