- ベストアンサー
葬儀の供物代の未払い
- 葬儀で供物を捧げてくれた姻戚からの未払いの代金問題について
- 供物代の未払いについて冠婚葬祭の作法や対処方法を知りたい
- 遠方から来てくれた姻戚が供物代を未払いで帰った場合の対処方法について
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本当は、業者から請求書を送ってもらえば良かったですね。 此処は、早めに支払った領収書を入れて振り込んでもらったらいいでしょう。 私なら、こんな文章かな・・ご参考までに 父の葬儀に際し、ご遠方にも関わらずご会葬いただきありがとうございました。又、ご丁寧に供物まで頂きありがとうございました。故人も喜んでいると思います。 さて、供物の代金の請求が此方に参りました。本来は、業者から請求させていただく所ですが此方に参りましたので立て替えさせて頂きました。お手数をお掛けしますが、此方に振込みをお願い致します。
その他の回答 (2)
- DarkMoon
- ベストアンサー率21% (225/1046)
今年の初めに祖母が亡くなり葬儀に参加したときの体験です。 経済的に自立してからの血縁者の葬儀は今回が初めてで 色々戸惑いました。 前のときは、「孫一同」の籠盛りのお供えがあったのですが 今回は初めてで、母に、孫一同のお供えとかどうするのと質問しましたが 母からの回答は後から請求する、とだけでした。 葬儀の時に、「孫一同」の籠盛りや放鳥がありましたが 結局、後からの請求はありませんでした。 後日に、確認したのですが孫から払って貰うものはないということで落ち着きました。 姻族ということでいろいろ難しいかもしれませんが、 よく確認したほうがよいかと思います。
お礼
DarkMoonさんは「孫」の立場だったわけですね。 故人の「孫」(私からは姪・甥)の供物もありました。しかし、これは私も孫に請求する気は端っからなく、当然のこととして、私のほうで払いました。 今回は姻戚なのでちょっと悩んだわけです。しょっちゅう行き来のある血族だったら、「あの金、いつくれはんの?」てなもんですが。 ひょっとして行き違いということもあろうかと思うので、仰せのとおり、再確認もしてみます。体験談ありがとうございました。
- 777oichan
- ベストアンサー率28% (1059/3688)
推測ですが、単に支払いを忘れてしまっているのでしょうね。生花盛かごを戴いた時に未払いがあり業者に立て替えて処理しました。葬儀への出席とお供物の礼状を出されたら如何でしょうか(料金の事は書かないで)。私の場合は電話でしたが、その後何日かしてから連絡がありお金を戴きました。御主人は奥様が支払ったと思い、奥様はご主人が済ませたと思っていたのだそうです。気が付かないで其の侭でも、お気持ちを戴いたと思われては如何ですか。
お礼
私も、いまさら恥をかかせるのもなー、と思い、Qさせてもらった次第です。 同様の体験をされた方の貴重なご意見、傾聴させていただきます。ありがとうございました。
お礼
なるほど、これなら角が立たないですね。 私も、他に供物が何件かあったために、この姻戚のぶんを、正直、うっかりしていて。 業者は親戚同士でやり取りしているものと信じて疑わなかったようですが、私がもっと早く未払いに気づけば、業者に請求させる方法があったんですね。覚えておきます。 文例、参考にしたいと思います。ありがとうございました。