• 締切済み

工務店Aで紹介された土地で、工務店Bで建築可能ですか?

土地の紹介契約について。 現在、土地を購入しようと考えています。 ある、工務店Aの知り合いの土地で、知り合いなので、仲介手数料は要らないという条件です。 (この土地は不動産を通して誰でも購入できる土地です) 工務店Aを通して買うと安くなるのですが、購入したらやはりこの工務店で家をやってもらいたいというのがあると思います。 初めはこの工務店Aで、やってもらおうと考えていたのですが、ほかに、デザインに力のある工務店Bがあったので、そっちで家はやってもらおうかと思いました。 この場合、やはり土地を紹介した側の工務店Aと何かしら、法的な制約や、トラブルとかがあるのでしょうか? 気分的にはやはり、紹介してもらうなら、紹介元の工務店Aがいいのは分かるのですが、 今の気持ちでは、どうしてもデザインに力のある工務店Bの方が、建てた後満足できる家ができると思います。 土地は他にいい土地が無いので、是非ここにしたいと思っています。 もし工務店Aでのプランをやめて、工務店Bのプランで建てる場合、工務店Aにはどのように言うのがいいのでしょうか? すいませんが、意見・回答をお願いします。

みんなの回答

  • 2008ELF
  • ベストアンサー率32% (64/196)
回答No.6

僭越ながら・・・。まとめます。 A工務店 ASJグループ所属。会員になる為に1万円納付。 著名建築家にもプランをお願いできる。 土地斡旋のサービスなどがある。 自社のみのプラン作成も可能。ASJグループを利用したプランも使用できるがデザイン料?みたいな付加価値が付き予算には厳しい?思い通りのプランへは少し?遠い。 B工務店 プランなど自分が気に入ったハウスメーカー。施工例などプランやデザイン力には納得していて、自分好みの建物になりそうだ? 現時点での進行状況。 A・B工務店でプランの同時進行でどことも契約はしていないが土地はASJ斡旋が気に入っていてそこに決めたい。 不明点。ASJ加盟で斡旋を受けた土地に他社で建築が出来るか? これは約款などがあればまず、それを見る。ないのならばA工務店には聞きにくいのでASJの代表に問い合わせる。メールや電話で十分だと思います。 まず、この結果を出さないとどうにもならないと思います。B社にも迷惑を掛ける可能性があるので取り急ぎ、この結論を出しましょう。 仮に土地にはどこの会社でも建築が可能ならば、B社で勧めたほうがよさそうですね。 もしASJ加盟店のみでの建築条件が付いているのなら付近の他の加盟店を紹介してもらえばどうでしょう? 建物建築は会社の実績や建築士の実力が物をいいます。2級建築士より1級と思われがちですが単に資格のあるものが実績30年の2級にはデザイン力ではかなうはずもなく、人数も1人よりも2人の建築士が在籍していたほうがデザインやプランも偏りがなくより良いものを作る点ではいいと思われます。大きな会社にはデザイン部門や自社ブランドなどがあり取引先も大きく多種多様の資材を創意工夫で使用し客のニーズに答える準備があるが、宣伝広告費や人員が多い為費用は当然多く掛かりそれは建築価格へ転嫁される。 (そもそも1級と2級の違いは建設できる建物の大きさが違う。1級は何でも建築することが出来る・・・。ゆえに大きな建物を取り扱うことが多く贅沢とされる無駄なスペースを多く使用しがち、だがこのスペースこそ住宅のゆとりやデザイン力を発揮するところで外見やプランも2級の住宅しか建築できない現実的で夢のないプランに比べてよく見えるのは仕方のないこと) 私の個人的見解です。 また地域の工務店は大抵建築士1名で有名資材メーカ数社程度の取引。その中でのデザイン。プランは在籍の建築士が一手に引き受ける。(外注有も費用は別途)在籍建築士と工事担当者の経験と実績に大きく左右される。 建築士がプランを・・・そして構造計算し屋根の形などが決まる。後は会社で取引のある資材を使用し外観が決まる。設計士?などの資格はこの世にはない。有名建築家は1級建築士で現在までに建築した建物が評価されそれが付加価値となり多額のデザイン料を請求している。町の工務店にも素晴らしい案やデザイン力を持った2級建築士はいっぱいいると思いますよ。 私なら建築可能な会社を表にして、取引メーカーや工法、断熱、標準取付サッシ会社とK値・換気方法・QやC値を施工例を会社毎にまとめる。但し使用設備により金額が異なるので(付帯工事などの標準工事を確認後)、おおよその坪単価をはじき出す。そうすれば同じ坪単価でも性能の違いや使用設備の違いなどがはっきり分かります。そして自分が建築可能かはっきりします。 上記を踏まえ資金計画の中で建築に純粋に当てられる金額をだす。欲しい広さや設備、デザインを羅列しそれをプランに含み数社にプレゼンしてもらう。後は自分の好きなほうへ・・・。 答えやアドバイスになったかどうか分かりませんが・・・。 住宅は個人消費最高の金額で一生掛けて払う大切なもの。いっぱい悩みいっぱい勉強してください。いい家、建てて下さいね。

