- 締切済み
20歳、経理業界で生きていくためには
経済的な事情があり、大学を中退しています。 高校時代に頑張って取得した日商簿記1級がありますのでこの資格を生かして生きていければと考えています。 みなさんならこの先どのように生きていきますか? 税理士資格を取得して独立開業 一般企業へ入社 色々と選択肢はあると思いますがお話を聞かせて頂ければと思います。 *独立開業は業界的にも考えていません。地方在住です。 最後までお読み頂きありがとうございます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 12iruka
- ベストアンサー率65% (13/20)
高校時代で日商簿記1級なんて、本当にすごいですね。相当優秀なんですね。尊敬してしまいます。質問者さんなら、きっとどの企業へ行ってもひっぱりだこになるのではないでしょうか。 私はそこまでの資格は持っていませんので、失礼にあったってしまったらすみません。 私なら、もしそこまでの資格や知識を取得出来たのだとしたら、一般企業に勤めるか、もしくは、会計事務所のような所に就職を考えて、もし、その上を目指したいと思ったら、また勉強したりするかもしれませんね。 私は今、仕事はしていませんし、簿記からも遠ざかっている状況なので、説得力にかけてしまいますが、質問者さんのようなすごい方と接点を持ってみたいと思ってしまいました。 回答になっていないようですみません。質問者さんはきっと明るい未来があるのでしょうね。
- ben0514
- ベストアンサー率48% (2966/6105)
独立を考えず、経理関連職でということであれば、 税務会計検定・秘書検定・法務検定・コンピュータ会計・建設業経理検定などで、関連する知識をあげることも良いと思います。 パソコン関係のものも良いと思います。 ただ、資格と実務は異なりますので、就職時のアピールと基礎力の証明に過ぎません。あとはどのような経験を積むかでしょう。 私は、税理士試験予備校などとして有名な専門学校を卒業して、税理士事務所に就職しました。学生時代から受験をしましたが、最終的にはあきらめてしまい、経理事務を中心とした仕事についています。 私は税理士事務所で税務と会計はもちろんのこと、登記業務の一部や社会保険業務なども経験が出来たおかげで、今では、経理以外の事務系全般を担当しています。ちなみに薄給などが原因で退職しました。 経理業界というのは、監査法人・税理士法人・公認会計士事務所・税理士事務所・記帳代行会社などでしょうか?それ以外の民間会社であれば、経理職はどこにでもあり、経理業界とはいえないでしょう。
- tappara
- ベストアンサー率37% (260/694)
税理士試験はこれから勉強専念でがんばったとしても最速で2年。 普通に専念で3年以上かかってしまいますので経済的な理由があるのでしたら厳しいと思います。(働きながら10年くらいで考えていけるならありでしょうけど) また、税理士事務所なんかは給料は低いとのことですから税理士を目指さないのであれば一般企業のほうがいいでしょう。 1級の知識は中小ではあまり必要ないのかなと思います。 実務で一番使うのは2級までの知識で1級のようなレアケースは日常の実務上あまりでてきません。 ただ、上場企業だと連結会計がかなり重要な位置付けですので役立てることは可能です。(開示に必要ですから) とはいうものの、1級もってるから経理が出来るかというとなかなかそうでもないんですよね。実際1級もってるけど実務の連結ができないとか会社の実体にあった会計処理が出来ないなんて人はたくさんいます。そういう意味では会社に入ってから初心者として経理を覚えるという感覚でいたほうがいいかもしれません。 1級を本当の意味で活かすならやっぱり連結会計のある会社なんじゃないかなと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 連結会計のある会社に就職できれば最高です、、が。 高卒未経験では面接の機会すら頂けませんでした。 その他の一般企業も実のところ駄目でした。 会計事務所ならと今考えていますが給料は手取り12万と非常に低いです。逃げ出したくなるほど辛い現実を知りどうにか生きる道は無いかと思い質問させて頂きました。
- sdfsdfsdfs
- ベストアンサー率19% (514/2703)
独立開業を考えていないのなら、あとは公務員を目指すか一般企業か…といったところでしょうか。 もしくは独立開業はせずに税理士事務所に就職とか…。 簿記1級を取得しているのであれば税理士事務所への就職ももしかするとすんなり通るかもしれません。本当は科目合格をしていた方がより良いとは思いますが。 どちらの地方かわかりませんが、簿記1級が本当の意味で活かせる一般企業があるのかどうか、私にはわかりません。 中小の小の方の企業ばかりの地方の場合は正直言って簿記3級の知識があれば何とかなるという場合も多々ありますし。 高校時代に簿記1級を取得されたなんてすごいですね。 でも簿記知識というのは法律が変われば少しずつ古いものになっていきますし、試験のための勉強と実地とは少々異なります。 使わなければ持ち腐れとなってしまいますので、活用したいのであれば積極的にそちらの道を模索すべきでしょう。
お礼
お礼が遅れてしまい申し訳ありません。 回答して頂いていることに気づきませんでした汗 公務員 やはり良い選択ですよね…。 参考にさせて頂きます。 簿記1級はほとんどの会社で必要とされていないのが辛いです。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり税理士事務所は薄給ですよね泣 僕も今事務所の面接を控えていますが働く元気が出そうにありません。 ただ、学べるものはどんどん吸収していくつもりです。 私も税理士事務所で経験を積み一般企業へ転職しようかとも考えていました。でも年400万ほど稼げるようになるのかが不安で迷っています。