• 締切済み

派遣で失業についての失業保険

はじめまして。 7ヶ月勤めた派遣先を本日付で契約停止(解雇)になりました。 解雇になった理由としては、会社の業績が悪くなったというのが、 理由と派遣元からは聞かされています。 元々うつ病を患っていて、調子がよくなったので派遣で働いてもいいのではという意見を主治医から頂き、現在の所で働き始めたのですが、5月中旬から仕事のプレッシャーと周りからのパワハラに絶えられなくなり、業務にまったく集中できずになってしまい、 同じタイミングで、派遣元から(一ヶ月前、5月末日)契約更新不可能という通知を受けました。 それからはまったく業務に集中出来ず、とりあえず帰りたいの一身で仕事を何とかこなしていました。 次第に周りの人間にもまったく相手にされなくなり、先週から 有給消化で本日まで迎えております。 派遣での勤務期間が7ヶ月なんですが、失業保険はこの場合もらえるのでしょうか。 健康保険、雇用保険には加入しています。 自分で色々とサイト調べているのですが、今一つはっきりとした情報が見当たりません。 また現在入っている保険も本日で切れますので、 明日任意継続の手続きを行います。 参考なお問い合わせ先でも教えていただければ幸いです。 現在はアルバイトなど負担が軽く、自分の時間が持てる仕事を 探しています。 年齢が26なので働かないことにすごく罪悪感を感じています。 どうか宜しくお願いします。

みんなの回答

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

>派遣での勤務期間が7ヶ月なんですが、失業保険はこの場合もらえるのでしょうか >7ヶ月勤めた派遣先を本日付で契約停止(解雇)になりました  ・その理由なら、6ヶ月以上で失業給付の受けられる対象になります ・派遣会社の方で、退職後1ヶ月間は、新しい仕事の紹介期間になります  その期間に、新しい仕事が見つからない場合は、会社都合で離職票が発行されますから・・そいの離職票でハローワークで失業給付の申請をします(今までの通常の流れ) ・または、派遣会社で紹介する新しい会社がない、新しい仕事が無い場合は、速やかに会社都合で離職票を発行する事は可能です・・その場合は直ぐにハローワークで申請できます(法改正により、紹介する仕事が無い場合は、直ぐに発行できる様になりました) ・ご自分の方から、紹介期間の1ヶ月以内に直ぐに離職票を発行して貰った場合は、自己都合で離職票が発行されます  この場合は(自己都合の場合)退職前に12ヶ月が必要になるので、7ヶ月では、失業給付の対象になりませんから、注意して下さい(今までの流れ)

hal80990
質問者

補足

ご親切にありがとうございました。 派遣会社と話をしてなんとか会社都合で書面を出していただけるようになりました。 ありがとうございました。

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1

>7ヶ月勤めた派遣先を本日付で契約停止(解雇)になりました。 解雇になった理由としては、会社の業績が悪くなったというのが、 理由と派遣元からは聞かされています。 これが認められれば労働契約期間の満了(働く側が更新を希望した場合)で特定理由離職者Iは離職の日以前1年間に賃金支払基礎日数が11日以上の被保険者期間6ヵ月以上あること、給付制限なし(所定給付日数は3年限定で特定受給資格者と同じ)となるので >派遣での勤務期間が7ヶ月なんですが >健康保険、雇用保険には加入しています。 ということであれば、受給資格はあります。 ただし >現在はアルバイトなど負担が軽く、自分の時間が持てる仕事を 探しています。 と言うことをあまり強調すると 受給資格のない例として 「雇用保険の被保険者とならないような短時間就労のみを希望する」 というのがあり、そのように判断されれば受給資格は取れないでしょう。

hal80990
質問者

補足

ご丁寧にありがとうございます。 理由などを説明するときはなるべく、その点には触れないように 説明を行いたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A