  • 2008ELF
  • ベストアンサー率32% (64/196)
回答No.5

そういう例もありましたよ。自分の能力不足と諦めるしかありませんでした。但しその状況だとかなり建物のプランも進んでいたのではないですか?しかしお話からは、まだ建物の契約はしていない様子・・・。であればやはりなにも問題はないです。気持ちの問題だけです。 しかしお話からはヌキっぽいですね。ヌキって知っていますか?A社を利用し細部にわたりプランや金額を出し契約直前まで進行させる。B社はその建築者に対しA社の仕様書や図面を元に全く同じか同程度の建物を100万(金額は例です)安く建てると契約者にいう。契約者には美味しい話。B社は今までのプロセスないので人件費、労力が相当少ない。他人のふんどしで相撲を取る感じですか。 まあ契約直前にひっくり返し他社のプランなどを利用するのがヌキです。B社は「諦めますのでA社のプランを見せてください。自分が負けた勉強がしたい」とかいって近寄りこれなら、私どもはもっと安く出来ますとか言ってひっくり返すのが例ですね。 状況を100%確認できていない中での回答でしたが、その土地を購入する際A社と上物工事の契約するという内容の覚書があるならば話は別ですよ。 A社はその土地の売主ではなく仲介かただの斡旋のいずれか。 もし仲介ならば正規の費用を請求されても仕方がなく払うべきです。金額は780万×3%+6万=29.4万。しかも20万割引というのはA社は仲介料分も私どもの会社では要りませんという意思の表れではないですか?そうであるならばその値引き20万も無かった事になるかもしれませんし、そうであってもその20万は上物工事をするという前提の値引きならばその値引きもなかった事になるかもしれません。それはどのような話をされていたかの状況になります。(正規仲介料金は30万) また斡旋ならば土地はA工務店の知り合いの土地・・・つまり会社は関係はあっても法律的には善意の第3者の形ですよね。実際にその土地を購入する際には、その不動産屋と契約することになるはず・・・。その場合はA社には可哀相ですがクタビレモウケになります。契約した不動産屋が紹介料的な名目でA社にお礼を出す形になるのでは? いずれにせよ、やはり問題ないと思います。良心の問題のみでないですか?いい家を建ててくださいね。

noname#90470
質問者

お礼

またのご回答わざわざありがとうございます 大変参考になり感謝いたします 状況をもう少し詳しく書き足します これを見てまた何か意見していただけるなら、お願いします 工務店Aは建築家で家を建てることができる、ASJというグループに所属している工務店です。 初めて知り合ったのは、ASJのイベントで、そこで、自分も建築家と家を建てたいと思い、会費1万円を支払いました。 内容は長くなるので以下のHPに記載されてます。 http://www.asj-net.com/academy/index.html 何度も建築家とプランをやっても無料というものです。 土地探しについても充実したサービスがあると記載されてます。 入会後、資金の話等をしていたのですが、自分の考えてる予算では、建築はもちろんできるが、資金的に小さい家になり、納得いくものを造るのは難しいという話をされました。 別にやるなと言われたわけではありません。 工務店Aが建築家に頼まなくても写真等好みのものを提示してくれれば 見よう見まねで近いものをやってくれると言いました その話に納得できたので建築家には頼まないととりあえずは返事しました しかしいざ話をしてみると、それはやめたほうがいいとかその予算だとオーバーするなど言われました 別に全部が否定ではなく、それならこうしようとか、別に悪い印象をうけるものではありません ただ、形は箱型で、間取りはこんな感じでというように、建築家でやってもらえるような感じではないような気が最近してきました ほんとに、普通のハウスメーカーのような間取りです そこで、施工例も気にいった、工務店Bで購入予定の土地で今簡単なプランを建ててもらっているところです。 現時点で、AB同時進行です 契約等は両方ともしていません プランの段階です もちろんAで最高のものができるなら、Aにしてもいいという意思はあります しかし心配です 自分でもほんとどうしたらいいのかわからないのですが、やはりAではいいプランができそうにありません。工務店Aの施工例はどうしてもデザイン力は無い気がします。建築家での施工例はいいとは思いましたが 1万円の会費を払ったので、土地はそのサービスの一環(仲介手数料はいらない)ととらえてもいいのかどうか、理解しかねます 土地の話での質問ですがちょっと今の自分の現状での不満も話してしまい申し訳ないのです

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.4

 A社が間抜けと言えば間抜けですが、あなたがA社で建てるような意思表示を一応していてA社があなたのために動いているが、実際にはあなたの意思はすでにB社で建てると決めているのならば軽く詐欺でしょう。  仲介手数料さえ払えば、A社は普通の宅建業者同様土地の仲介をしたに過ぎないとは言えるでしょう。仲介手数料は買う分だけです。  当然A社が馬鹿で無ければ、仲介手数料無しの土地契約の前にあなたの意思を確認はしてくるでしょう。そのときあなたがA社を騙せばそれ相応の対応をとってくるかもしれません。  素直に事情を話し仲介してくれと依頼することが一番だと考えます。可能性は低いですが、A社が地主に近い筋(関連会社、親類、OB客など)であればあなたがその土地を買えなくなるかもしれません。本当に売買両方の手数料カットでその物件を扱えるのならばどうかなぁとは思います。 >この土地は不動産を通して誰でも購入できる土地です  仮に土地情報はあったとしても実際の所は打診してみないと必ずしもそうとは言えません。もう申込み済みとか売却済みとか幾らでも言い訳はできますから。

noname#90470
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 土地を決めるにあたって、簡単なプランを作ってもらい、そこの土地に決めるといいました。 その後はプランをもっとこうして欲しいなどと伝えて、後日そのプランを見せてもらう予定です。 そのときに土地の契約の説明を受けて、その後契約となる予定です。 やはりもめることになりそうな気がします。 今度会ったときに、いいプランができないならやめるというのを伝えた上で土地を購入することを伝えようと思います。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.3

 素直に事情を話し、仲介手数料をA社に払って土地の契約をし、B社に建築をお願いすれば良いでしょう。建築条件付きでなければ良くあることでしょう。  A社が仲介を断ってきたら、B社にお願いすれば仲介業者を捜してくれるでしょう。  仲介手数料を払わずA社の仲介で土地の契約をし、B社で建てるのは人間としておかしな行為だと思います。道につばを吐きまくるような輩と違いが無いでしょう。

noname#90470
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 よくあることなんですね。 少し安心しましたが、やはり仲介手数料は支払うべきですか。 この場合、売る側買う側の手数料を引いてもらってるので、その分を払うべきなのでしょうか?

  • DENBAN
  • ベストアンサー率36% (243/660)
回答No.2

初めからA社は何処の会社で建築しても良いし、仲介手数料も いらないよという条件で、土地を探して紹介してくれたのでしょうか? それなら神様みたいな会社ですね。 そうでないならば、仲介手数料をA社に払うべき、もしくはその土地を 諦めるべきではないでしょうか。 A社がいらないと言えば別ですが、質問者さんは誠意をみせるべきでは ないかと思います。 >この土地は不動産を通して誰でも購入できる土地です 紹介されたあとで調べた結果でしょう。説得力はありませんね。 人間だれしも自分勝手な思いだけでは世の中通らないと思います。

noname#90470
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりそうですよね。 仲介手数料は法律の規定の金額を払うべきなのでしょうか? 買う側売る側とありますが。 ちなみに不動産情報上の値段は800万で、工務店経由で780万になる予定でした。

  • 2008ELF
  • ベストアンサー率32% (64/196)
回答No.1

結論 全く問題ないです。A店には素直に紹介された土地に文句はありません。ただ、工法や外観、資金の面でB社と契約に至りました。今までありがとうございました。でいいですよ。気持ちの問題だけです。 私自身ハウスメーカーの営業経験有で、こんなケースは日常茶飯事です。また逆の立場も経験有。業界用語でいうヌキでないならばB社が会社全体の評価が高いということで商売という観点から見ても、あなたの選択になんら問題なし。心配なのはヌキの場合のみ。もしB社がそれならば許されない行為。 ちなみに土地は建築条件が付いていなければ、どこの工務店でも建築可能です。そして、この不景気だといわれる状況で条件付の土地は情勢にはマッチせず、今時ありえないというか!?よほどその土地の条件がよく人気があり、条件付の工務店のセンスや工法、実績がないと難しいと思います。 良い家を建ててください。

noname#90470
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の立場上一番嬉しい回答でした。 回答者様は元営業経験ありとのことで、 ハウスメーカーが手数料がいらない物件をお客に契約してもらって、そのあとお客がやはりここでは建てない!! と、言われたのでしょうか? その後、ハウスメーカー側は何も言わず、はい解りましたといわれたのでしょうか?

関連するQ&A